福井中学校の評判・口コミ
最終更新日:2024/03/14
福井中学校の評判・口コミ
福井中学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、福井中学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「部活動をしっかりしている」「環境整備」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、福井中学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
回答:13歳女子生徒の親 (40代前半女性)
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:数学の授業が多い
勉強面に関しては、娘は理系が得意なので、公立中学と比べて理数系(特に数学)の授業数が多い点が一番良いと思っています。私自身の経験を振り返っても言えることですが、数学は中高一貫教育でないとかなり無駄が多いですし、都会の進学校と大きく差がついてしまいます。ですから、数学の授業時間が多く、なおかつ中高一貫制度であることに満足しています。学校生活に関しては、入学後間もなく永平寺での1泊2日の坐禅合宿があります。その活動を通してすぐに友人ができ、学校に早く馴染めたようで安心しています。設備面に関して、正直なところ学校周辺はあまり治安の良い地域ではないので部活のない日の放課後にあまり校外をウロウロして欲しくないと思っているのですが、福井中学には放課後学習に便利なスペースがいくつもあります。校内で安全にしっかりと勉強できる環境が整備されていることは保護者として大変有難いことです。
不満:全体的に勉強のレベルがあまり高くない
決して勉強一色の中学校生活を送って欲しいわけではありませんが、市内にある中高一貫校である高志中学校と比べると、やはり勉強のレベルはあまり高くないと正直感じています。定期テストの出題内容も、私の感覚からすると中高一貫教育校でこのレベルで大丈夫なのかな、と思ってしまうことがたまにあります。のんびりとしていて大らかな雰囲気なのは良いのですが、大半の子がそのまま福井高校に進学するので、受験はまだだいぶ先だと思っている節があるような気がします。保護者としては不安を感じています。
回答:12歳男子生徒の親 (30代後半女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:部活動が活発
先生方が働き方改革で部活動に積極的に活動できなくなっている中、部活動に力を入れていただいているところに満足しております。無料のスクールバスもあり、手厚いサポートをして頂けるので金銭的にもありがたいと思っております。部活動だけでなく勉強もしっかりしており、質問しやすい環境なので塾に通わずに済んでおります。子どもが自分で選んだ学校のため、義務教育で行かされているという感覚ではなく、自分のやりたいことのために通っているという思いがあるので親としても満足しています。
不満:環境整備
コロナの影響で自宅待機が増えたため、リモート授業が導入されています。一人一台パソコンが貸与されました。しかし、先生方も慣れない状況なのはわかりますが、自宅で受ける授業内容ではないと感じました。移動教室の場合は自宅にいる者は放置で、プリント教材は配られることはありません。その間、自宅待機者はぼーっと過ごすことになります。それで出席扱いになるのは不思議です。親としては勉強が遅れてしまうと感じました。自宅のネット環境は整っているので、プリントくらいはメールなどで送って欲しいなと思いました。
福井中学校の口コミ掲示板
名無しさん
福井中学校の評判はどうですか?福井中学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。
福井中学校の基本情報
- 名称:福井工業大学附属福井中学校
- 住所:福井県福井市学園3ー6ー1
- アクセス:えちぜん鉄道三国芦原線福大前西福井
- 関連URL:https://www.fukui-ut-fukui-j.ed.jp/
福井県の中学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
敦賀気比高校付属中学校
ピックアップ口コミ
中学校一年生のときに、速く一年生の問題を終わらせて、中学2年生の勉強に入ります。中2の半分までいって、中学2年生には、中学の基礎の勉強と、中学3年の勉強をちょっ…
福井県敦賀市沓見164ー1
※福井県の中学校の口コミ一覧ページへ遷移します
コメント一覧
授業中ノート書いてたらコンパスでたたかれたり殴ってきたりします
2年生からは成績順のクラス分けがあります。
少人数制の授業が受けられるのは、勉強ができるクラスに入った1組だけの子だけです。クラスを半分に分け授業をしています。
2組、3組の子は少人数制ではありません。
2組、3組は、ほぼ学級崩壊状態の様です。成績のいい子にとってはいい環境です。
授業料とは別に特別進学指導料とタブレット使用料がかかります。タブレットは学校側からなんの説明もなく始まりました。
タブレットはほとんど使用されていません。ゲームや音楽が楽しめるため親の管理が大変という声が多いです。
オンライン授業はそのタブレットは使えず、自宅のパソコンからしています。
オンライン授業を受けている子はほとんどスルーされ、授業が進みます。クラスの子が問題を解いている間、家の子は問題がわからず、ぼっとしてました。
遠い所から通学中している子も多いためか、すぐに学校が休学になります。
コロナ対策も、他の公立中学校から比べるととても厳しく、1月から3月は数日しか学校に登校できませんでした。(コロナに感染してませんが)。授業が遅れないかとても心配でした。その間、オンラインもほとんどなかったです。
授業参観は三年になって、ようやく初めて開催されました。
文化祭はコロナ対策で3年間オンライン参加で、教室のテレビで発表をみているだけで、子どもはつまらなかったそうです。もちろん、体育祭、文化祭とも親の参観は3年間ありませんでした。
部活は部によっては熱心でいいそうですが、ほとんど練習がない部活もあるそうで、不満に思っている親御さんもいます。
いじめは少ないように思います。女の子の制服がかわいいです。