平城こども園の評判・口コミ
最終更新日:2022/01/06
平城こども園の評判・口コミ
平城こども園(奈良県)に通っているママ・パパから聞いた口コミ・評判(のびのびゆったり・雨の日の送迎が辛いなど)をご紹介します。平城こども園の雰囲気を知りたい方は参考にしてみましょう。
3歳男の子/30代前半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:のびのびゆったり
公立幼稚園(こども園)と聞いて誰もが思い浮かべるような、ごく普通の園です。数年前に幼稚園からこども園に形態が変わり、3歳児から入園できたり、未就園児も月に数回親子で通わせて貰えるようになりました。入園前に園の雰囲気が知れたり、先生や先輩ママとお知り合いになれるので入園時も安心でした。時間外や長期休暇中の預かり保育も実施しており、共働きの家庭にとってもありがたい制度です。勿論、働いていなくても有料にはなりますが預けることができます。食事は基本的に給食なのも大助かりです。先生方も皆さん優しくて子供もよく懐いています。年少さんはトイレ失敗が多いようですが、優しく励ましてくれたりお着替えを手伝ってくれたりして下さっているようで、申し訳ないやらありがたいやらです。遅刻する子も珍しくないですが、怒らず笑顔で迎えて下さいます。1人1人のペースに合わせてゆったり楽しく対応して頂いています。
不満:雨の日の送迎
車で登園できるのは許可を得られた方だけで、妊娠中であったり病気の方々が対象です。それですらお迎えの時間は駐車スペースに車が収まりきっていない状況です。車の許可がない者は徒歩か自転車ですが、駐輪場に屋根が一切ない為、大雨の日は乗り降りの一瞬で子供や荷物や自転車の座席がずぶ濡れになってしまいます。駐車場がもっと広かったり、駐輪場に屋根があったりしたらいいのになぁと雨の日は思います。廊下も雨で濡れてしまうので、帰りにトイレに寄りたいなどと言われると親子で一悶着あります。保護者は基本的に上履きを持って来ないので、トイレに付き添いが必要な子の場合はそこで詰みます。
平城こども園の口コミ掲示板
名無しさん
平城こども園の評判はどうですか?平城こども園の先生や園児の雰囲気などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。
平城こども園の基本情報
- 名称:平城こども園
- 住所:〒631-0811 奈良市秋篠町1540番地の1
- 関連URL:https://www.city.nara.lg.jp/site/heijyo-k/
※奈良市の保育園の口コミ一覧ページへ遷移します
奈良市の保育園の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
三笠保育園
ピックアップ口コミ
職員の先生方が和やかに話していらっしゃるので、職場の雰囲気は良い方であるのかなと思います。子供は空気に敏感ですのでありがたいです。また子供になにかあった時などに…
奈良県奈良市西之阪町9
-
帯解こども園
ピックアップ口コミ
広々とした部屋で早朝から預かってもらってます。部屋にも工夫がされており、子供の発育に合わせて保育士さんの手作りの遊び道具があり定期的にその写真をホームページにア…
奈良県奈良市柴屋町20
-
あいづ保育園
ピックアップ口コミ
週に一回、年少クラスからは英語や体操教室があり、年中年長クラスになると茶道教室やマーチングクラブがあったりと習い事がとても充実しています。子供は現在年少クラスで…
奈良県奈良市八条町3-904
-
奈良ルーテル保育園
ピックアップ口コミ
子ども一人一人の成長に合わせた遊びを提案してくれたり、その子の性格に添った声かけを心掛けてくださいます。これは私の主観ですが、他の園に比べるとベテランの保育士…
奈良県奈良市小太郎町19
-
神功こども園
ピックアップ口コミ
幼稚園と保育園が合体したこども園なので、幼稚園として利用している1号の方でも追加料金を払えば子供を保育園の時間まで預かってくれます。お預かりを利用したい月の前日…
奈良県奈良市神功四丁目13-1
-
佐保山こども園
ピックアップ口コミ
有料ではありますが、保育時間内に英語のレッスンや絵本教材を使ったワークの時間などを取り入れています。体操の時間もあり、卒園までには逆上がりや竹馬に乗れるように…
奈良県奈良市法蓮町1368
-
富雄藍咲学園
ピックアップ口コミ
園庭が広々しており、天気がよければ登園してからすぐ園庭で遊んでいます。夕方も遅い時間帯で無ければ外で遊んでおり、外遊びを大事にした園です。異年齢の児童が一緒に遊…
〒631-0061 奈良県奈良市三碓6丁目10-13
コメント一覧(新着順)
こども園ですが、日中と預かり時間の先生が違うため、子供の様子で確認したいことがあっても、聞いてません、いえわからないです。と言われることが多いです。
先生は名札を付けていませんが、園児と親はデカデカと名前の書いた名札をつけさせられます。
名札自体古いですが、園児はまだしも、親が家から通わせるときにでかい名札を首からかける必要があるのか知りたいです。
保護者カードと書いてラミネートした紙を提げるだけで大丈夫ではないかと腹が立ちます。
わからないことを何度も質問すると、預かり保育のかかりの先生から挨拶を無視されることがありました。(事実なので書いてます)