本太中学校の評判・口コミ
最終更新日:2021/11/19
本太中学校の評判・口コミ
本太中学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、本太中学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「教育がしっかりしている」「勉強についていくのは簡単ではない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、本太中学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


回答:12歳女子生徒の親 (20代後半女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:教育がしっかりとしている
勉強をしっかりさせてくれるので全体的にレベルがとても高いです。定期テストのレベルも高いので、子供は置いていかれないように一生懸命勉強しています。他の学校と比べていじめなどは少なく、柄が良いです。教師の質もかなり高く、教育に熱心な先生も多いです。優しい先生ばかりではなく厳しい先生もいて、叱ってくれたりしつけをしてくれます。勉強だけでなく大人になる上で大切なことも教えてくれます。
不満:勉強についていけない
学校全体的に勉強のレベルが高いということもあり、勉強をたくさんするのが当たり前という空気が強いと思います。クラスのほとんどが塾に通っており、受験シーズンになると親もその話で持ちきりになるくらいです。なので、小学校の勉強についていけなかったり勉強が大嫌いな子にはとても辛いと思います。勉強ができないことによってプレッシャーになってしまったり、不登校になってしまう生徒もクラスにいたりします。
本太中学校の口コミ掲示板
名無しさん
本太中学校の評判はどうですか?本太中学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。
本太中学校の基本情報
- 名称:本太中学校
- 住所:埼玉県さいたま市浦和区領家1ー4ー15
- アクセス:JR京浜東北線北浦和
- 関連URL:http://motobuto-j.saitama-city.ed.jp/
さいたま市浦和区の中学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
大原中学校
ピックアップ口コミ
何故だかこの地域の子供達は学力レベルが高いです。(うちの子は例外)近くに幾つか偏差値の高い高校があり、そこを目指す子も多いようです。勉強があまり得意ではない息…
埼玉県さいたま市浦和区大原3ー1ー11
-
-
常盤中学校
ピックアップ口コミ
子供が通っている中学校は、3つの小学校から集まっていますが、どの小学校も割と家庭の水準が一定を満たしているように感じます。そのため、通っている子供は衣食住が安定…
埼玉県さいたま市浦和区針ケ谷4ー1ー9
※さいたま市浦和区の中学校の口コミ一覧ページへ遷移します
コメント一覧
文教区と言われるだけあって、教育熱心な保護者が多いです。塾でも、ここの学校のテストは難しいと言われたことがありました。それでも取れる子は多く、優秀な生徒さんが多いです。挨拶はしてくれる子もいれば、しない子もいて普通です。とにかく勉強は優れているので、内申点を取るのは難しく感じました。保護者は、小学校の時の習い事や、中学の部活などで仲良くなった人同士で固まっている雰囲気で、人見知り気味の私は保護者会などは少し行きづらかったです。
生徒は文武両道を目指しどちらも頑張れるような子が多く、先生方もよく褒めていましたが、保護者は見合わない人も一部います
ある球技の部活の引率でいた保護者に、車に物をぶつけられましたが、誤りません
当てたことにこちらが気づかれたことに気づいていても謝らず知らん顔
あの様な親は、一生懸命頑張っている生徒の努力を無駄にすることになりかねないです
まず、人として大切な基本的なことを学んでください
引率はそれからです