忠和中学校の評判・口コミ
最終更新日:2022/05/29
忠和中学校の評判・口コミ
忠和中学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、忠和中学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「サッカー部がある」「教師や部活顧問としては優秀でも…」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、忠和中学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


回答:15歳男子生徒の親 (40代後半男性)
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:サッカー部がある
息子は小学校の時からサッカーをしており、この地域では少ないクラブチームに所属しておりました。中学校に上がるタイミングで直営の上のクラブを勧められましたが、子ども達を恫喝するような暴力的な監督に信頼がおけず、他の可能性を模索していました。進学予定の学校に評判のいい監督がいると噂を聞き、入学前の練習会に参加しました。息子の意志により入学前からお世話になることになりました。地域のサッカーレベルに関しては大した事はないのですが、そこそこの結果も残しております。安心して部活動に励む環境が整えられたので満足していたことを覚えております。
不満:教師や部活顧問としては優秀でも…
部活動についての不満です。忙しい教員の仕事、サービス残業なんて当たり前の激務であるとは認識しております。休み返上で休日に行われる公式試合、練習試合や部活指導などには感謝の念が堪えません。しかし、その指導内容たるや開いた口が閉まらない程でした。いつまで20年前のサッカーをやっているんだろうと呆れかえりました。小さい頃から我が子を見続けてきたお母さん達の方が、今彼らに必要な事をわかっているだろうなと思ってしまうくらいです。地域選抜指導者の肩書を持つ監督に落胆すると共に、指導者のレベルの低さ、延いてはサッカー文化が根付かない深刻な問題の一端を垣間見たような気がしました。
忠和中学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
- ※当掲示板では5ちゃんねる(2ちゃんねる)、裏サイトのように自由に書き込みいただけますが、ガイドラインに抵触すると判断した場合は削除いたします
忠和中学校の基本情報
- 名称:忠和中学校
- 住所:北海道旭川市忠和1条4丁目
- アクセス:JR函館本線(小樽~旭川)近文
- 関連URL:http://www.asahikawa-hkd.ed.jp/chuwa-jhs/
北海道の中学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
高栄中学校
ピックアップ口コミ
学校の緊急連絡等はアプリをダウンロードしているとアプリで通知がくるので連絡網がなくてとても良いです。昔は連絡網があったが個人情報漏洩の問題や連絡が取りづらかった…
北海道北見市高栄西町10ー12ー1
-
-
遠軽中学校
ピックアップ口コミ
現在不登校の娘に対し、無理強いせずいい距離感で接してくれています。担任の先生は1年生・2年生と担当してくれています。3年生も担当していただけるようお願いしよう…
北海道紋別郡遠軽町大通北5ー2
-
-
緑陽中学校
ピックアップ口コミ
通学距離もさほどなく、学校周囲の自然環境も良好です。バスでの通学もできるので雨や冬の通学が便利です。市内の中学校の中ではかなり人数がいる学校なので友達も多く…
北海道登別市富岸町1ー11ー1
-
-
開成中学校
ピックアップ口コミ
1学年クラスが1~2クラスしか無い為、授業中先生が生徒ひとりひとりに付いて見て回る事が多いようです。基本1つの教科を受け持つ先生は1人らしいのですが得意不得意…
北海道苫小牧市清水町2ー9ー2
-
-
当別中学校
ピックアップ口コミ
田舎町の中学校ですので、一学年2クラスしかなく、担当外の先生も生徒のことを把握しているのが良いと思います。小学校から生徒は全員そのまま持ち上がりの形で、小学校…
北海道石狩郡当別町下川町125
-
-
遠矢中学校
ピックアップ口コミ
自然が多くありいろんな体験ができます。 友達も小学校から一緒な人がほとんどで1~3年まで仲がいいところもいいですね。 田舎な学校なのでみんな純粋な子が多く、 い…
北海道釧路郡釧路町鳥通西6ー1
-
-
新陵中学校
ピックアップ口コミ
近所には、1学年5クラスから7クラスある中学校が多い中、現在娘が通う学校は4クラスと少ないため、部活動人数や交友関係がより密に感じられるのではないかと感じていま…
北海道札幌市手稲区新発寒5条4ー4ー1
-
-
東栄中学校
ピックアップ口コミ
私の母、そして私、妹も通っていた中学校です。私が通っていた中学校に娘も通う、私の母が感じてた気持ちを私自身も感じるという、感慨深い体験をしています。校舎も変わら…
北海道札幌市東区本町1条7ー2ー7
-
-
湯川中学校
ピックアップ口コミ
うちの子は発達障害で支援級に通っているんですが、毎日日誌でのやり取りや、何かあった時の先生の対応がいいと思います。うちの子は少しのことでも大げさにとらえるという…
北海道函館市湯川町2ー41ー1
-
-
新琴似北中学校
ピックアップ口コミ
学校の雰囲気がとてもよいです。登下校している子どもたちの表情が明るく感じます。最近はコロナの影響で、学校へ行く機会がほとんどありませんが、懇談などで行くと、子ど…
北海道札幌市北区新琴似10条10ー2ー46
※北海道の中学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
忠和中学校の評判はどうですか?忠和中学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。