わらべみなみ保育園の評判・口コミ
最終更新日:2023/05/06
わらべみなみ保育園の評判・口コミ
わらべみなみ保育園(東京都)に通っているママ・パパから聞いた口コミ・評判(頻繁に英会話、体操の時間がある・保護者同士の交流する場が皆無など)をご紹介します。わらべみなみ保育園の雰囲気を知りたい方は参考にしてみましょう。
5歳男の子/30代後半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:都内だけどのびのび自由
都内では割と大きな保育園です。コロナ前は全園児で園庭で運動会や夏祭りができていましたし、設備は広々としていて綺麗です。1週間のうち数回は近くの様々な公園に連れていってくれます。虫探しをしたり、どんぐりを拾ったり、自然に触れ合うことも大切にしてくれています。教室内でも決まった机の場所に座る感じではなく、その日やりたい遊びによって(折り紙、粘土、お絵かき、洗濯ばさみ、恐竜遊びなど)自然とメンバーが入れ替わったりしているようです。先生との面談では親の考えをしっかり聞いてくれます。小学生までに箸の持ち方やひらがなをしっかり覚えさせたいか、それともそこは焦っていないので好きなことをとことんできればいいのか、などの確認をしてくれました。私たち夫婦はのびのびとさせてもらえたらと伝えています。
不満:特になし
初めての保育園なので他の園のことはよくわかりませんが、先生にも設備にも友達や保護者にも全く不満はありません。設備は綺麗で陽当たりも良く、園庭もほどほどにプライバシーが守られている感じで、中で遊んでいる様子も見ることができてちょうど良いです。入園時にいらっしゃった園長先生は同じ系列の園へ異動してしまいましたが、当時の園便りの園長先生の言葉が凄く素敵でした。同じような思いを持って親としても接していきたいと振り返ることもできましたし、その下で働く先生方も同じように感じているのでは、と思えるほど信頼できます。
5歳男の子/40代前半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:英会話、体操の時間
幼児クラスになると英会話の時間が毎週あったり、体操教室も毎月あります。2ヶ月に1度くらいで音楽の授業や工作の時間があり、年長クラスになると毎月スイミング施設に行ってスイミングがあったりと、幼稚園ではないのに割とたくさんの教育をしてくれます。小学校にあがる時も幼稚園の子たちとの差をあまり心配しなくて良いと思います。特に英会話については英語が第一言語の先生が常におり、日常に英語を取り入れてくれます。覚えた英単語数も増えたのでとても嬉しいです。
不満:保護者同士の交流が皆無
3年前位から父母会がなくなり、役員や係もなくなりました。仕事をしながら時間を作らないといけない事がなくなり、父母の負担がすごく減って楽にはなったので良かったのですが、同じクラスの親との接点が全くなくなってしまいました。その上、コロナ禍では保育園の中にも入れず、他の親と話す機会がないことで情報交換もできないので少し不安になる事があります。
わらべみなみ保育園の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
わらべみなみ保育園の基本情報
- 名称:わらべみなみ保育園
- 住所:東京都東久留米市南町1-8-51
- 関連URL:https://www.ans.co.jp/n/warabeminami/
※東久留米市の保育園の口コミ一覧ページへ遷移します
東久留米市の保育園の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
はちまん保育園
ピックアップ口コミ
公立保育園でとてもアットホームな雰囲気です。担任の先生だけでなく、他のクラスとの関わりもあるようでいろいろな先生が見てくださっているようです。また毎日連絡帳…
東京都東久留米市八幡町2-14-22
-
上の原さくら保育園
ピックアップ口コミ
園庭でチャボを飼育しており、小さい子供でもエサを与えたり、触れたりすることができます。また、月1回ポニーと触れ合う機会があります。家で動物を飼えないため、とても…
東京都東久留米市上の原1-2-44
-
東久留米おひさま保育園
ピックアップ口コミ
先生方が比較的みなさん若いです。なので、手遊び歌も最新のものを知ってらっしゃるのか、子供たちの食いつきもかなりいいです。親の私たちとも世代が一緒ということもあり…
東京都東久留米市幸町1-21-14
-
東久留米市立ひばり保育園
ピックアップ口コミ
広い園庭があり思い思いに遊んでいるようです。砂場に水を入れて川にしたり、滑り台で滑って遊んだり、たくさん外遊びができるので外が大好きな息子も満足して帰ってきます…
東京都東久留米市ひばりが丘団地8-10
名無しさん
わらべみなみ保育園の評判はどうですか?わらべみなみ保育園の先生や園児の雰囲気などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。