塩崎保育園の評判・口コミ
最終更新日:2021/09/22
塩崎保育園の評判・口コミ
塩崎保育園(東京都)に通っているママ・パパから聞いた口コミ・評判(保育士の対応が安定している・子どものけがをした連絡を少し多く受けるなど)をご紹介します。塩崎保育園の雰囲気を知りたい方は参考にしてみましょう。
1歳男の子/20代前半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:先生方
ベテランの保育士さんが多く、子供達との接し方が上手且つ丁寧なので安心して息子を預ける事ができます。お迎えの際には連絡帳に書けなかった日常での出来事、食事中に残した食べ物、体調の変化などを毎回詳しく教えてくれます。息子の事だけでなく私たち親の事も気にかけてくれていて、仕事でお迎えがいつもより遅くなってしまった時には「無理しないでくださいね」と声を掛けてくれて、とても嬉しかったのを覚えています。
不満:役員連絡が多い
各クラス数名が役員に選ばれます。年に数回の役員会議、月に数回ほどのLINEでの連絡やリモート会議があります。役員での集まりや会議などは全て土日ですが、LINE連絡などは平日にも行われるので、仕事中に確認して役員ではないお母様方に伝達などをしています。仕事後に連絡を回すという作業をしなければならない時は億劫に感じる時もあります。手紙を配布したり掲示板を利用したり、もう少し役員の仕事が減ってほしいと思います。
1歳女の子/30代前半(男性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:保育士の対応が安定している
以前、友だちと喧嘩してちょっとした怪我をしたことがあるのですが、その事実を即座に連絡頂き、病院に連れていった経過も適宜連絡してくれるなど、対応がしっかりしていると思いました。母親に連絡した後に父親にも連絡し、謝りたいと保育園から連絡があったことも素晴らしいと思います。クラスの担任はベテラン・中堅・若手とバランスよく構成されており、安心感があります。また、教育面では国語力をテーマにし、絵本をたくさん取り揃えている点も魅力です。
不満:園からの報告
子供が怪我をした連絡を頻繁に受けます。他の保育園でどの程度の怪我が発生するかは把握しておりませんが、保育士さんにもう少し怪我をしないように気を張って対応頂きたいと思います。また、コロナ禍で園が自粛休園になった際の連絡が少なかったように感じました。他のお子さんがどのような感じで通われているか、近況をもう少し多い頻度で連絡してもらいたかったです。他の保護者との繋がりも少ないように感じます。保育園が率先して保護者間の交流を増やすような取り組みをして欲しいです。
塩崎保育園の口コミ掲示板
名無しさん
塩崎保育園の評判はどうですか?塩崎保育園の先生や園児の雰囲気などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。
塩崎保育園の基本情報
- 名称:江東区塩崎保育園
- 住所:東京都江東区塩浜2-6-3
- 関連URL:https://www.city.koto.lg.jp/280314/kodomo/hoiku/kuritsu/shiozakihoiku.html
※江東区の保育園の口コミ一覧ページへ遷移します
江東区の保育園の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
武蔵野大学附属有明こども園
ピックアップ口コミ
教員の人員配置が充実しており、担任以外に副担任もしくは学年ごとにサポートの先生が配置されています。担任がお休みしてもサポートの先生が担任とあまり大差なく子供のこ…
東京都江東区有明二丁目1番4号
-
グローバルキッズ豊洲園
ピックアップ口コミ
2022年4月にできたばかりの綺麗で大きな保育園です。都内の中でもかなり大きいかと思います。2階には園庭もあり、遊具はないものの三輪車などで遊ばせてくれたり、夏…
〒135-0061 東京都江東区豊洲5丁目1−26
-
スクルドエンジェル北砂園
ピックアップ口コミ
子供が教室に入るのを嫌がった時でも笑顔で対応してくれました。子供が好きなおもちゃで誘ってくれたり、しっかりと子供の好みを把握して対応してくれていると感じました…
東京都江東区北砂1-9-6
-
ナーサリールーム ベリーベアー東雲
ピックアップ口コミ
保育園を探すときに、まず私たち夫婦が共働きに戻るので、ある程度お預けする時間の余裕のあるところが希望だなと思いました。その辺りは帰宅時間くらいまではギリギリ預け…
東京都江東区東雲2-3-17・3階
-
ドリームキッズリトル
ピックアップ口コミ
リトミックが専門の先生が運営する教室のうちの一保育園です。リトミック、英語に力を入れていて子どもの音楽の感性や英語力を育てることを特色としています。園長先生はじ…
東京都江東区東陽4丁目5番15号
-
江東湾岸サテライトナーサリースクール
ピックアップ口コミ
普通の認可保育園にしては珍しく、英語、ピアニカ、運動、国語など、専門の講師や先生をよんで子供たちに指導してくれている点がとても気に入っています。また、江東区は近…
東京都江東区有明3-7-26
-
砂町保育園
ピックアップ口コミ
外部の先生を招いて月一度体操教室と、英語教室、タンス教室を行ってくれます。体操教室は、年少から始まり、体操教室の先生は、子供達にヒーロー先生と呼ばれ出来ない子…
東京都江東区北砂4-18-27
-
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール
ピックアップ口コミ
共働きのため、退園時刻の早い幼稚園には通わせられないため、保育園に入れました。いくつか見学した中で、学習メソッドがきちんとあり、教育を行ってくれることが気に入っ…
東京都江東区有明1-5-22
-
まこと保育園
ピックアップ口コミ
まこと保育園はモンテッソーリ教育を取り入れており、子供の自主性を尊重した保育をしているのが特長です。集団で何かをする時間よりも、個人個人での活動時間が長く、砂…
東京都江東区冬木16-7
-
ハイブリッドマム東陽町
ピックアップ口コミ
少人数で子供に目が行き届くところが親としてはとても安心です。子供に対しての先生の人数も多いので一人一人に丁寧な保育がきちんと出来ていると思います。一人一人に対し…
〒135-0016 東京都江東区東陽3-27-2 BIG ONEビル1階
コメント一覧(新着順)
現在、年子で子供達を預けてます。
基本的には対応など、良い保育園だと思っていますが、
中には対応にムラがある保育士さんがいます。
お迎えにいくと、一言もなく目も合わさず連絡帳を渡して、教室内の扉も開けてもらえず早く扉を出たい息子をそばにいるのに無視されたり、、。
部屋の扉は保護者が開け閉めしたりせず、保育士が子供達が出入りできないように鍵がついていて出入りは保育士が対応します。
最終的に、目も合わさず勝手にどうぞと一言。
ウイルス性の病気が流行った時に、発信源は我が家だと言われたこともあります。
言われたことにびっくりして、ウチから発疹で申し訳ないと伝えると言い訳されたり。
小さい出来事でも小さい子供を預ける親としては、不安になります。
何もなくても日々、子供達を預ける保育士へ、実は親のいない時間にひどい対応を受けてないかとどこかで心配な方が多いと思います。
保育士さんには変わらず、安心して預けられる環境作りもお願いしたいと思います。