グローバルキッズ代々木上原園の評判・口コミ
2022/07/22
グローバルキッズ代々木上原園の評判・口コミ
グローバルキッズ代々木上原園(東京都)に通っているママ・パパから聞いた口コミ・評判(施設が綺麗、先生方も頼りになる・先生方の入れ替わりが多く感じるなど)をご紹介します。グローバルキッズ代々木上原園の雰囲気を知りたい方は参考にしてみましょう。


3歳女の子/30代後半(女性)
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:施設が綺麗、先生方も頼りになる
今年で開設4年目なので割と新しい園です。そのため、施設がとても綺麗です。こども用トイレも明るく見通しやすく清潔です。1階の階段入り口には小さい子が勝手に2階に上がったりしないようにネットも取り付けられ、安全面に配慮されていると思います。園庭はありませんが、夏にはテラスで水遊びをしています。過ごしやすい季節になると近くの公園にたくさん連れ出してくれるので運動の機会も十分あります。実際に子どもを見てくださる先生方は皆信頼できる頼もしい方達です。子どもの成長について不安なことがあれば親身に相談に乗って下さいます。
不満:先生方の入れ替わりが多い
大手の会社が運営している園だからなのかもしれませんが、毎年先生方の入れ替わりがあります。それ自体が悪いことではないのですが、先生が定着しないなという印象を受けます。栄養士や給食担当の方も入れ替わりがあります。何か理由があってのことなのか。先生方の人間関係があまり良くないのかな、などと変に勘ぐってしまいます。あと、これは希望なのですが、駐輪場に屋根があると良いなと思います。雨の日の子どもの乗せ下ろしは大変です。
グローバルキッズ代々木上原園の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
グローバルキッズ代々木上原園の基本情報
- 名称:グローバルキッズ代々木上原園
- 住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原3-15-10
- 関連URL:https://www.gkids.co.jp/facilities/nursery_115.html
※渋谷区の保育園の口コミ一覧ページへ遷移します
渋谷区の保育園の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
本町第三保育園
ピックアップ口コミ
最近転職をした際に、大丈夫疲れてないですかと親である私に声をかけてくれました。転職してすぐの事だったので、心配をしてくれるのかと思ってました。ですが、転職し…
東京都渋谷区本町1-5-5
-
-
ポピンズナーサリースクール代々木上原
ピックアップ口コミ
とても施設がキレイで、先生方もとても親身になってくださいます。子どももいつも楽しく通っていて、安心感がすごくあります。外遊びも沢山してくれるので、子どもの体力も…
〒151-0064 東京都渋谷区上原2丁目-42-3
-
-
神宮前保育園にじ
ピックアップ口コミ
小規模の保育園ですので、保護者と保育士の距離感が近く感じます。保護者同士も特別仲がよいというわけではありませんが、顔なじみが多いです。同学年だけで過ごすのではな…
東京都渋谷区神宮前6-10-14
-
-
聖マリアン保育園
ピックアップ口コミ
近隣の保育園の中では、年間通して様々なカリキュラムをしてくださっていると思います。外部の先生をお呼びして、ダンス、体操、英語、リトミック、習字など子どもの学年に…
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-16-12
-
-
ゆめの樹保育園 はつだい
ピックアップ口コミ
食育は、野菜や魚、うどん(小麦粉をこねたもの)といった様々な種類の食材を、実際に子供が触って千切ったりして感触や匂いを感じさせてくれたり、生野菜と茹でた野菜の違…
〒151-0061 渋谷区初台2-13-11
-
-
グローバルキッズ幡ヶ谷園
ピックアップ口コミ
栄養管理された食事が毎日案内のキッチンで調理されて提供されていて、家の食事では偏食がひどくてたくさん残す我が子ですが、園での食事はいつもほぼ完食しています。園庭…
〒151-0071 東京都渋谷区本町1-19-3
-
-
本町きらきらこども園
ピックアップ口コミ
食材にこだわりを持たれており、給食で使用した食材が毎日展示されています。また食中毒などの感染症の問題を懸念し、野菜などの食材も全て加熱処理されています。味付けは…
東京都渋谷区本町3-38-10
-
-
本町そよかぜこども園
ピックアップ口コミ
0-5歳クラスまで総勢100名を超える、この辺りでは規模の大きめの園です。ですが、どの先生も入園すぐから子供の名前を覚えてくださって声をかけてくれます。下の子が…
東京都渋谷区本町6-6-2
名無しさん
グローバルキッズ代々木上原園の評判はどうですか?グローバルキッズ代々木上原園の先生や園児の雰囲気などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。