加古川北高校の口コミ・評判
最終更新日:2024/03/13
加古川北高校の卒業生から聞いた、加古川北高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「単位制」「追試がない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、加古川北高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
OB・OGによる加古川北高校の口コミ・評判一覧
20代女性/加古川北高校卒業
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:先生がフレンドリー
私が在籍した頃は気さくで話しやすい先生が多かったように思います。特に私の担任の先生は若い女性の先生だったのですが、生徒と同じ目線で話してくれて勉強以外のたわいもない話もしやすかった記憶があります。授業も分かりやすく楽しかったです。学びに来ているのであまりにもフレンドリー過ぎるのも良くないと思いますが、ちょうど良い程度にフレンドリーな先生が多かったです。みんなから慕われて大人気の先生がいたりと、堅苦しくない雰囲気が良いと思います。
不満:課題が多い
普段の土日休みの期間に出される課題の量が近隣の高校に比べて圧倒的に多かったです。他校の友達に話すと大抵びっくりされるレベルの量でした。普段の授業での小テスト勉強に加えて、定期テスト勉強、部活、塾等、やることが多い高校生にとっては本当にキツかったです。また、進級しても基本的に先生もはそのままその学年を受け持つような形だったので、何回生かによって課題の量にバラつきもあったようです。同じ学校に入学した以上、課題の量は取り決めておくべきなのではと思います。
20代男性/兵庫県立大学 工学部 電気電子情報工学科 4年生
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:田舎にあり自然豊か
田畑や山に囲まれているので非常に自然が豊かで心地良かったです。通学時、風がとても心地よく感じたことが印象深いです。私の所属していた部活動は陸上部だったので、心地よいランニングができたことが記憶に残っています。食堂、自販機等の施設も充実していて、快適な学校生活を送ることができました。勉学面では、地理の先生がとても良い授業をされていたことが今でも記憶に残っています。その先生は進路関係でとても親身に相談に乗ってくださりました
。
不満:アクセスが悪い
とにかく田舎にあるので通学がしんどかった記憶があります。田舎にあることは良い点でもあったのですが、不便な点もとても多かったです。例えば、通学途中にどこかで遊んだりすることは難しかったり、通学を通した友人づくりなどの学生らしい体験が他の高校に比べて少なかったことが心残りでした。勉学面に対しても公立高校並の授業を受けた記憶しかなく、自身の体験として学校で学んだことが受験で生かされたことがなかったことも不満点でした。
10代女性/甲南女子大学 看護リハビリテーション学部 理学療法学科 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:行事が充実している
行事に満足しています。2年生で行われた修学旅行ではスキー実習、東京研修、東京ディズニーランド、ディズニーシーへ行きました。スキー実習は新潟まで行きました。ナイトスキーも行いました。東京研修では班になって各々で渋谷や原宿、浅草などへ行きました。ディズニーではランドにもシーにも行きました。ホテルはアンバサダーホテルに泊まりました。他校ではランドにもシーにも行っている高校は少なく、ディズニー好きの私にとってはとても嬉しかったです。また、コロナ禍で行われた体育大会では声を出すのを避けるなど感染症対策を行いながらではありましたが、団に分かれて応援合戦やクラスTシャツを作るなど1、2年生の時には行わなかったこともさせてもらいました。3年間で一番印象に残る体育大会になりました。
不満:課題が多い
とにかく課題が多かったです。土日祝日も部活を行っていたので週末課題に追われていました。ゴールデンウィークや春、夏、冬休みに出される長期休み課題にも3年間しっかりと追われました。溜めてしまうと終わらないというイメージがありました。英語や古典、現代文では毎週小テストが行われていたので、小テストの勉強も継続的にしていかなければなりませんでした。特に英単語の小テストに関してはテスト直しがあったりもしたので必死に勉強していました。
20代男性/神戸学院大学 経済学部 国際経済学科 4年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:好きな授業が選べる
単位制なので授業を自由に選択できるところが母校の一番の魅力ではないかと思います。普通科では決められた授業を受けるので、自分が興味のない授業もたくさん出てきて学習意欲が失われていきます。ですが、自分の興味がある授業を積極的に選択できるので毎日学校に行くのが楽しかったです。大学に進学すれば選択授業が普通なので、「大学生活のお試し」のような感覚でした。悪い言い方をすれば嫌な授業から逃げられるとも言えますが、自分の好きなこと、長所を伸ばしていくことも大事だと私は感じていたのでこの高校に進学できてよかったです。
不満:授業の選択数が思ったよりも少ない
授業を自由に選択できるのが魅力的でもあるのですが、何でもかんでも自由に授業を選択できるわけではないのでそこが少し不満でした。授業計画など様々な大人の事情もわかるのですが。「月曜日の1限目はこの授業から選んでください」と言われましたが、選択数は2~3つくらいで結局はそんなに数多の授業の中から選べるわけではありませんでした。自由度も低いのではないかと思います。また、授業を選択できるのは2年生からで、1年生は普通科と同じく授業を選択できないことが不満でした。
10代男性/近畿大学 経営学部 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:授業以外の補習の時間が多い
英語や数学などの教科では、成績で細かく分けて少人数制で授業を行ってくれます。放課後も先生が教室に残ってくれて分からないところを教えてくれます。補習も各教科週に2回ずつ行ってくれて授業の復習をしてくれます。校長先生や教頭先生、他学年の先生も快く面接練習に付き合ってくださります。担任との進路面談も約2週に1回行ってくれて、自分の将来したいことなどをしっかりわかってくれます。
不満:暗記系の宿題が多い
暗記系、主に英単語や漢字などの宿題が多かった気がします。暗記よりも記述問題を優先して欲しかったです。また、日本史の授業で毎回大河ドラマを15分間流すという意味のない時間があったので、それよりも授業を早く進めてもらって、残った時間は受験校の過去問にあてたかったです。朝7時くらいに先生にわからない所を聞いて勉強しようと思って学校に来ても、教室が開いていないことが多く、先生も出勤前で勉強することが出来ませんでした。放課後も5時以降は教室が閉められるので図書室で勉強するしかないのですが、人が多いので入り切りませんでした。
20代男性/鳥取大学 工学部 機械物理系学科 3年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:文武両道
満足してる点は文武両道できるところです。勉強面では、フレンドリーな先生が多く質問には優しく答えてくれ、毎週定期的に英単語や古典単語などの定期テストがあるため必然的に勉強する習慣がつきます。進学実績としては関関同立に行く人が多く、関関同立を目指す人にはベストな環境だと思われます。部活動面ではスポーツ科があるわけではありませんが、様々な部活動において良い指導者が揃っているイメージがあります。本校は一般の公立高校にしては珍しく野球部が甲子園出場経験があるということでも有名です。他にも様々な部活動で毎年好成績を残しています。
不満:立地が悪い、宿題が多すぎる
本校はあまり立地に恵まれてません。校舎の周りは田んぼと木で囲まれておりゆったりとした雰囲気です。言い換えると周りには遊ぶ場所が何もありません。風通しが良いので夏は過ごしやすい校舎ですが、冬は極寒で震えながら授業を受けることになります。その上、校舎内での上履きはスリッパなので冷え性の人間からすると本当に地獄です。そして、なんといってもこの高校は宿題がとても多いです。周りの進学校に比べて一週間に出る宿題の量がかなり多いので大変です。しかし、きちんとやればいい勉強になるとは思います。
20代男性/神戸学院大学 経営学部 経営学科 2年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:立地が良い
満足しているのは立地の良さで、遠すぎず近すぎず静かな環境で勉強ができるので、集中はしやすかったと思います。あとは、部活動が盛んなため、部活動に専念したい人にはお勧めの高校だと思います。また、先生が優しく楽しい方ばかりでしたので、質問などもしやすかったです。他には図書館が充実していると感じました。修学旅行が北海道と、公立高校にしてはいいところに連れて行ってもらったので、満足しています。
不満:意識が無駄に高い
自称進学校なので、意識が無駄に高く、全員良いところに行かせようとする雰囲気が凄かったです。自分に見合っていない大学を受験させられていたため、滑り止めに受けていた大学を2つぐらい落としている生徒いました。浪人をする人も多く、二浪に入っている人もいます。そこまでして大学受験をする意味があるのかどうか分からないほど受験前には勉強させられました。また、無駄な宿題が多く、ペナルティの量が半端じゃないことです。
20代男性/京都産業大学 文化学部 国際文化学科 4年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:校風が自由
自由な校風で、指定の制服はありましたが、比較的自由な制服の着方が許されていました。自分の場合は、ズボンのスタイルが少し違うものを着ていましたが、特に注意されることもなく、問題ありませんでした。先生方は優しい方が多く、生徒の話をよく聞いてくれていたと思います。学校行事も盛んでしたが、体育祭や文化祭では先生方も一緒になって準備を手伝ってくれたり、楽しんでくれたりしていたので、大変よい思い出を作ることができました。
不満:まわりが雑木林しかない
自宅からも距離があったので、その点も個人的には気に入っていなかったのですが、それよりも周りの環境が非常に残念でした。学校の周りには、帰りに友達と一緒に寄って楽しめるような施設などはありません。近くにコンビニなどもなく、自転車で15分ぐらい離れた駅の近くに行って放課後を過ごすしかありませんでした。その学校の周囲を体育の時間などにランニングすることもありましたが、あまり整備もされていないため、転倒して怪我をする人もいました。
10代女性/近畿大学 工学部 建築学科
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:単位制
将来の進路に合わせて理系・文系だけでなく、国公立理系、私立理系、国公立文系、私立文系、看護系、芸術系などの分野に分かれることができ、自分の行きたい進路に向けて、勉学に励むことができます。また、勉強だけでなく部活動にも積極的に取り組み、文武両道であります。進路では、毎年、学年の四分の一が指定校推薦で大学に進学しており、大学とのつながりも多くあります。国立大学では、神戸大学の工学部に進学した実績もあります。
不満:追試がない
この高等学校は、学区内で唯一の普通科単位制であり、一般的に「追試」と呼ばれるものがありません。なので、定期テストで赤点を取ってしまうと、場合によっては、留年となる可能性がとても高くなってしまいます。実際、私の同級生でも何人かは、それによって留年しています。私もかなり危なかった時期がありました。単位制は、全日制とは違った良さがありますが、それに伴い、全日制とは違った悪さも生まれてしまいました。
加古川北高校の口コミ・評判掲示板
名無しさん
加古川北高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、加古川北高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
加古川北高校の基本情報
- 名称:加古川北高等学校
- 住所:兵庫県加古川市野口町水足867-1
- アクセス:JR加古川線日岡
- 関連URL:http://www.hyogo-c.ed.jp/~kakokita-hs/index2.html
加古川市の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
東播工業高校
ピックアップ口コミ
私は、建築科で専門的な知識や技術を身に付けてきましたが、特に技術面がとても素晴らしいなと感じています。木材を使った実習で…
兵庫県加古川市東神吉町神吉1748-1
-
加古川南高校
ピックアップ口コミ
加古川南高等学校は普通科は無しの総合学科オンリーの学校です。なので将来のために自分に必要なものを見極めて授業を取ることが…
兵庫県加古川市加古川町友沢65-1
-
加古川西高校
ピックアップ口コミ
私たちは他のクラスと異なり入試が特色選抜だったので、クラスメートの顔ぶれが3年間同じでした。最初は出席番号が近い人同士で…
兵庫県加古川市加古川町本町118
-
加古川東高校
ピックアップ口コミ
加古川東高校は、生徒主体で行動をすることが出来ます。加古川東高校といえば、体育祭が有名で、各団に分かれて競います。一つの団ごとに、1年生から3年生までいます。1…
兵庫県加古川市加古川町粟津232-2
-
兵庫県立農業高校
ピックアップ口コミ
とにかく農業をメインとして、食品のことなどを詳しく学べていい高校だと私は思っています。先生方も時に優しく、時に厳しく、そして丁寧に教えてくださるため、普通科の高…
兵庫県加古川市平岡町新在家902-4
※加古川市の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 鹿児島実業高校の口コミ・評判
- NEXT
- 川越東高校の口コミ・評判
コメント一覧
こんにちは!!在校生の者です!!
役に立つ内容かは分かりませんが、分かる範囲の事を回答させていただきます。
まず評判ですが、良くもなく悪くもなく平凡な感じですかね友達に北高に入った理由を聞くと、大体推薦で早く決められるから、家から近いからなどなど、、、特に良い理由がない感じですかね。でもごく稀に単位制が魅力で入ったという人もいますよ!将来の夢がある人にはいいと思います!地域からも特に悪い評判はないと思います。落ち着いてる人が多くて、先生も面白く優しいですよ!(先生の人数が多いので全員ではないですが)
雰囲気.校風は上に書いたように落ち着いてますよ!3年生がノリがいい感じで面白くて、12年生は3年生に比べると静かです。北高は上品なイメージがあるという人もいらっしゃるらしいですよ~
校則.規則は私の出身中学校が厳しかったので緩く感じるのですが、他の高校に比べるとちょっと厳しいかもしれないです。例えば、女子なら式典や行事の時は肩に髪がかかるとくくるなど謎の校則があります服装点検は学期の始めに1度だけです。普段は特に何も言われないですよ。
制服の評判ですが、男子は、普通の学ランです。中学校が学ランだった人はそのまま使うっていう感じで、カッターシャツに校章を刺繍してます。
女子は、セーラー服なのですが水色のテカテカした生地のリボンです。夏服は爽やかな感じでいいと思います。冬服は重たい感じがしてあまり好きではないですねあとカーディガンがあってちょっと可愛いですよ!どれも胸の所にKKという刺繍が入ってます。正直私はビミョーな感じですが、可愛いって言う人もいますよ!やっぱり高校生はブレザーが良いっていうイメージがあるので、好き嫌いが別れます。
ちなみに靴下、靴は白が貴重ならOKという感じです。
画像調べると出てくると思いますよ!!
行事やイベントについてですが、3年生中心で結構盛り上がってますよ!例えば文化祭では、文化部やダンス部が舞台をしたり、各クラスで模擬店やバザーなどをしてます。体育大会は練習時間がとにかく短いです。修学旅行は、北海道から東京と新潟?に現2年から変更になりました。単位制なので2年からクラスで動くことが少なくなり、団結力が他の学校に比べるとなくて悲しいという感じもあるのですが、やっぱりクラスによりますね!
質問者さんの質問にはなかったのですが、部活動についてです。部活も運動部、文化部共に活発で表彰などもされてます!外部コーチが来たりする部活もありますよ!優しい先輩方が多くて先輩後輩の関係はしっかりとしてますが、みんな仲いいです!もちろん技術も上がりますが、人間的にも成長出来ると思います。
単位制についてですが、単位の説明はややこしくてここでは説明するのは難しいです、すみません!時間割については、2年、3年が自分で決めれるという感じです。絶対に取らないと行けない教科もありますが、自分の将来に近づける科目を受けることが出来ます。特に3年次では、深く学ぶことが出来ますよ!
1年の2学期に2年次の時間割を決めないといけないので、将来の夢が決まってない人にとっては、ちょっと辛いかもしれないですね。
単位制は友達が出来ないという心配をすると思います。クラスはありますが、2年次3年次ではクラスで授業をすることが少なくなり、自分の受けたい授業を受けるので、将来の夢が同じ人と友達になることが出来ます!部活に入っていれば良い友達が沢山できますよ!
もちろん入らなくても大丈夫です!入ってない友達もいますので!1年の頃はみんな初対面なので出席番号前後の人と仲良くなったりしますよ!
言葉足らずですみません。
質問者さんのご質問に合う回答が出来たか分かりませんが、少しでも役に立てれば嬉しいです!!