高校の評判・口コミ掲示板【投稿募集中】
香川県の高校
部活動にとても力を入れていて、全国レベルの部もいくつかあります。私は、この学校の部活動に入りたく、進学を決めました。部活…
香川県坂出市文京町2-1-5
口コミを見る
先生との距離が近いところです。生徒のことをしっかりと見てくれているので授業も楽しく受けることができより良い50分を過ご…
香川県さぬき市津田町津田1632-1
デザイン科と普通科がある珍しい学校です。デザイン科では東京芸大合格者がたくさん出ました。それくらい沢山のことが学ぶこと…
香川県善通寺市文京町1-1-5
ゆるい先生が多いので単位がとりやすいです。とりあえず出席していれば、テストで赤点をとっても卒業させてくれます。課題も難し…
香川県高松市松島町1-14-8
授業を自分で選べるシステムがあって、自分が行きたい大学に必要な科目を選択することができます。そのため、必修科目以外で、必要のない授業は受けなくてもよくなってい…
香川県木田郡三木町平木750
実力テストには東京大学や京都大学など、先生が厳選したたくさんの良問が出されます。これを解ければ、センター試験はもちろん、…
香川県高松市番町3-1-1
挨拶の風習があり、多くの生徒が先生と廊下などですれ違うたびに挨拶をする習慣がありました。正直在学中は当たり前の事だと思っ…
香川県高松市牟礼町牟礼1583-1
高い進学率と就職率には大変満足しています.現在では最終学年の約75%が就職し、残りの25%が大学への進学を選んでいると…
香川県高松市勅使町355
私は高松商業で野球部に入部していました。公立高校でもあるにも関わらず、香川県内屈指の強豪校であり野球に打ち込める環境が整…
香川県高松市松島町1-18-54
私が行っていた高校にはたくさんの種類の制服があります。大事な行事の時は正装という決まった制服を着なければいけないのですが…
香川県高松市亀岡町1-10
先生と1対1で話す機会や面談をする機会が多いことや、少人数制度で理解しにくい教科も質問がしやすいと感じたからです。また、…
香川県高松市多肥上町1250
私の通っていた高校は中高一貫校で5年間で中学、高校内容を終わらせて、残りの1年間は大学受験の演習という形式でした。自分の…
香川県丸亀市大手町1-6-1
頭がいい人が多く、友達から勉強を教えてもらうことができます。また、廊下に机があり、自習スペースとしての使用や先生から勉強…
香川県丸亀市六番丁1
中学生の時に、文化祭が楽しい学校ということを知り、実際に入学して楽しかったことが満足しています。文化祭へ行く側も楽しかっ…
香川県高松市前田東町690-1
私が通っていた頃で創立15年目と、新しい高校です。しかし、伝統スポーツ高校の姉妹校なので、人脈や情報量は非常に充実していて、偏差値も高かったです。先生方も高学歴…
香川県高松市鬼無町佐料469-1
学業だけでなく部活動にも力を入れていて、他の進学校に比べて長い時間、活動できました。テニスコートが4面、ハンドボールコートが2面、さらに野球部が活動できるグラウ…
香川県高松市桜町2-5-10
朝は正門のところで、生徒や先生が立って挨拶運動を行っています。生徒全員が、来賓の方や訪問してこられた方に会ったら大きな声で挨拶することを心掛けています。また、掃…
香川県三豊市高瀬町下勝間2093
20代男性/金ケ崎高校卒業評価:★★★★★(大満足)回答:2020年
20代女性/三浦初声高校卒業評価:★★★★★(大満足)回答:2020
10代男性/東京経済大学 経済学部 1年生評価:★★★★☆(満足)回
20代男性/琉球大学 農学部 亜熱帯生物資源科学科 4年生評価:★★
20代男性/大宮東高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2020年9
→もっと見る
スクールナビ