高校の評判・口コミ掲示板【投稿募集中】
銚子市の高校
私の通ってた高校は進学校と言うよりは、就職する人たちを育てる学校です。そのため、勉強はマーケティングや情報処理、経済と…
千葉県銚子市台町1781
口コミを見る
千葉県の高校
総合学科なので様々な授業が選択可能でした。1年生は選択授業のコマが1つしかありませんでしたが、2年生からはほとんどの授…
千葉県八街市八街ろ145-3
市川市の高校
この学校は基本的に周りの学習意欲が高く、テストの平均点や難易度も地方の聾学校よりも高いです。また、学習グループ入れ替えの…
〒272-8560 市川市国府台2-2-1
千葉市中央区の高校
県千葉には校則がありません。生徒を信用して私たちの自主性を重んじてくれているので、簡単な決まりはありますが、基本的に自由…
千葉県千葉市中央区葛城1-5-2
船橋市の高校
昔と違い、校則が厳しくなりました。なので校則が厳しくなった分、常識のある生徒達も増えたと思います。先生方を嫌う生徒はいま…
千葉県船橋市藤原4-1-1
旧校舎から新校舎になり10年以上経っていますが校舎がとても綺麗です。昭和学院の敷地はとても広く高校の他に中学校、小学校、…
千葉県市川市東菅野2-17-1
千葉市稲毛区の高校
千葉北高校は多くの大学からの推薦枠があり、中には東京理科大や法政大学などの有名な大学からの推薦枠もあります。そのため大学…
千葉県千葉市稲毛区長沼町153
なんといっても駅から近いというのは、高校に通う生徒にとってすごく重要なことだと思います。とくに部活動などで疲れている帰り…
千葉県四街道市鹿渡809-2
我孫子市の高校
在学中は、体力テストにおいて、公立高等学校の中では全国でトップ5に入るほど、スポーツに長けた生徒が多く、教師も力を注いで…
千葉県我孫子市若松18-4
先生がフレンドリーで優しい先生が多いので、授業の質問だけでなく友人関係の悩みや就活の悩みなど何でも相談しやすい環境だった…
千葉県千葉市中央区塩田町372
白井高校の教師の生徒に対する姿勢は非常に満足しています。私もそうでしたが生徒の大半が得意不得意の教科がありました。白井高…
千葉県白井市池の上1-8-1
校舎が建て替えられて年数が浅く、学校全体がきれいです。全教室冷暖房完備で授業中は快適です。教室の外に1人ひとつのロック付…
千葉県市川市菅野3-23-1
館山市の高校
文武両道で、学区の中では1番偏差値高い高校であった点は満足しています。そのおかげで進学も指定校推薦を使って大学に行くこと…
千葉県館山市八幡385
他の近隣の高校はスカートの長さだったり化粧だったり厳しいと聞いていたが、私が通ってた高校はスカートの長さに関してはなにも…
千葉県千葉市花見川区千種町381-1
浦安市の高校
この学校の1番良いところは頑張れば世の中に出ていく時のメンタルが鍛えられることです。どの部活動も盛んで部活動に所属してい…
千葉県浦安市高洲1-23-1
卒業後の進路については、就職する学生と進学する学生が半々程度の割合で存在しています。私が在学していた頃は、学生同士馬鹿…
千葉県市川市高谷1509
流山市の高校
高校見学の際に見た軽音部の先輩方が素敵で、バンドは別だったのですが、同じ部員として活動できたことがとても嬉しかったです。…
千葉県流山市大畔275-5
行われているのは、体育祭や文化祭、球技大会など一般的なものばかりではありますが、行事一つ一つがとても盛り上がります。体…
千葉県袖ケ浦市神納530
まず、自分の夢に向かって必要な勉強をすることができるというところです。流山高等学校には商学部(情報処理科、会計学部)農業部(園芸科、生活科学科)から選ぶことが…
千葉県流山市東初石2-98
千葉市美浜区の高校
満足しているところはまず「文武両道の新学校」というところです。将来を見据え長期的な授業計画・また朝一番に英単語や漢字テス…
千葉県千葉市美浜区磯辺3-30-3
八千代市の高校
私の通っていた高校はキリスト教ということもあり、クリスマスにとても力を入れています。英和のクリスマスは、毎年キリスト教の…
千葉県八千代市村上709-1
学校は最寄りのJR駅から徒歩25分程度ありますので、ほとんどの生徒が駅に駐輪場を借り自転車通学をしていました。自転車が…
千葉県千葉市美浜区磯辺2-7-1
私の母校は比較的少人数規模の小さな学校です。その為、一人一人の生徒と良く向き合ってくれます。偏差値は決して高いとは言え…
千葉県市川市八幡4-5-7
松戸市の高校
国際人文科と普通科で学生のやりたいことや目標に向かって励めるように選べるところが良いと思います。英語をつかって将来活躍し…
千葉県松戸市紙敷2-7-5
旭市の高校
将来に役立つ、裁縫、調理。仕事に役立つ酪農、飼育員、ペット販売員、ワープロ、等勉強する事ができます。農業高等学校な事も…
千葉県旭市ロ-1
まず、僕の後の代から校舎が立て直されとてもきれいになったのでそこが一番のおすすめだと思います。また先生や同級生にも恵まれ…
千葉県船橋市習志野台8-34-1
市原市の高校
クラスで目立たない生徒でも才能を発見して伸ばしてくれる先生がいました。深い事情の家庭環境で育った子供が多いので、メンタ…
千葉県市原市牛久655
柏市の高校
私の通っていた母校は進学校で毎日英語や漢字の小テストがあり、予習と復習の習慣を学校側が作ってくださいました。また、放課後…
千葉県柏市大井2590
香取市の高校
単位制で受けたい授業を自分で選択して組み合わせることが出来ます。高校を卒業してからの自分の進路に合わせることが出来るので…
千葉県香取市佐原イ861
まず、大きな特徴としては普通科の他に芸術科があります。自分は芸術科を卒業したのですが朝、授業内、放課後、休みの日とみっち…
千葉県松戸市中和倉590-1
成東高校は学業と部活動の両立を目指すことをモットーに、頑張る生徒を全力でサポートしてくれる先生方が揃っています。進学校と…
千葉県山武市成東3596
中学1年生からネイティブの先生による英語の授業があり、テキストもオリジナルのものを使用します。他校とは違って、essay…
千葉県柏市光ヶ丘2-1-1
周りの生徒がまじめな人が多かったです。ですので文化祭や体育祭になるとみんな一生懸命に取り組んでいました。まじめな子が多い…
千葉県柏市松ヶ崎884-1
学校からすぐ近くのところに土手があり運動もしやすく自然も感じられ運動神経がいい生徒がとても多い印象です。部活動も県大会…
千葉県松戸市旭町1-7-1
通信制高校なのでスクーリング時間を満たせるようにさえすれば自分の都合の良い日に登校でき、時間も午後に1時間だけスクーリン…
上伊那郡辰野町伊那富3305-94
普段の授業後の質問や試験の補講などはもちろんなのですが、私が1番強く感じたのは全生徒への進路対策です。この高校には進路対策室という部屋があり、進路のスペシャリ…
千葉県船橋市飯山満町2-665-1
私が満足している点は高校を卒業しても連絡を取り合う友達をつくれたことです。同じクラスの子たちとは行事や部活などを通じて楽しい思い出を作ることができました。中でも…
千葉県千葉市稲毛区穴川1-5-21
千葉県立国分高等学校は、自主自律の校訓を大切にし、生徒を信頼し、生徒の意思を尊重し、それを行動に移してくれる学校でした。…
千葉県市川市稲越町310
自分は理系で物理と化学を選択していました。物理、化学ともに実験回数がとても多く化学に関してはすべての分野で実験がありまし…
千葉県市川市本北方2-38-1
木更津市の高校
私が通っていた高校はとても通っている人数が多くさまざまな人がいて、みんなとても個性豊かだったのでいろいろな人と会話をでき…
千葉県木更津市東太田3-4-1
私は特別進学コースに所属していたのですが、朝の小テストから始まり、五限が終わったあとも放課後に少人数での志望校、レベルに合わせて授業をしてもらいました。自習室は…
千葉県千葉市中央区南生実町1412
佐倉市の高校
家が近かったのでとても通いやすかったです。教員の方たちも親しみやすい方か多く、毎日楽しく過ごせました。地元の高校というこ…
千葉県佐倉市太田1956
高校のルールで卒業証明書の発行には2~3日程度かかるとホームページ上に記載されていますが、大学に卒業証明書を緊急で送らな…
千葉県木更津市真舟3-29-1
私立高校なので、親には負担をかけてしまいましたが校舎はとても綺麗で、エレベーターとエスカレーターがあり、掃除の方がいる…
千葉県千葉市稲毛区轟町4-3-30
学校が館山駅の目の前にあり、徒歩5分で行くことが出来ます。館山駅は内房線、外房線共に終着点になっていて、千葉のどちら側…
千葉県館山市北条2311-3
中高一貫校で、さらに女子校だったため、礼節や和の心を大切にしていました。その中で6年間一貫して毎週1時間礼法という授業が…
千葉県松戸市秋山600
人間関係で深刻に悩むようなことはありませんでした。今、いじめや自殺といった問題が多く取り上げられていますが、そのようなことは耳にしませんでした。むしろ休み時間に…
千葉県船橋市芝山7-39-1
前潮祭という文化祭の前の祭りではそれぞれのクラスの出し物で大変盛り上がります。また、文化祭当日は3年生は劇を行うのが慣習…
千葉県千葉市美浜区真砂4-17-1
部活動がとても盛んな学校です。全国トップレベルの吹奏楽部が有名ですが、バスケットボール部やバレーボール部などの運動部も強…
千葉県柏市船戸山高野325-1
私が当時高校生だった時は、千葉県内でも比較的偏差値が低くて校則等も他の学校に比べたらかなり緩かったです。授業中にお菓子…
千葉県浦安市高洲9-4-1
20代女性/福岡大学 人文学部 日本語日本文学科 3年生評価:★★★
10代男性/中部大学 生命健康科学部 スポーツ保健医療学科 1年生評
20代女性/立命館大学 文学部 人文学科 3年生評価:★★★★☆(満
10代女性/伊勢崎商業高校卒業評価:★★☆☆☆(不満)回答:2021
20代女性/立命館大学 経営学部 経営学科 4年生評価:★★★★☆(
→もっと見る
スクールナビ