高校の評判・口コミ掲示板【投稿募集中】
三次市の高校
文化祭や体育祭など学校行事を始め、非常に多くの地域の方や保護者の方からのご支援を頂いています。例えば学校行事の一環で校…
広島県三次市吉舎町吉舎293-2
口コミを見る
広島市西区の高校
私の出身校は私立だということもあり、設備が整っています。特に私は陸上競技部だったため人工芝と陸上競技用トラックは県内では…
広島県広島市西区井口五丁目34番1号
広島市安佐北区の高校
私の代が良かったのかもしれませんが、勉強面についてしっかりサポートしてくださいました。授業終わりや放課後に先生に質問しに…
広島県広島市安佐北区真亀3-22-1
広島県の高校
私が通っていた学校は4つの専門的な学科があり、わたしはその中の衣食住について学ぶことの出来る学科に在籍しておりました。そ…
広島県庄原市西本町1-24-34
広島市南区の高校
私が通っていた高校は工業高校で普通科とは違い就職する人が多いです。私の卒業した高校は歴史もあり卒業生が多く、毎年卒業生が…
広島県広島市南区出汐2-4-75
広島市佐伯区の高校
広島なぎさ高等学校は、行事が充実しています。高校一年生の十月には夜間歩行という、広島から四国まで40キロ近くの距離を夜通…
広島県広島市佐伯区海老山南2-2-1
満足している点は、学校行事が楽しいという点です。主な学校行事には、体育大会や文化祭があります。体育大会は、リレーや大縄跳…
広島県三次市南畑敷町155
広島市安芸区の高校
私は時間にルーズなところがあり、中学校では何回か遅刻をしてしまっていたのですが、安芸南高等学校では、遅刻になる時間の5分…
広島県広島市安芸区矢野西2-15-1
広島市安佐南区の高校
私が沼田高等学校で満足したことは学校の雰囲気が良いことです。なぜなら、沼田高等学校は昔から文武両道と言われていて部活と勉…
広島県広島市安佐南区伴東6-1-1
広島市東区の高校
広島県瀬戸内高校はすごくスポーツの充実具合がよく、特別進学コースやスーパー特別進学コースに入ると勉強の充実具合も味わえ文…
広島県広島市東区尾長西2-12-1
広島市中区の高校
私が通っていた高校の制服は、ファションデザイナーさんがデザインしたものです。そのファションデザイナーさんは、私が通ってい…
広島県広島市中区上幟町11-32
二つ魅力について紹介していこうと思います。一つ目は小規模だということです。一学年に一つしかクラスがなく、授業でわからな…
広島県山県郡安芸太田町加計3780-1
福山市の高校
部活動で出会った先輩方や顧問の先生とはとても親密な関係を築くことができました。大学生になった今でも先輩方とは交流を続けて…
広島県福山市神辺町川北375の1
総合学科ですので、自分で科目を選択して時間割を組むことが出来ました。情報系や簿記、保育系など、専門科目も様々あり、自分の…
広島県福山市新市町相方200番地
私の母校では、春に運動会、秋に感謝祭(他校でいう文化祭)、冬に駅伝大会がありました。特に力を入れているのが秋に行われる感…
広島県福山市千田町千田487-4
女子高であることもあり、学生同士の距離が近い学校です。先輩、後輩同士の絆は固く、勉強のことや大学進学のことなど相談しやす…
広島県広島市南区西霞町5-16
自然豊かで、毎日新鮮な空気を吸うことが出来ました。ロウボート大会という、海で行う船レースもあり行事が充実していました。ま…
広島県竹原市忠海床浦4-4-1
中高一貫の男子校であることもあり、各生徒が異性の目を気にする必要がないことから自由に個性を発揮する場面が多くあったように…
広島県広島市西区古江上1-630
この学校は1年生で、部活動に入ることが必須とされています。運動が得意ではない私は、ボランティア部に入部しましたが、ゆっ…
広島県福山市久松台3-1-1
授業外の検定も気になったものがあれば放課後や授業後に先生に聞いたら詳しく教えて貰えました。実際に、全商協会主催のビジネス…
広島県広島市東区牛田新町1-1-1
三原市の高校
私は、高校時代に部活動と勉強の両立をすることができました。先生や生徒がメリハリをもって楽しむときは楽しみ、まじめに勉強す…
広島県三原市宮沖4-11-1
1年生の時は学び直しという目的で、中学の範囲見直す科目があります。ステップアップ国語、数学、英語という科目です。テストの…
広島県福山市神村町113
寮があるので遠方の学生も通うことができます。硬式野球部をはじめとした運動部、吹奏楽部などの文化部も全国レベルの強さを誇…
広島県山県郡北広島町新庄848
東広島市の高校
習熟度別少人数制授業を採用しており、科目への理解度、成績によって基礎、標準、発展のクラスに生徒は振り分けられます。したが…
広島県東広島市豊栄町乃美632番地
満足した点は、陸上部に所属していて、その部活動を支援するための後援会があったり、遠征に赴く際に町が支援してくれたりと地域全体で支援または応援してくれている雰囲気…
広島県世羅郡世羅町本郷870
井口高校では、ACTという授業がありました。英語でのプレゼンテーションや、英字新聞の作成(英語での長文の作成)、修学旅行でハワイの姉妹校の生徒と出会うまでの文通…
広島県広島市西区井口明神2-11-1
一年生の時から授業などで進路について考える機会が多くあり、特に大学進学を希望する人にとっては良い環境だったと思います。難…
広島県福山市赤坂町赤坂910
佐伯高等学校は、少人数の学校で、毎年定員割れがすごく廃校寸前の学校です。しかし、少人数だからこそ先生や生徒同士の距離が近…
広島県廿日市市津田850
満足している点は、進学・就職支援が充実しているところです。工業高校と聞くと、高校を卒業して就職というイメージがあると思い…
広島県福山市野上町三丁目9番2号
自分の通っていた廿日市高校は広島県では中くらいの進学校なのですが、先生方はとてもやさしく、手厚く学習補助をしてもらいまし…
広島県廿日市市桜尾3-3-1
専攻科目というのが存在し、特定の曜日に6時間目から各生徒のやりたいことができます。クラブををやりたい生徒、勉強をやりたい…
広島県三原市深町1183番地
全寮制のため、生活するために必要なこと料理以外は自分でこなす必要があり、自立力が培われます。また、厳しい規則により、生活…
広島県三原市大和町下徳良296-2
高校生活において部活動をすることは青春の一部であると考えています。そんな中、強化指定クラブという実績のあるクラブの活動は…
広島県安芸郡坂町平成ヶ浜3-3-16
呉工業高等専門学校は、1~5年生まであるので、実質大学生1,2年生の人と同じ敷地内で過ごすことになります。そういった中で、何か学校では習わない技術的なもの(プロ…
広島県呉市阿賀南2-2-11
生徒主体のもと学校行事を開催することができる点です。広島大学附属高校の校訓は自由自主自立であり、その自由な校風にのっと…
広島県広島市南区翠1-1-1
女子校として女性としてのありかたを教えてくださる学校です。私自身女性として振る舞いや、カトリックの学校でもあるので「他者…
広島県福山市西深津町3-4-1
とても田舎にある高校で全校生徒も他の学校に比べるととても少ないので、先生が一人一人を見ていてくれてとても仲が良く良い学校…
広島県安芸高田市吉田町吉田719-3
髪型やヘアゴム、使用するカバン、登下校ではく靴について特に規定がなかったため、極端に派手過ぎなければ自由にできていました…
広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目3番1号
はじめは、勉強だけの高校だと思っていたのですが、勉強に対してはもちろん、部活動にも熱く熱心で期待以上の高校でした。特に勉…
広島県呉市山手1-5-1
私が高校に対して満足していることは3つあります。1つ目は駅から学校までの距離が近かった所です。2年生あたりから電車通…
広島県広島市安佐北区可部東四丁目27番1号
勉学に集中できる環境であったと感じる理由は2つあります。第一に、先生方が生徒をサポートするという思いを持たれていて、その思いを生徒に伝え行動で示してくださってい…
広島県広島市西区南観音町4-10
コンクリートで作られた校舎は近代的であり、とても清潔感があります。また、教室内の机や椅子も状態のいい物が使われていて勉強…
広島県広島市東区戸坂城山町1-3
私立なのでイベントごとにかけられる費用が多いので、文化祭や芸術祭はとても楽しむことができると思います。例えば本格的な屋台…
広島県尾道市向島町5548-10
1年生から勉強の方法や勉学に対する姿勢などを教えることを重要視していました。授業も本人のレベルに合わせるため4つのレベル…
広島県尾道市長江3-7-1
大学は男性も入れるのですが、高校は教師以外女性なので満足です。他の高校より部活動が豊富で活発なので部活に力を入れれると…
広島県広島市安佐北区可部東1-2-3
中高一貫なのですが6年間を通して礼儀が身につきます。職員室で先生を呼ぶ際もお仕事中失礼致します、お食事中失礼致しますと…
広島県広島市中区白島北町1-41
当時クラブで他の学校に行く機会があったのですが、その時他の学校はなぜかどの廊下にも窓がなく、冬は風が吹いてとても寒く、雨…
広島県福山市明王台二丁目4番1号
商業の授業にとても力を入れている事です。商業科(パソコン、簿記、マナー等)の授業は週3?4回しておりました。高校入学…
広島県広島市中区舟入南6-7-11
女子生徒の制服がほかの高校とは全く違っていて、とても個性的で可愛らしかったです。夏は上が白でとても清楚に見え、しかも汗を…
広島県広島市西区観音新町4-12-5
地元企業の就職率がとても良いです。検定試験の合格率も高く、先生がしっかりと教えてくれます。生活面では就職率をあげるため…
広島県尾道市古浜町20-1
20代女性/長野県立大学 グローバルマネジメント学部 2年生評価:★
10代男性/立教大学 観光学部 観光学科 1年生評価:★★★★☆(満
10代男性/新潟産業大学 経済学部 経済経営学科 1年生評価:★★★
10代女性/岐阜県立看護大学 看護学部 看護学科 1年生評価:★★★
10代女性/千葉工業大学 創造工学部 デザイン科学科 1年生評価:★
→もっと見る
スクールナビ