青陵中学校の評判・口コミ
最終更新日:2021/11/20
青陵中学校の評判・口コミ
青陵中学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、青陵中学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「スクールカウンセラーの授業が受けられる」「暗黙のルールで3年生以外は靴が白指定」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、青陵中学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


回答:14歳男子生徒の親 (30代後半女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:スクールカウンセラーの授業が受けられる
担任の先生、スクールカウンセラーの先生、双方から子供の学校での様子や変化を聞くことが出来ます。先生と子供の相性が悪いこともなく、二人の先生で一人の子を見守って下さるので、友達との集団行動、意欲関心など、勉強や部活以外にも様々な視点から話が聞けてとても感謝しています。中学生になって悩みの質も上がりましたが、入学して数か月たった頃に「友達と遊ぶのも楽しいけど先生が本当に面白い」と子供の口から聞いた時には嬉しかったです。
不満:3年生以外は白い靴という暗黙のルール
入学の準備で制服や体操服を購入した時に「靴の色に指定はないが、3年生以外は白い靴の方がいい」と言われました。白の運動靴は汚れが目立つので一度購入を断り、本当に3年生以外は白い靴を履いているのか見に行きましたが、明らかに目立つ子以外は皆白い靴でした。学校の問題なのか、保護者側の立場が強くなりすぎてこうなってしまったのかはわかりませんが、3年生までは靴の漂白と買い替えが大変です。子供が3年生になった時には新入生も皆好きな色の靴で登校できるようになればいいなと思います。
青陵中学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
- ※当掲示板では5ちゃんねる(2ちゃんねる)、裏サイトのように自由に書き込みいただけますが、ガイドラインに抵触すると判断した場合は削除いたします
青陵中学校の基本情報
- 名称:青陵中学校
- 住所:愛知県豊橋市牛川町字洗島108ー1
- アクセス:豊橋鉄道東田本線東田
- 関連URL:http://www.toyohashi-c.ed.jp/seiryou-j/
豊橋市の中学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
東部中学校
ピックアップ口コミ
今まで仲が良いと思っていた友達の子と「言った、言わない」といったような揉め事になったことがありました。相手の方が私の子供の言動で傷つき学校に行きたくないとおっし…
愛知県豊橋市飯村北4ー1ー2
-
-
中部中学校
ピックアップ口コミ
「自由と責任」「オーバー ザ トップ」「私がやりましょう」の3つをモットーとして生徒指導を行っているそうです。自由には責任があること、常にトップを越えようとす…
〒440-0813 愛知県豊橋市舟原町154
-
-
桜丘中学校
ピックアップ口コミ
各教科の先生の教え方が丁寧らしく苦手な科目も頑張ってついていっている様子が見られます。テスト前後に補習も行ってくれるので塾に行く必要がなくなりました。その分部活…
愛知県豊橋市南牛川2ー1ー11
-
-
羽田中学校
ピックアップ口コミ
特記すべきことはないかもしれないが、ボランティア活動においては生徒の真面目さをうかがうことができます。周辺の店で体験学習をしている子もよく見かけ、うちの子もその…
愛知県豊橋市西羽田町43ー1
※豊橋市の中学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
青陵中学校の評判はどうですか?青陵中学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。