白鴎大学足利中学校の評判・口コミ
2022/07/19
白鴎大学足利中学校の評判・口コミ
白鴎大学足利中学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、白鴎大学足利中学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「品が良い親が多いし子供の質も良し」「想定していた以上にお金がかかる」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、白鴎大学足利中学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


回答:13歳女子生徒の親 (50代前半女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:品が良い親が多い、子どもの質も良い
公立の学校には様々な環境の子が通います。娘は良くも悪くも影響を受けやすいので、悪く転じるのを避けるために私立に入れようと思っていました。こちらの学校は子どもの個性も大切にしています。校則は比較的厳しくないのですが、かといって不良っぽい派手な子はいません。これが何より安心しました。勉強は真剣に取り組ませますが、先生のサポートが優れています。苦手教科のフォローも手厚い、かつ無理はさせないのか、娘は嫌がらずにきちんとクリアできました。苦手な科目や課題はサボり気味だった小学生の時よりも親の負担はありません。
不満:想定以上にお金がかかる
学費の支出はしっかりと調べたつもりでしたが、イベントや授業で使う道具など、色々と請求されます。私立ですし仕方ないのですが、家計のやりくりをしないと通わせられないので節約を頑張っています。今はコロナ禍でホームステイなどの特別なことはありませんが、そういう環境も整えている学校なので、もし来年か再来年にコロナが落ち着き、友達が短期間のホームステイなどをする場合、うちの子もしたくなったら正直キツイです。かといって、せっかく恵まれた環境の中で勉強できているので、なんらかの機会で大金がかかっても可能な限りは支援していくつもりです。
白鴎大学足利中学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
- ※当掲示板では5ちゃんねる(2ちゃんねる)、裏サイトのように自由に書き込みいただけますが、ガイドラインに抵触すると判断した場合は削除いたします
白鴎大学足利中学校の基本情報
- 名称:白鴎大学足利中学校
- 住所:栃木県足利市伊勢南町4-3
- アクセス:JR両毛線足利
- 関連URL:https://www.hakuoh-j.jp/
栃木県の中学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
今市中学校
ピックアップ口コミ
息子の火曜中学校の子どもたちが、通学のとき横断歩道や車の横断する歩道などでドライバーに対しキチンと頭を下げて挨拶する生徒が多いところです。学校の行事などで足を…
栃木県日光市今市1659
-
-
壬生中学校
ピックアップ口コミ
壬生中学校はマンモス校で、8つの小学校の生徒が集まります。家の子供は壬生小学校という、小学校の中でも大きな小学校を卒業しており、中学校に入学してからも小学校…
栃木県下都賀郡壬生町壬生甲2770
-
-
佐野市立北中学校
ピックアップ口コミ
マンモス高なので部活動が活発で盛んです。部員が多いのも良いと思います。うちの子は卓球部なのですが、先輩が後輩に教える文化がしっかりしており参加行事も学生のみ…
栃木県佐野市富岡町93
-
-
間々田中学校
ピックアップ口コミ
小学校からの仲間と継続して交流が深められる事や希望の部活が充実して取り組める事です。又、中学校の年間カリキュラムがしっかり組まれていて、私の子供が在席してる限…
栃木県小山市間々田2364
-
-
星が丘中学校
ピックアップ口コミ
小学校から一緒の友達と一緒に通えることが一番のメリットです。受験を考えたこともありますが、転勤があるかもしれないこと、子供が変化を好まないこと、近所や同じ小学…
栃木県宇都宮市星が丘2ー3ー31
-
-
陽北中学校
ピックアップ口コミ
立地的に多くの小学校から集まってくる学校です。多くの生徒が在籍しクラスも7クラスまでありますが、クラス内に止まらず隣のクラスなどにも友達ができ保護者が見てい…
栃木県宇都宮市今泉町47ー2
-
-
小山中学校
ピックアップ口コミ
田舎の中学校ですが隣には思川という川が流れていて自然に囲まれた環境に近い学校です。自転車通学ですが車通りも比較的少ないので安心して学校に通学させられます。そこ…
栃木県小山市渋井779ー1
-
-
足利市立西中学校
ピックアップ口コミ
足利西中は自分の母校でもあるのですが在学時は気付かなかった学校側の配慮を保護者という形になってとても感じました。まずは月に一回あるPTAと学校の意見相談会という…
栃木県足利市山下町2539
-
-
真岡東中学校
ピックアップ口コミ
生徒たちは、地域でも挨拶がしっかりできており、気持ちがよいです。「あしあと」という、毎日、連絡事項などを書く冊子が4月に配られるのですが、これが先生との交換日…
栃木県真岡市田町1256ー18
※栃木県の中学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
白鴎大学足利中学校の評判はどうですか?白鴎大学足利中学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。