あやめ幼稚園の評判・口コミ
最終更新日:2019/10/23
あやめ幼稚園の評判・口コミ
あやめ幼稚園(東京都)に通っているママ・パパから聞いた口コミ・評判(先生方が子供をよく見てくれている・クリスマス発表会を2日に分けて行うなど)をご紹介します。あやめ幼稚園の雰囲気を知りたい方は参考にしてみましょう。


5歳男の子/30代前半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:先生方が子供をよく見てくれている
年長4クラス、年中4クラス、年少3クラスありますが、担任を持っている先生でもフリーの先生でも、どの園児の名前も覚えてくれています。子供が幼稚園で嫌な事があったと言って悲しい顔をして帰って来たことがあり、電話で担任の先生に相談しました。後日先生から連絡をいただいて、「毎日楽しそうにしていますし、どの先生に聞いても楽しそうに過ごしていると言ってますよ」と教えてくれました。それを聞いた時にどの先生も子供のことをよく見ていてくれているんだなと思いました。
不満:クリスマス発表会を2日に分けて行う
クリスマス会は園のホールで行いますが、全園児とその保護者は入りきらないので土曜日と日曜日の2日に分けて行います。AチームとBチームがあり、例えばAチームは午前の部、Bチームは午後の部という風に分かれます。保護者は土曜日か日曜日のどちらか1日しか見る事が出来ませんが、子供たちは2日とも幼稚園に行き2日とも同じプログラムをこなします。土曜日に見学出来る場合は土曜日に見学をして、日曜日は子供の送り迎えのみという感じです。出来ればみんなまとめて1日で終わらせてもらえたら嬉しいです。
あやめ幼稚園の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
あやめ幼稚園の基本情報
- 名称:あやめ幼稚園
- 住所:東京都葛飾区堀切7-17-6
- 関連URL:http://ayame-yo.com/
※東京の保育園・幼稚園の口コミ一覧ページへ遷移します
東京の保育園・幼稚園の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
久松幼稚園
ピックアップ口コミ
公立の幼稚園のため、学区があり、基本的に徒歩で通える園児しかいません。送り迎えが必要ですが、自宅から近いので何かと安心ですし、交通費もかかりません。幼稚園終了後…
東京都中央区日本橋久松町7-2
-
-
レイモンド田無保育園
ピックアップ口コミ
ここの保育園では野菜を自家栽培していて、その野菜を使って給食で食べたりします。一歳の頃から、キャベツの葉をむしったり、玉ねぎの皮を剥いたりします。もう少し大きく…
東京都西東京市田無町2-14-15
-
-
東糀谷保育園
ピックアップ口コミ
区内の保育園待機児童が多い中、保育園を選べないのが現状です。よそのママさんパパさんは車を使って遠い保育園に送り迎えをしている方も多いです。その中で自宅から徒歩圏…
東京都大田区東糀谷6-8-7-101
-
-
立川かしの木幼稚園
ピックアップ口コミ
お昼ご飯は完全給食で、全員が同じものを食べるという習慣が身に付きます。年三回料理教室が行われ、材料を自分で調理し、箸を使って食べるという体験が出来ます。また…
東京都立川市幸町5-43-11
-
-
成増幼稚園
ピックアップ口コミ
年少さんのうちから、しっかりとしたカリキュラムがあることが気に入っています。SI(知育教育)学習や、ひらがな・かたかな、足し算引き算など、小学校1年生内容の授業…
東京都板橋区成増4-30-14
-
-
共励第二こども園
ピックアップ口コミ
この保育園では、小さいクラスから自分で出来る事をしっかり教えてくれます。0歳や1歳のクラスでも、自分のお名前が読めなくても可愛いシールなどで個人のマークを作り自…
東京都八王子市川口町2631
-
-
成城幼稚園
ピックアップ口コミ
成城幼稚園では、子どもたちの人数がとても少なく、少人数制の教育を取り入れています。保育士の目がとても行き届いていて、子どもをサポートしてくれるので、親としてはと…
東京都世田谷区祖師谷3-52-38
-
-
豊島東保育園
ピックアップ口コミ
何かあると園長先生が気にかけて声をかけてきてくれたりします。なのでいつも事務所は窓やドアは開いていて、こちらからも相談しやすい雰囲気があります。その他に、運動会…
東京都北区豊島5-6-12-101
-
-
黎明保育園
ピックアップ口コミ
子どもに発達障害があり、保育園探しにはいろいろ悩みました。そんな時に、40年以上前から積極的に障害児を受け入れ健常児と共に育つ統合保育を行っている園だということ…
東京都葛飾区堀切3-30-12
-
-
高島平すみれ保育園
ピックアップ口コミ
保育園は今、どこも人手不足で保育士の数が足りないように思えます。私立の保育園だと、用務員がおらず、掃除などの雑務も保育士が行っているところが多いなか、公立はきち…
東京都板橋区高島平2-28-6-101
名無しさん
あやめ幼稚園の評判はどうですか?あやめ幼稚園の雰囲気について知りたいです。先生や園児、カリキュラムなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。