みちる幼稚園の評判・口コミ
最終更新日:2021/05/21
みちる幼稚園の評判・口コミ
千葉県にある私立幼稚園「みちる幼稚園」に通っているパパ・ママから聞いた、みちる幼稚園の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「建物がきれい」「外遊びが毎日できない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、みちる幼稚園に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


5歳女の子/30代前半(女性)
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:親にも子供にも優しい
5年ほど前に園舎や遊具が新しくなり、セキュリティー対策もしっかりとしているとても綺麗な幼稚園です。先生方は明るく元気な方が多く、子供の目線に合わせて接してくれるので安心して子供を預けることができます。園全体で遊ぶという機会も多く、子供達は学年やクラス関係なく仲が良いです。園から少し離れた所に広いグラウンドと探検や水遊びが出来る遊び場もあり、子供達はのびのびと遊ぶことが出来ます。別途料金は必要ですが、保育時間終了後に園内でECCやダンス、レスリング等の習い事も出来ますし、時間外保育なども充実していて働く親に優しい幼稚園です。
不満:勉強の取り組みが少ない
製作や絵画などの時間は多いようですが、勉強の時間は比較的少ないように感じます。他の幼稚園に通わせているママ友に話を聞くと、年中の時点でお勉強や体育の課題のレベルが全く違っており、子供の出来ることにもかなりの差があります。保育時間終了後に別途でお金を払い、体育や勉強の習い事をさせて補ってやっと追いつけるかなというレベルです。習い事や家でのフォローをしっかりしていかないと、小学校入学時にかなり差が広がってしまうと思います。
4歳女の子/40代前半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足①:建物がきれい
新しく建て直したばかりで、とてもきれいで気持ちがいいです。ホールの形が円形で珍しい形で、角がないので安心感があります。発表会や入園などのイベントで広いホールが使えるので満足しています。子どもの頃からきれいな環境に居れば、大人になっても自然とそういうところに居たいと思うようになるのではないかと感じています。
満足②:預かり保育がある
延長料金を払えば、朝は7時半から、夜は19時半までの延長保育が可能なので、働く母にはとても助かっています。幼稚園が代休でお休みの日にも、預かり保育はしっかりとやってくださっています。急な用事や仕事の時も電話をすれば預かり保育にできたりと、柔軟な対応で融通がきくのでとてもいい環境です。市内の中で預かり保育が一番はじめにできた幼稚園ということで、安心して預けられています。
不満①:外遊びが毎日できない
不満に感じているところは特にはないのですが敢えて挙げると、園児の人数が多すぎるのか、外遊びが毎日できないことです。幼稚園の間は毎日外で走り回って遊べると、子どもたちももっとのびのびとできるのではないかと思います。でも、先生方もとても優しく明るく気の利く方ばかりなので、全体的に安心して通わせることができています。
不満②:やや自由さが不足している
理解して入園させているので、特にそこまで不満には思ってはいないのですが、もっとのびのび自由だといいなと感じています。兄がモンテッソーリ教育の「自分で考え、自分で自由に行動する」という方針の幼稚園だったため、みんなで全て一緒のことをやる一斉教育だと自由さが足りないなと思ってしまいます。でも他の幼稚園に比べたらかなり自由ならしいので、そこまで大きく不満には思っていません。
満足度:満足
なにより、至れり尽くせり、色々なことをやってくれていてとても助かっています。バスの送迎時にはGPSで場所を教えてくれる連絡システムや、気の利いた預かり保育、セキュリティもしっかりとされているのでとても安心です。先生方の対応もとてもよく一生懸命にやってくださっていて、とても気持ちがいいです。掃除も行き届いていて、庭のお花もいつもきれいにしてあり、子どもが過ごすにはいい環境です。
目次
みちる幼稚園の口コミ掲示板
名無しさん
みちる幼稚園の評判はどうですか?みちる幼稚園の先生や園児の雰囲気などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。
みちる幼稚園の基本情報
- 運営:学校法人 千宏学園
- 住所:千葉県鎌ヶ谷市東中沢3-5-1
- アクセス:鎌ヶ谷駅(東武野田線)より徒歩13分
- 関連URL:http://michiru1969.com/new/
※千葉の幼稚園の口コミ一覧ページへ遷移します
千葉の幼稚園の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
日吉台幼稚園
ピックアップ口コミ
英語を教えてくださる外国人の先生が常時2人おります。週1〜2日は外国人先生の英語の勉強の時間があり、時間外保育でも英語の先生が預かり保育をしていただけるグルー…
千葉県富里市日吉台5-25
-
-
うなかみ幼稚園
ピックアップ口コミ
うなかみ幼稚園は、基本裸足で生活をします。裸足で生活することで、子供は解放感を感じるようで、思いっきり好きなことをして遊んできます。今日の出来事を、帰宅してから…
千葉県旭市後草1516
-
-
久留里カトリック幼稚園
ピックアップ口コミ
モンテソーリー教育を実践している幼稚園で、園の先生たちも有資格者とのことです。モンテソーリーの思想に基づき、基本的に園児が自由に過ごす形をとっています。毎日、最…
千葉県君津市久留里市場696
-
-
東京聖栄大学附属わたなべ幼稚園
ピックアップ口コミ
園内に給食センターがあり、食品衛生管理者がしっかりとバランスの良い組み合わせで毎日あたたかい食事を作ってくれているところです。年に1回は食品に対してや栄養バ…
千葉県鎌ケ谷市東初富5-25-16
-
-
鎌ヶ谷みどり幼稚園
ピックアップ口コミ
毎日英語の授業があり、週に一回はネイティブの先生が教えてくれます。子供はどちらの先生の授業も面白いと言って楽しみにしています。また、フラッシュカードを使って漢字…
千葉県鎌ケ谷市粟野210
-
-
白百合幼稚園
ピックアップ口コミ
市内にモンテッソーリ教育を実施している園は、現在通っているところのみでした。室内には、モンテッソーリ教育に使われる教具が沢山あり、子供達はそれぞれに自分のお仕事…
千葉県香取市佐原イ402-2
-
-
鎌ケ谷ひかり幼稚園
ピックアップ口コミ
園庭が広く、のびのびと自由に子供が遊べるところが満足しています。家のすぐ近くに幼稚園はあと2つほどあるのですが、その中で1番広かったので、ここに決めました。遊…
千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷6-7-38
-
-
酒直幼稚園
ピックアップ口コミ
住んでいる地域の子どもの数があまり多くなく、園の児童数があまり多くない為か、担任の先生に限らずバスの先生や園長先生など全ての先生方が子供の名前を把握していて名前…
千葉県印旛郡栄町酒直台1-19-1
-
-
ときがね幼稚園
ピックアップ口コミ
フルタイム勤務の為、早朝保育が無料という点でかなり働く母親にとっては助かっております。朝は7時30分から預かってもらえます。延長保育も別料金で夕方19時まであり…
千葉県東金市東金1391-2
-
-
五郷幼稚園
ピックアップ口コミ
毎日3食をバランスの良い食事を作るのは中々大変ですが、栄養士の方が考えてくれた給食を食べられるというのはとても助かります。子供も美味しいようで、おうちでは食べな…
千葉県茂原市早野17-1
コメント一覧(新着順)
先生たちは明るく元気で良い
人数が多いせいか全体行動を強いているようにみえる
毎年恒例行事の鼓笛隊や運動会の前は
炎天下長時間グランドで練習させられているのは
少しかわいそうになる(遊ばせてあげればいいのに)
ご近所迷惑な大音量もクレームの元になりそう
理事長が奥さんの事口説きます。
男性職員がいないのはどうかと。。