渋谷幼稚園の評判・口コミ
最終更新日:2020/02/29
渋谷幼稚園の評判・口コミ
東京都にある私立幼稚園「渋谷幼稚園」に通っているパパ・ママから聞いた、渋谷幼稚園の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「子供達がのびのびと園生活を送れている」「意識の高いご家庭が多すぎる」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、渋谷幼稚園に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
5歳女の子/30代前半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足①:子供達がのびのびと園生活を送れている
幼稚園の立地や付属の中高が有名であることから、意識の高い家庭の子供が多く通っていますが、幼稚園側は一切そのような雰囲気を出さず、のびのびと子供たちを保育して下さっています。昔から勤務している年配のベテラン先生もいらっしゃり、このご時世色々な保護者がいる中で、親にもピシッと叱ってくれたりと、時代に流されない教育をされていて安心して子供を預けられます。
満足②:お友達から学べることが多い
意識の高い家庭のお子さんが通っているので、習い事を多くしている子が沢山います。お友達と遊ぶ中で、自分の子供が出来ないような事もお友達から教えてもらったり、お友達を見て出来るようになったりと、先生の指導からだけではなく学べる機会が沢山ある所が魅力です。一部元気すぎる子もいますが、比較的優しくておとなしい子が多い印象を受けます。
不満①:意識の高いご家庭が多すぎる
意識の高いご家庭が多いことで良いこともありますが、お受験を意識されている保護者が多いと、先生方のやりづらさが伝わってくる感じがします。お母様同士のトラブルがあったりするとお子さん同士も気まずくなったりするので、少しずつここの幼稚園は他と変わらない普通の幼稚園であるというイメージが広まってほしいと思っています。
不満②:昔ながらの考えからアレンジできていない
ベテランの先生がいる事で良い面もありますが、今の世の中にあった対応もしていかなければならない部分もあると思います。例えば役員のお仕事ですが、負担が大きいのでは、と敬遠される保護者が多いです。仕事をされている親御さんが多くなっているので、役員だけでなくみんなで少しずつ分担するような体制を取っていく等の改善をしてもらえればなと思っています。
満足度:満足
歌や踊り、お絵かきや制作など、私の子供には魅力的な教育をしてくれています。家庭ではなかなか教えられない遊びなども先生方から沢山教わって帰ってくるので、毎日が楽しそうです。数年前までは常にきちっとした雰囲気があり、それはそれで魅力的でしたが、現在は締めるところは締める、楽しむ時は楽しむといったメリハリのある雰囲気があって、子供の成長を見るたびに入園させて良かったなと思っています。
目次
渋谷幼稚園の口コミ掲示板
名無しさん
渋谷幼稚園の評判はどうですか?渋谷幼稚園の先生や園児の雰囲気などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。
渋谷幼稚園の基本情報
- 運営:学校法人 渋谷教育学園
- 住所:東京都渋谷区渋谷1-21-18
- アクセス:渋谷駅(JR山手線)より徒歩9分
- 関連URL:http://shibuya-kg.ed.jp/
※渋谷区の幼稚園の口コミ一覧ページへ遷移します
渋谷区の幼稚園の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
東郷幼稚園
ピックアップ口コミ
原宿の竹下通りからすぐのところにあり車や電車でも通いやすいです。竹下通りから1本道を入った所なので人の多さや都会感はあまり感じず、神社に併設されている幼稚園なの…
東京都渋谷区神宮前1-5-3
-
城西幼稚園
ピックアップ口コミ
小さな幼稚園ということもありひと学年ひとクラスしかありません。先生も他の園にくらべると少ないですが、各クラス担任の他にも2.3人補助を入って頂けるので安心して…
東京都渋谷区西原1-19-3
-
福田幼稚園
ピックアップ口コミ
都心にも関わらず広い園庭が魅力です。自然も豊かで、さくらんぼやビワ、ぎんなんができる木も園庭にあるため自然に触れながら園生活を楽しむことができます。また、3クラ…
東京都渋谷区西原1-14-17
-
笹塚幼稚園
ピックアップ口コミ
元々0歳の頃から保育園に通っていたこともあり、通っていた保育園のような遊びが主体で自由でのびのびと遊びながら社会性を学んでいく所が子どもにも合っていたのであまり…
東京都渋谷区笹塚1-28-6
コメント一覧(新着順)
通わせていました。
外でのびのび遊べるのはいいですよ!うちの子は雨天でない限りはいつも外で遊んでいるようです。工作や台所セット込みのおままごともなんかも外でやらせてくれて、外は最善の遊び場!という園の姿勢がよく伝わってきます。うらっこもお隣なので冬場はマラソンしていました。
(昨年はコロナでうらっこ休場していたため太陽の丘公園でマラソン)小学校になって「渋谷出身の子は足が速い」と言われているとかいないとか、、
ベテランの先生は多くないですが、顧問のおばあちゃん先生の影響か、給食の指導など「何時間も座らせて食べさせる」など嘆いてる保護者の方を散見します。
周りの子を見ていても、小学生に上がるタイミングで食べれるものが自然に広がる(甘いもの食べれなかった子が「雪の里」など食べれるようになっていたり!)子が居るのを見ているので、何も無理に頑張らせなくても、、と思うので食育指導ちょっと古いのでは、、と感じています。
園のブログでも「家庭ではケーキや肉まんがいつでも食べれる」と言ってる子が給食食べない、みたいなことを書いているけれど、、
給食食べない問題で嘆いている家庭はそんなに偏った食事している家庭ばかりではないので保護者への目線というか、不信感を感じて悲しいです。
ちなみに役員負担は少ないようです。私は役員なにもせずに卒園しましたし、「スクスクさん」という保護者サークルで楽しくPTA的なサポート活動していました。小学校PTAも似たような運営できたらいいのに!と考えさせられています。