西堀保育園の評判・口コミ
最終更新日:2021/01/15
西堀保育園の評判・口コミ
西堀保育園(埼玉県)に通っているママ・パパから聞いた口コミ・評判(先生たちが元気・オムツを持ち帰らなければいけないなど)をご紹介します。西堀保育園の雰囲気を知りたい方は参考にしてみましょう。


3歳男の子/20代前半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:先生たちが元気
現在4歳と2歳の2人の息子を通わせている母です。西堀保育園のいいところはたくさんありますが、中でも先生方がとても元気で明るく、子供たちは朝ぐずぐずしていても先生たちの元気さにつられて笑顔になってしまうような保育園です。イベントも多々あり、季節ごとの行事も先生方のたくさんのアイディアと工夫に溢れていて、家に持ち帰ってくる作品等もとても凝ったものが多いです。子供たちも日々本当に楽しみながら登園してくれているのが伝わります。私の子供たちは長男がアトピー、次男が小児喘息持ちで2人とも薬が欠かせないのですが、医師の診断書と与薬表というものを園で記入すると薬も預かっていただけるので大変助かっております。
不満:オムツを持ち帰らなければいけない
西堀保育園では園で使用したオムツをお迎えの際に持ち帰らなければなりません。この問題についてはかれこれ1年以上、先生方と私たち親たちの話し合い、会議が続けられてきました。中には「子供の健康状態を知るために持ち帰って確認したい」という親御さんがいらっしゃったり、はたまた電車での通勤、登園をしているため「電車内でオムツの匂いが気になる」など、様々な意見が挙がっておりました。私自身、こちらの保育園の前に同じ埼玉県内の保育園に通わせていた過去があり、引っ越しの関係で現在西堀保育園に在園させていただいているのですが、以前の保育園ではオムツは保育園で捨ててくださっていた為、最初はかなり戸惑いました。やはり袋に入っていても食事の際のエプロンやタオルと一緒にバックに入れて持ち帰るのはなんだかあまりいい気はしません。
西堀保育園の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
西堀保育園の基本情報
- 名称:西堀保育園
- 住所:埼玉県さいたま市桜区桜田3-9-12
- 関連URL:https://www.saitama-kosodate.jp/map/desc.php?xid=449
名無しさん
西堀保育園の評判はどうですか?西堀保育園の先生や園児の雰囲気などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。