両国幼稚園の評判・口コミ
最終更新日:2023/08/28
両国幼稚園の評判・口コミ
両国幼稚園(東京都)に通っているママ・パパから聞いた口コミ・評判(子どもを丁寧にみてもらえる・情報の開示が少ないなど)をご紹介します。両国幼稚園の雰囲気を知りたい方は参考にしてみましょう。
4歳女の子/30代前半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:質の高い教育
通常の保育時間の中でネイティブの講師による英語のレッスンが組み込まれている他、幼稚園で開かれている保育時間後の課外教室でも英語のクラスがあります。幼い頃から英語に触れ、楽しみながら英語を学ぶことが出来ます。課外教室では英語以外にも空手やチアダンス、美術教室や書道など豊富なクラスがあり、様々な事にチャレンジできます。また、園内には屋内プールがあるので一年中プールのクラスがあります。水泳の基礎をしっかりと学ぶことができ、丈夫な体を作ることができます。
不満:保護者への規律が厳しい
他の園に比べて保護者が守らなければいけない厳しいルールが多いです。例えば、幼稚園の行事では基本的にビデオ撮影やカメラ撮影は禁止されており、後日幼稚園で販売される写真やDVDを購入するというシステムになっています。せっかくの我が子の頑張る姿を自分のカメラに収められないのは残念に感じています。また、幼稚園では保護者間での親しい付き合いを勧めていません。例えば、クラスの保護者間で連絡先を交換してグループLINEを作ったり、大勢で外部で遊んだりということを避けるように言われています。保護者間でのトラブル防止のためというのは理解できなくもないですが、保護者同士の付き合いがないと日々の幼稚園生活で困ることもたくさんあります。
4歳男の子/30代後半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:子どもを丁寧にみてもらえる
コロナ禍で幼稚園に出向く機会もなかなか減ってはいますが、担任の先生だけでなく全ての先生が子どもに関わってくれていることが子どもの話からよく分かります。些細なことでもメモや連絡をいただけたり、電話で相談も乗ってもらえるので安心して子どもを預けています。身体を使った遊び、制作遊びの時間も多いのか、子どもは楽しそうにできるようになったことを自慢してくれて、その完成度に驚きます。作品作りは細かなことまで頑張っていて、子どもたちのできることをたくさん伸ばしてもらっていると思います。
不満:情報の開示が少ない
ホームページでの情報提供はしていないと元々聞いてはいましたが、今の時代はもう少しホームページで情報提供をして欲しいと思ってしまいます。入園前もどんな幼稚園なのかをホームページからは分からず、在園している子のいる先輩ママさんから情報を一生懸命集めました。また、来月の予定が分かるのも月末ギリギリなことが多く、予定を入れるのが難しく思うことがあります。予定が分かるのが遅いことは元々覚悟していたので、例年のスケジュールを想像することで大きく困ることはなく乗り切ってはいます。
両国幼稚園の口コミ掲示板
名無しさん
両国幼稚園の評判はどうですか?両国幼稚園の先生や園児の雰囲気などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。
両国幼稚園の基本情報
- 名称:学校法人清麗学園両国幼稚園
- 住所:東京都墨田区両国2-8-10
- 関連URL:https://ekoin.or.jp/facilities/ryogoku/
※墨田区の幼稚園の口コミ一覧ページへ遷移します
墨田区の幼稚園の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
本所白百合幼稚園
ピックアップ口コミ
まず、白百合幼稚園はカトリックの幼稚園です。そのため毎日お祈りがあり、神様のお話しを聞くなど幼稚園児にとっては難しい静かにお話を聞く、という姿勢が身に付きます…
東京都墨田区石原4-37-2
-
菊川幼稚園
ピックアップ口コミ
先生方が、子ども一人一人の様子をしっかり見てくださっていると感じます。子どもの送迎時にその日の子どもの様子を口頭で伝えてくれたり、写真付きの掲示物で園での様子…
東京都墨田区立川4-12-15
-
向島文化幼稚園
ピックアップ口コミ
昔からある家族経営の小規模な幼稚園なので、園長先生のご家族が主体になって色々と行事を盛り上げてくれます。クリスマス近くにあるお遊戯会では園長先生の息子さんがサン…
東京都墨田区八広6-24-6
-
墨田区立緑幼稚園
ピックアップ口コミ
年少年長一クラスずつに小さい幼稚園ですが、そのため子どもたちに先生達の目が行き届いていると思います。一クラス35人程度ですが担任の先生の他にも補助の先生が常に3…
東京都墨田区緑2-12-12
-
墨田幼稚園
ピックアップ口コミ
他の幼稚園であれば、園庭や近くの公園での遊びを中心にした運動を軸としていますが、ここの幼稚園では、もちろん運動も行っていますがそれ以上に個々の園児に適した教育を…
東京都墨田区堤通1-5-9
-
言問幼稚園
ピックアップ口コミ
遊びから学ぶことを大事にしてくれている幼稚園だと思います。徒歩通園の園児は、登園してから1時間近く自由に遊べる時間があります。また、保育時間内でも日替わりでクラ…
東京都墨田区向島5-4-4
コメント一覧(新着順)
続きです。
・アプリなどでの発信受信はありません。担任への連絡など必要であれば、登園時職員にメモを渡します。やり方全てにおいて、かなりアナログといえると思います。
・週二回の給食ですが、月曜日は、サンドイッチと決まっています。毎週サンドイッチの中身はほぼ同じようなので、栄養面で心配に思います。
・7月は、食中毒撲滅月間ということで、給食はなく、全てお弁当。持たせることになります(趣旨が不明です)。
また、バスの台数が限られているため、年長行事の際などは、行きかお迎えのどちらかを親が園まで行くことになります。
・バス利用者のみに言えることですが、「遅バス」「早バス」が毎月交互に設定されており、だいたいの時間ですが、「遅バス」の送りは9時台、お迎えは15時台、「早バス」は送り8時台、お迎え14時台と決まっており、慣れてきた頃に時間が変わるため、子供の起床時間など、苦慮することが多いようです。仕事がある親御さんにとっても、負担となります。
・個人的な感想ですが、表情がない先生が多い気がします。
基本的に園からの情報が少なく、子供に聞くしかないという面を拭うことができません。
ですので、以上の投稿にも僅かに誤りはあるかもしれません。
しかしながら、これから幼稚園を検討される保護者の方に入園をお薦めすることはできないので、こちらに投稿させて頂きました。
他の方も書いている通りですが、
・課外授業は年中からです。年少からできると勘違いして入園させる親が多いです。
・HPではあたかも英語教師が毎日いるような勘違いをしている親がいますが、実際には普段いません。子供からも、英語の先生がいた、来た、ということは聞いたことがありません。
・先生が、お知らせもなくどんどん辞めていきます。年度の途中で担任が辞めるというのも、普通にあることのようです。子供たちが慣れないので、園生活に不安を覚える親は多いと聞きます。辞めたというのも噂で知る以外ないのですが。。
・お迎え時は、先生からどんな風に過ごしたかなどのフィードバックはありません。連絡帳もなく、普段の子供の様子を伺い知る方法はほとんどありません。怪我や体調不良の連絡だけは来ます。唯一といっていい子供の日常を見られる父母参観ですが、子供が見えない場所に座ったとしても移動は不可、撮影不可です。
・運動会でも、クジで決められた場所から動いてはならず(動いた親が注意されているのを見ました)、徒競走や親子競技をする子供のお尻を見る、というのはザラで、お遊戯ですら、背中を見るだけの親がいました。
写真は、他校で行われる野外イベントなので、可能ですが、背中だけということもあり得ます。
・基本的に室内で行われる行事(入園式、夏祭り雨天時、父母参観)など、写真撮影は絶対不可で、職員も親の役員も目を光らせています。
・1家庭につき、1つの係がつきます。係によっては、事前の打ち合わせ等も役員はほぼ全イベント稼働します。
・二人目以降のお子さんについて厳しく、父母会や係の打ち合わせ等に関して、参加させてもいいかという旨を聞くと、基本的に推奨しない、であるとか、預けられない場合は終始子供を抱っこ紐に入れておくこと、などとお達しがくるとのことです。
少々、時代錯誤だとは思いますが、理想の育児、ベストな育児がしたいなら、このあたりで一番の園だと思います。
たとえ規模が小さくなったとしても理想を貫いていきたい、というようなお話が説明会でもありました。定員割れしてでも、選びたいのだと思います。
ここに通うことができるのは、専業主婦だったり同居でおばあちゃまがいたりなど、(お金や時間や精神に)余裕のある家庭の子がメインになってくるのかなと思います。
逆に言うと、民度は良い。下品な人がいない点は良いと思います。クチコミで悪いことばかり書いている人は、逆恨みでは?と思います。
コロナ禍の対応の影響か、共働きの方が増えているのか、保育料無償の中で高い保育料の影響か園児の数がとても減っています。
定員割れをしているのに、面接で仕事をしていることを伝えると、それだけが原因かは分かりませんが、不合格になります。
「開かれた園、保護者とともに子どもの成長を見守って行く」そう聞いた気がするのですが、まったく園の様子は伝わってきません。
父母会が2か月に1度あっても、子どもはお迎えの時にしか会えません。
保育参観もあるのですが、保護者は子どものクラスを見れるだけで、私語は厳禁、子どもに近づくための場所移動も不可です。
案内の写真撮影はすべて不可で、お遊戯会も写真はNG、園庭で写真を撮る時間があったとしても、先生との写真はNG、ホームページにも普段の保育の様子はまったくありません。
さらに年度末に退職される先生のあいさつもまったくなく、新年度になると急に先生がいなくなっています。
さらに昨年からか、年度の途中で退職した先生がたくさんいます。もちろん挨拶はなく、「園としても残ってほしくていろいろ頑張ったのですが、残念ながら退職されました」と担当のクラスにだけお知らせがあります。他のクラスや他学年の保護者はウワサで聞くことになります。新担任の挨拶がないこともあります。
子どもの安全が1番なのですが、そこに不安を感じることもありました。
何かしら体制が変わらないと将来、子どもの思い出の幼稚園がなくなるんじゃないかとも思ってしまいます。
職員が一年で10名以上一斉退職されていたり途中退職担任変更など、保育面でも不安なことが多いです。退職されても報告など一切なく突然の消えます。
独自カリキュラムに響くため私用でのお休みは原則禁止。独自カリキュラムと煽っていますが卒園してもズバ抜けてこれが出来る!のようなことは特になく、自由時間もあります。おもちゃなどはありません。
他より礼儀正しい子になりますがその分厳しいと言うことです。先生が高圧的で保護者の呼び出しのある園です。
従えないならば退園のスタンスなので基本的に保護者の意見は通りません。お迎えで担任からの一言などもありません。
月一ほどある父母会や行事に下の子は連れて行けないので下の子のいる保護者は大変そうでした。
お遊戯会、運動会は他の園より完成度が高いですがそれもそれだけ厳しくしているということのようで厳しくて泣いている子がいる帰りのバスは寝てるなど子供から聞いていました。
一族経営の今の時代には合わない園だと思います。
人気のある幼稚園だと自負されているようで、常に上から目線。説明会や父母会でも質疑応答の時間はありません。異論があれば辞めてくださいというスタンスです。
新任の先生が1ヶ月で2名辞めるなど、人員不足では?とみられる点が多く心配です。発表会などの出来は素晴らしいですが、騒がしくすると隔離されるなど子ども主体の園ではないと思います。
保護者に対して威圧的。常に上から目線で、園の方針に黙って従える親でなければならないという雰囲気。都合が悪いと会議中と言って折り返しの電話もしてこないような対応です。
第一子の方はお気をつけください。このような運営方針は普通ではないです。
とても綺麗な園ですが、階段に埃が溜まっていたり衛生的にはどうなんだろうと思うことがあります。先生は若い人たちが多い印象です。習い事が幼稚園で出来るのはとても良いです