キリン第二こども園の評判・口コミ
最終更新日:2021/01/07
キリン第二こども園の評判・口コミ
キリン第二こども園(大阪府)に通っているママ・パパから聞いた口コミ・評判(園長先生始め先生方皆さんが良心的など)をご紹介します。キリン第二こども園の雰囲気を知りたい方は参考にしてみましょう。
5歳男の子/20代後半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:園長先生はじめ、先生方皆さんが良心的
台風や地震の時でも、極力お休みにはしないでくれるところに満足しています。台風になったからといって仕事が休みになるわけではないのですごく助かります。後は、これは賛否両論あるかとは思いますが、行事が少ないです。年間の行事は運動会、お遊戯会、年に1度の保護者参観、後は年に2回ほどクラス懇談があるのみです。子供が小さいうちは特に、病気や熱で職場に迷惑をかけることも多くあり、そこに加えて行事が多い園だと、更に職場に迷惑をかけることになるかと思いますが、このこども園はそもそも年間行事が少ないので、職場に迷惑をかけることが少ないです。仕事に集中できるのでありがたいなと感じています。
不満:特になし
保育園には感謝しかなく、本当に思いつかないです。しいて言うなら、毎日給食メニューの実物大の写真を玄関口に展示して頂いていますが、それがたまに前日のものから変わっていないことがあるくらいです。何度かお友達のお着替えがうちの子のバッグに紛れて持って帰ってしまったことがありましたが、土砂降りの中、先生が我が家に取りに来てくださいました。次の日登園したときに顔を合わせると、「昨日はお忙しい時間帯にご迷惑おかけしてすみませんでした」と仰っていただき、安心して子供を預けることができるこども園だなと、毎年進級する度に思っています。だから、不満は特にないというのが本当のところです。
キリン第二こども園の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
キリン第二こども園の基本情報
- 名称:キリン第二こども園
- 住所:大阪府八尾市高美町1-4-16
- 関連URL:http://www.ans.co.jp/n/y-kirin2/
※八尾市の保育園の口コミ一覧ページへ遷移します
八尾市の保育園の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
志紀おおぞらこども園
ピックアップ口コミ
子供の通っている園は、結構大規模な園で子供たちも先生方もそれなりの人数がいる園だと思うのですが、担任の先生はもちろん、他の学年の先生や事務の方、看護師さんなど皆…
大阪府八尾市志紀町西2-1-10
-
あひる保育園
ピックアップ口コミ
ここの保育園は自分の子供のクラス以外の先生達も娘の顔をちゃんと覚えてくれていて、朝夕にあった時は挨拶しっかりしてくれるので気持ちがいいです。しかもみんな笑顔で…
大阪府八尾市八尾木北2-39
-
あけぼの第二保育園
ピックアップ口コミ
先生たちはみんな優しく、クラスを問わずどの先生も子供たちの名前を覚えてくれて、毎日元気に挨拶してくれます。毎日丁寧に掃除されていて、園の施設は清潔です。園全…
大阪府八尾市大字都塚102-の1
-
認定こども園 ふじ保育園
ピックアップ口コミ
毎日のお遊戯や製作、遊びの時間など、同じ事の繰り返しでなく様々な遊びを先生がさせてくれている様です。置いてある絵本は種類が多いと感じますし、製作は季節にを意識…
〒581-0801大阪府八尾市山城町5-2-6
-
すまいる保育園 八尾南
ピックアップ口コミ
途中入園でしたが見学~入園まで快く対応して下さいました。私も子どもも入園当初は緊張しながら毎日登園していましたが、毎日玄関の所で挨拶程度の会話をして下さり、人…
〒581-0038 大阪府八尾市若林町1丁目87番地 クロスティ八尾南壱番館1階
-
みよし保育園
ピックアップ口コミ
保育園となると子供が言うことが聞かない・・・そうなると怒るなど感情で人を動かそうとしますがこの保育園は最初は担任だけかと思ってましたが 先生全員が同じように怒…
大阪府八尾市太子堂2-3-22
-
キリンこども園
ピックアップ口コミ
夫婦ともに日祝・年末年始・お盆と休みがとれない職についているので、休日保育がありとても助かっています。また朝7時から夜8時まで預かっていただけ、延長保育料も無料…
大阪府八尾市南本町3-4-5
-
千塚こども園
ピックアップ口コミ
帰宅時に担任の先生からその日の子どもの様子を教えて頂くのですが、その内容がとても丁寧です。この時にはこんなことをしていた、泣いていた、喜んでいたということや、食…
大阪府八尾市大字千塚150-1
名無しさん
キリン第二こども園の評判はどうですか?キリン第二こども園の先生や園児の雰囲気などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。