【給料が歩合制】私が保険セールスの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由


このページでは、保険セールスを「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に保険セールスの仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、保険セールスの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後までお読みください。

回答者プロフィール

  • 属性:20代後半(女性)
  • お仕事:保険セールス
  • 雇用形態:社員
  • エリア:大阪府

保険セールスの仕事とは?

--まずは、仕事内容を教えてください。

担当地域へのポスティングや飛び込み訪問、会社から付与された既契約者様へのご挨拶や新商品のご案内、法人の企業様への飛び込み訪問等の営業活動を主にしています。

会社から与えられた担当地域に訪問した際は、自分のプロフィールを書いた手作りのチラシや商品のチラシを投函したり、インターフォンを鳴らしてキャンペーンのご案内やアンケートにご協力頂いたり、既契約者様へテレアポをしてご挨拶訪問に伺わせていただきます。

また、一年に一度、ご加入いただいている商品の確認と、ご登録いただいている内容に変わりがないかの確認をさせていただく活動や、更新間近のお客様へ新商品への切り替えのご案内をさせて頂いております。その他にも保険の解約手続きなどのフォロー活動もしております。

保険セールスを辞めたいのは「月のノルマが厳しく給料も安いから」

--保険セールスにおける仕事がつらい、辞めたいと思う理由は何ですか?

月のノルマが厳しく給料も安いからです。

--詳しく教えてください。

入社してすぐの三ヶ月程は研修という事で、営業活動はなく給料も固定ですが、研修が終わり営業活動が主な職務に切り替わると歩合制になるので、保険が売れないとお給料にならず、一ヶ月のお給料が10万円を切る事もあります。

担当地域に訪問しても対応していただけることは稀ですし、既契約者様もすぐ担当者が変わる事が多々あるからか、ご挨拶すら断られてしまいます。年に一回の定期訪問にお伺いできずにいると担当を外されてしまったり、定期訪問率が悪いと本社や支社から上司に指導が入り、職員も厳しく指導されます。

既契約者様の殆どは平日お仕事をされている方ばかりなので、お会いできるのが夜間になったり土日になる事も多く、平日の家事が溜まっている上に休日も潰れてしまって、家事が疎かになってしまっている状態です。

休日にお仕事をしても二件以上のお客様への訪問がなければ半休が取れず、四件以上の訪問と一件以上の保険契約がいただけなければ一日振替休日を取る事が出来ないので、一週間休まず働かなければならない事も珍しくありません。

福利厚生は充実していますが、小さい子供を抱えて働くには厳しく、若い職員などは二年も経たずに辞めてしまう人も多くいます。

--これからどうしていこうと考えていますか?

現在妊娠中で、自転車での営業活動を病院から止められているため、療養休暇と言う形でお休みをしており、このまま産休に入る予定になっているので、その間に在宅でお仕事ができるスキルを身に着けようと思います。スキルが身に付き収入を得られる目処が立てば現在の会社から転職しようと考えています。

保険セールスに向いてるのは「人に何かを説明するのが得意で精神的にタフな人」

--保険セールスの仕事に向いてるのは、どのような人だと思いますか?

人に何かを説明するのが得意で精神的にタフな人です。

保険の営業というお仕事なのでお客様に商品の内容をしっかり理解して頂き、その魅力をお伝えできなければ契約には至らないので、人にものを説明するスキルは絶対に必要です。

またお会いした事のない既契約者様へご挨拶のお電話をさせていただいた際には、会社に対しての不信感からか厳しくお叱りを受ける事も多々ありますので、ある程度の事は受け流せるだけの精神的なタフさがなければこのお仕事は続かないと思います。

ですが、お客様は普通の会社員の方から企業の社長様まで様々な業種の方がいらっしゃいますので、沢山の人と関わりお話しをするのが好きで、知識を得る事に貪欲な方や、物事を前向きに捉える事ができチャレンジ精神が旺盛な方には向いているお仕事だと思います。

いま転職する気がなくても転職サイトに登録しておいた方がいい

もし、いますぐに転職する気がなくても転職サイトに登録だけはしておきましょう。なぜなら、ストレス・疲労が限界に達すると、転職サイトに登録する気力すら無くなるから

日々求人情報を何気なくチェックしておき、もしいい求人が見つかったら、その時から具体的に転職活動を検討してみればいいのです。

求人サイトは登録無料です。優良な求人情報が集まる転職サイトのおすすめは、業界最大手のこちらのサイトです。

希望条件にあった新規求人や転職可能なおすすめ求人がメールで届くので、今すぐには転職できない、もしくは転職するつもりがなくても必ず登録しておきましょう。


こちらのページもよく読まれています

営業マン
【厳しい営業ノルマ】私がハウスメーカーの営業の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、ハウスメーカーの営業を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際にハウスメーカーの営業の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、ハウスメーカーの営業の仕事に向いている、おすすめな人は […]

記事を読む

【体験談】私が語学講師の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、語学講師を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に語学講師の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、語学講師の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、 […]

記事を読む

本
【繁忙期の忙しさが尋常ではない】私が出版業界を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、出版業界の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また出版業界の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後ま […]

記事を読む

【体験談】私が看護師の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、看護師の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また看護師の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後までお […]

記事を読む

【給料が上がらない…】私がIT企業の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、IT企業の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。またIT企業の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後ま […]

記事を読む

私がコールセンターを辞めたい、つらいと感じている理由【クレーム対応がしんどい】

このページでは、コールセンターを「辞めたい」「つらい」と感じている理由を、実際にコールセンターの仕事をされている方から聞いた話をもとにご紹介します。最後には、コールセンターの仕事に向いている人はどんな人かも合わせてお伝え […]

記事を読む

【体験談】私がアパレル業界を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、アパレル業界で仕事をされている方に、アパレル業界を「辞めたい」「つらい」と感じている理由を、実際に経験された方から聞いた話をもとにご紹介します。 回答者プロフィール 年齢・性別:30代前半(女性) お仕事 […]

記事を読む

【体験談】私が医療機器メーカーの営業事務の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、医療機器メーカーの営業事務を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に医療機器メーカーの営業事務の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、医療機器メーカーの営業事務の仕事に向いてい […]

記事を読む

【体験談】私がテーマパークの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、テーマパークの仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。またテーマパークの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜ […]

記事を読む

【体験談】私が動物看護士の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、動物看護士の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また動物看護士の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]

記事を読む

   
【体験談】私がアシスタントWebディレクターの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、アシスタントWebディレクターの仕事を「辞めたい」「つ

塾講師
【体験談】私が塾の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、塾の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由につい

作業療法士
【体験談】私が理学療法士の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、理学療法士の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理

【体験談】私がメガネショップの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、メガネショップの仕事を「辞めたい」「つらい」と感じてい

【体験談】私がテレアポ営業の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、テレアポ営業の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている

→もっと見る

PAGE TOP ↑