【体験談】私が理学療法士の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、理学療法士の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また理学療法士の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後までお読みください。
回答者プロフィール
- 属性:20代前半(男性)
- お仕事:理学療法士
- 雇用形態:社員
- エリア:富山県
理学療法士の仕事とは?
理学療法士とはリハビリ職の1つです。主な仕事は患者様それぞれの状態を把握し、1人ひとりに合ったリハビリを提供することです。
リハビリの内容は筋力の強化や歩く練習に留まらず、トイレやお風呂など生活の場にまで及びます。対象となるのは病院にいらっしゃる手術直後の方やガン末期の方、老人保健施設の高齢者、プロとして活動するアスリートなど非常に広い分野で活躍しています。
昨今ではテレビの健康番組で理学療法士が体操指導を行っているところを見かけます。「生涯学習」という文字通り日々切磋琢磨し、患者様の人生の一部をサポートさせていただく職業です。
理学療法士を辞めたいのは「ほぼ毎日サービス残業などの時間外活動をさせられるから」
ほぼ毎日サービス残業などの時間外活動をさせられるからです。
私の病院での勤務体制は週休2日で、1日当たりの勤務時間は8時間となっており、一般の企業と変わらないと思います。しかしほぼ毎日サービス残業があるため、実際は約11時間は拘束されることになります。
病院勤務ですので、電子カルテにその日行ったリハビリについて記録を残さなければなりません。この毎日必要になる記録作業までもが勤務後に行わなければならないのです。その理由として、1日のリハビリ件数のノルマが課せられているため、記録の時間が取れないからです。
月に2度リハビリ職員での会議が行われ、その場では感じたことを発表しそれについて議論することができます。そこで1人の職員が「勤務時間が長い」とサービス残業について物申しました。すると上司はすぐに話題をそらして会議を切り上げ、その職員を自室へ呼び出し1時間ほど解放しませんでした。それから半年経ちましたが未だに改善されていません。
理学療法士に向いてるのは「責任感があり向上心のある人」
責任感があり向上心のある人です。
前述の通り心身ともに疲労する職場ではありますが、責任感があり向上心のある方には向いていると考えます。
私の職場では職員が多いため必然的に担当患者様が少なくなります。そのため1人の患者様に携わる時間は長いです。「この方の人生を良くしてあげたい」と強い責任感を抱いている人にはもってこいです。
また「生涯学習」にも力を入れており、学会や研修で発表や講師をする職員が数名います。なので自分のリハビリの質を高めようと向上心のある方にはお勧めです。
転職をしようと考えています。
PTOT求人バンクです。
名前通り理学療法士と作業療法士の方向けの求人サイトになっています。登録するとサイトの担当者から電話がかかってきます。そこでアンケートのような形で現在の職場の環境や給料、今後の希望の職場についてを聞かれます。
後日、担当者が条件に合った職場をピックアップしメールを送ってくれます。気に入った職場の有無に関わらず再度担当と電話で今後の方針についてを話し合います。気に入った職場が見つかれば斡旋までしてくれるためとても助かります。
こちらのページもよく読まれています
-
-
障がい者向け雇用サービス「VALT JAPAN」のレビュー【評判・口コミ】
私は発達障害者です。そして、子どもを育てている主婦でもあります。 結婚後、初めてのパートで能力が上がらず怒られ […]
-
-
【体験談】私がコンサルタントの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、コンサルタントの仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方 […]
-
-
【厳しい営業ノルマ】私がハウスメーカーの営業の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、ハウスメーカーの営業を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際にハウスメーカーの営 […]
-
-
私が水処理施設の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由【とにかく給料が安い】
このページでは、水処理施設の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体 […]
-
-
【体験談】私が証券営業の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、証券営業を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に証券営業の仕事をされている方の […]
-
-
【体験談】私が運送会社の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、運送会社を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に運送会社の仕事をされている方の […]
-
-
【体験談】私が介護士を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、介護士の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談 […]
-
-
【体験談】私が重機オペレーターの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、重機オペレーターを「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に重機オペレーターの仕事 […]
-
-
【体験談】私がパチンコ屋の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、パチンコ屋を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際にパチンコ屋の仕事をされている […]
-
-
「家電からリフォームまで…」私が家電量販店を辞めたい、つらいと感じている理由とは?
このページでは、家電量販店を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に家電量販店の仕事をされている […]