京都教育大学附属高校の口コミ・評判
最終更新日:2021/02/02
京都教育大学附属高校の卒業生から聞いた、京都教育大学附属高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「偏差値が65以上ありみんな賢い」「部活動が弱い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、京都教育大学附属高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
OB・OGによる京都教育大学附属高校の口コミ・評判一覧
20代男性/早稲田大学 政治経済学部 卒
評価:★★★★☆(満足)
満足:偏差値が65以上ありみんな賢い
偏差値が65以上あるので、基本的にどの学生も勉強に対して熱心です。なので普段生活しているだけで勉強の話がちらほらと聞こえてくるので、自分も頑張らないといけないという気持ちが勝手に芽生えて来ます。受験に関しても高校1年生の頃から意識し始める学生が多いので、学校以外の勉強場所としてどの塾に通えばもっと専門的に勉強することができるのか等々、学習塾の情報交換も積極的に行われており、受験勉強対策も抜かり無く行うことができます。
不満:部活動が弱い
部活動はとても弱いです。ですから、部活動で全国大会に出場したい、スポーツ推薦を狙いたいと思っている方には向いていない学校です。例えば、野球部では部員の減少が著しく、そもそも野球ができない環境でもあります。陸上部であれば、他校には専門トラックコースがあるところもありますが、当学校には当然無く、サッカー部から飛んでくるボールを常に気にしながら活動しているというのが現状です。活動時間は平日は1時間少しと、かなり短い時間での活動ですので注意が必要です。
京都教育大学附属高校の口コミ・評判掲示板
名無しさん
京都教育大学附属高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、京都教育大学附属高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
京都教育大学附属高校の基本情報
- 名称:京都教育大学附属高等学校
- 住所:京都府京都市伏見区深草越後屋敷町111
- アクセス:京阪本線墨染
- 関連URL:https://koukou.kyokyo-u.ac.jp/
京都市伏見区の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
京都工学院高校
ピックアップ口コミ
2016年設立の高校で、施設の全てが新品で清潔感あるれる高校です。私はバスケットボール部に所属していましたが、もちろん体…
京都府京都市伏見区深草西出山町23
-
京都すばる高校
ピックアップ口コミ
私が通っていた高校では普通科はなく商業に関する学科と情報に関する学科とで成り立っています。商業に関する学科でも簿記を中心としてPCを使用する際のスキルや様々なソ…
京都府京都市伏見区向島西定請120
-
京都聖母学院高校
ピックアップ口コミ
高校の本館がドラマの撮影で使われるくらい綺麗で、クリスマスの時期にはライトアップされるので誇りに思っています。レンガでレ…
京都府京都市伏見区深草田谷町1
-
桃山高校
ピックアップ口コミ
進学校ということもあって生徒の大半が真面目であり、いわゆる「いい奴」が多かったような気がしました。いじめなどの問題は僕の…
京都府京都市伏見区桃山毛利長門東町8
-
東稜高校
ピックアップ口コミ
私は高校を選択する時に制服の可愛さも重視しました。やはり今の時代、制服で出かけることが多いしそんな時、制服が可愛くなかっ…
京都府京都市伏見区醍醐新町裏町25-1
-
京都橘高校
ピックアップ口コミ
満足している理由としては、サッカー部、バレー部、吹奏楽部といった様々な部活動が全国レベルだと言うことです。全国大会に出場…
京都府京都市伏見区桃山町伊賀50
※京都市伏見区の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 豊岡高校の口コミ・評判
- NEXT
- 佐賀西高校の口コミ・評判
コメント一覧
国立大学院卒で修士号、博士号をお持ちの先生が多く、勉強熱心な生徒は塾に行かなくても塾以上の懇切丁寧な個別指導を受けられます。先生方の指導は素晴らしいのに、塾などを介した宣伝が弱いために志願者が年々減ってあまりやる気のない内部(連絡)進学生のみが入ってくるので、指導についていけず、少ない宿題提出すら滞る生徒が多いような残念な状態です。
塾は一定の学校を「進学校」「御三家」などと銘打って、必ずしも実態の伴わない高校へ、ある程度知能の高い中学生を送り込むことによって、一見進学校であるかのような高校を作り出しています。市場競争を目的とした塾による「進学校」プロモーションに乗せられてそういう高校へ進み、結局また塾や予備校のお世話になって大学受験を迎える高校生は多いでしょう。そんな学校は本来進学校とは呼べません。
話が逸れましたが、そういった塾の商業性を理解するならば、京都教育大学附属高校は本質的な進学校であると思います。
ちなみに、あまり勉強が好きではなく、受験が楽だからという理由で連絡進学してきた内部生のうち何人かは進級できないまま中退していきます。中学校で下から数えた方が良いような成績の人は無理に連絡進学しないで、ゆるーい高校から推薦入試で大学進学を目指す方が安全だと思います。
あと、軽度の発達障害などが疑わしい生徒もいるのですが、なぜか一部の先生が彼らを不当に扱います。不必要に怒鳴ったり、実際の成績以下の評価をしたり。不登校になりかけた生徒もいました。彼らを十分に指導できないなら、彼らを落とすような入試を行うべきだし、受け入れるのなら正当に扱うべきであると思います。ちなみにそういう先生は大体、京都府教育委員会から人事交流という名目で左遷されている方々です(人事交流でくる全ての先生に問題があるわけではありません)。そういう先生を受け入れるのは問題だと思いますが、それを補って余りある先生方がいるということは強調しておきます。
自由な校風で、生徒が伸び伸び過ごせる学校だと思います。勉強を強いられる環境下ではありませんが、ある程度地頭がいい生徒が多いのもあり、効率よく勉学をこなせる生徒が多かったイメージです。
また、文化祭やスポーツデー、体育祭はとても盛り上がります!!楽しい3年間を過ごせると思います!