大阪薫英女学院高校の口コミ・評判
最終更新日:2023/03/20
大阪薫英女学院高校の卒業生から聞いた、大阪薫英女学院の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「みんな物事に本気で取り組む」「校舎が汚い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、大阪薫英女学院に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
OB・OGによる大阪薫英女学院高校の口コミ・評判一覧
10代女性/立教大学 経営学部 国際経営学科 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:留学制度がある
国際コースでは1年生の冬から2年生の秋にかけて、カナダかニュージーランドに1年間留学できるという制度があります。2~4人でそれぞれの高校に行き、現地にはアドバイザーもいるので安心して留学生活を送ることができます。また、留学前には英語力をつけるためにネイティヴの先生の授業を受けたり、英語で文章を書く力をつける授業があります。英語に慣れることで留学に対する不安も解消します。帰国後もネイティヴの先生による授業があり、留学で培った英語力を維持することができます。
不満:校則が厳しい
校則が厳しいです。ピアス、ネイル、髪染め、化粧、靴下、スカートの丈などの校則を破っていないか、風紀検査が2ヶ月に1回程度はあります。もし校則を破ると1週間指導が入り、毎日担当の先生の所に行かなければなりません。あと、「ベル席」というチャイムが鳴る5分前までには席に着いておかないといけないというルールがあります。もし誰かが座っていなかったり、飲食物を机の上に出していたりしたら担当教科の先生が座席表にバツをつけ、その後指導が入ります。
20代女性/京都外国語大学 英語学科 3年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:イベントをクラス一丸で取り組める
薫英女学院では1年の5月に最初の大きなイベント、体育祭があります。他の高校では珍しく、クラス対抗戦です。1位が1年のある組になることもあります。私の高校はスポーツ学科があり普通科がそのクラスに勝つことはまあ無理ですが、みんなクラス一丸で練習します。もちろん参加したくないという生徒も出て来ますが、そこは先生や委員などと話し合いをしたりしてなにがなんでも参加させられます。他のイベント行事でも同じで3年間参加させられるので、卒業後はみんなイベント大好き人間になり、社交性もアップすると思います
不満:校則が厳しい
校則が厳しい点がいくつかあります。まずは授業5分前には席につかなければいけないこと、私たちはベル席と呼びます。そして先生が入ってきてまず全員座っているかチェックします。この時誰かロッカーに荷物をとりにいってたりしていたらアウトでバツがつきます。次に先生は生徒の各机をチェック、この時机の上に教科書など授業で必要なものが準備されていなければまたバツがつきます。このようなバツがつくと終礼後三役がクラスになぜこのようなバツがついたのかと質問し改善策が見つかるまで話し合います。
20代女性/関西大学 文学部 総合人文学科 4年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:みんな物事に本気で取り組む
私の高校は皆とにかく本気です。留学がカリキュラムに入っている為、大多数の生徒が英語を本気で勉強して習得しようと、協力し合い互いを高めます。さらに、イベント事にも学校全体で全力で取り組みます。クラス一丸となり1番を目指すので、早朝からの練習や放課後の練習をします。「させられている」のではなく「私達がしたいからする」という気持ちの生徒が多いです。その為、生徒同士でぶつかる事も多々ありました。しかしその都度話し合い、良いものを作り上げるという信念を貫きました。この全力で取り組むという姿勢が私はとても好きでした。
不満:校舎が汚い
高校の不満点は、校舎と御手洗が汚いこと、ある先生がとても酷い人だった事です。私立とは思えないほど校舎が汚れており、御手洗もほとんど和式でした。学校の入口だけ綺麗に作られており、その他の施設は汚いままでした。教室のドアを開けるとすぐ外に繋がる上、ドアとは逆方向にベランダがついているので、冬場はあちらこちらからすきま風が入ってきて本当に寒かったです。また御局様のような教師がいて、その方はとても理不尽な人でした。ほとんどの先生が私たちを1番に考えてくれていると思える中、その先生だけは色々な生徒に自分の機嫌で八つ当たりをする先生でした。私が不満だった点はこの2点です。
大阪薫英女学院高校の口コミ・評判掲示板
名無しさん
大阪薫英女学院の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、大阪薫英女学院の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
大阪薫英女学院の基本情報
- 名称:大阪薫英女学院高等学校
- 住所:大阪府摂津市正雀1-4-1
- アクセス:阪急京都本線正雀
- 関連URL:https://www.kun-ei.jp/
摂津市の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
摂津高校
ピックアップ口コミ
摂津高校には、体育科があり体育やスポーツに関する設備、カリキュラムが充実していました。設備では、グラウンドに400mの全…
大阪府摂津市学園町1-5-1
※摂津市の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 好文学園女子高校の口コミ・評判
- NEXT
- 杉並学院高校の口コミ・評判
コメント一覧
おすすめしません