高知学芸高校の口コミ・評判

最終更新日:2021/07/02


高知学芸高校の卒業生から聞いた、高知学芸高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「面白い先生が多い」「制服がダサい」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、高知学芸高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

高知学芸高校
高知学芸高校
※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用

OB・OGによる高知学芸高校の口コミ・評判一覧

20代女性/日本大学 芸術学部 1年生

評価:★★★☆☆(ふつう)

満足:学びやすい環境が整っている

校舎が清潔で冷暖房等設備も充実しているので、快適に勉強をすることができます。授業中に騒ぐ人はほとんどおらず、集中して授業を受けることができます。広い自習室もあり、教室以上に静かな環境で勉強ができます。大学の過去問なども多く取り揃えてあり、自分で好きに調べて使うことができます。小論文や面接にいたるまで丁寧に受験対策指導を受けることができ、自身のやる気と向上心さえあればいくらでも上に行ける環境が揃っています。

不満:校則が厳しい

校則が生徒を縛り付け過ぎていると感じます。携帯の持ち込み禁止に始まり、寄り道禁止、靴の指定、鞄の指定等、かなり厳しい校則が多いです。縛り付けられているので大人しい生徒が多いですが、内では皆反発しています。昔はそれで良かったかもしれませんが、今ではかなり時代遅れに感じます。生徒会などはその悪習を変えようと働きかけていましたが、一向に変わる気配はありませんでした。良くも悪くも伝統に縛られすぎていると思います。

20代女性/女子美術大学 芸術学部 アート・デザイン表現学科 ファッションテキスタイル表現領域 3年生

評価:★★★★☆(満足)

満足:面白い先生が多い

個性豊かな先生が多く、厳しい先生もいますがその分親身になって勉強や進路について相談に乗ってくださったおかげで自分の希望の進路に進む事が出来たと思います。学力偏差値も高く特に不良などのいない学校だったので安心して学校生活を送ることもできます。学食や購買も充実しており、お弁当を用意しなくても手軽に美味しいお弁当や学食を食べる事ができ、朝忙しくお弁当が作れない方にとってはにとても助かる存在だと思います。

不満:制服がダサい

昔ながらの肩パットの入ったカビのような緑のジャケットが変に悪目立ちし正直ダサいです。靴や靴下も白を基調としたもののみで、少し色が多い靴を履いていると放課後には没収されているということがしばしばあり、あまりにも厳しすぎではないかと思います。学校指定のカバンも機能性を追求した代わりに制服にミスマッチなカジュアルなリュックのため、制服の可愛さも高校選びの項目に入っている方なら選ばない方がいいと思います。


高知学芸高校の口コミ・評判掲示板


名無しさん
高知学芸高校に実際に通っている方、通っていた方へ。

高知学芸高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、高知学芸高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    今高校1年生で通っているものです。中学から学芸なので客観的に見見ることはできませんがコメントしようと思います。生徒自体のイジメはあまりありませんが先生内でのイジメがありとても怖いです。中学はあまりいませんでしたが高校に入り1週間に1度くらい休む人が多くなってきていると感じます。スマホの持ち込み禁止、靴下靴の指定、細かいですがよさこい踊りも申請しないと踊れません。(これは建前でこっそり踊っている人もいます。)メイクは涙袋を描くぐらいならばれません!(私はまだバレたことは無いです)

    • 神様 より:

      いじめやパワハラはあってはいけないことですよね。どうかご自身の身を守って下さい。学芸の学校が教師から生徒へのいじめを良しとしているなら、これから学芸のにはいる生徒も減っていく事でしょう。



高知学芸高校の基本情報

  • 名称:高知学芸高等学校
  • 住所:高知県高知市槙山町11-12
  • アクセス:JR土讃線朝倉/伊野線朝倉駅前
  • 関連URL:https://www.kochi-gakugei.ed.jp

高知市の高校の評判・口コミ体験談一覧

高知追手前高校

高知追手前高校

ピックアップ口コミ

生徒がみんなとにかく優しい所です。人間関係で困ることはまずありません。合わない人は必ずいます。しかし、いじめなど中学生の…

高知県 高知市 追手筋2-2-10

高知高校

高知高校

ピックアップ口コミ

中高一貫校で中学の時から給食は出ず、お弁当を持参する毎日でした。高校になると食堂が毎日使えるようになるのですが、その食…

高知県高知市北端町100

土佐女子高校

土佐女子高校

ピックアップ口コミ

私が通っていた高校は女子校だったので、女子だけだからこそできた経験が多くありました。その中でも特に教育面の教養と品のあ…

高知県高知市追手筋2-3-1

高知北高校

高知北高校

ピックアップ口コミ

私は数学が苦手で国語の方がどちらかと言うと得意でした。なので出来る限り好きな授業だけを受けれるように自分で時間割を作成し…

高知県高知市東石立町160

高知南高校

高知南高校

ピックアップ口コミ

当時私はとても野球バカでした。でも、本気で甲子園目指すとかではなく、みんなで楽しく野球ができる環境を求めていました。私が…

高知県高知市桟橋通6-2-1

高知中央高校

高知中央高校

ピックアップ口コミ

高知中央高校には、普通科スポーツコースというコースがあり、週に3回5.6時間目の時間に自分達の部活をします。なのでとても…

高知県高知市大津乙324-1

高知西高校

高知西高校

ピックアップ口コミ

私はSGH(スーパーグローバルハイスクール)に指定された高校であったことで、世界的な問題や世界から見た日本、日本から見た…

高知県高知市鴨部2-5-70

高知工業高校

高知工業高校

ピックアップ口コミ

社会に出て必要な挨拶はもちろん、社会でのマナーも自然に身に付けることができます。また、今後必要とされているスキルである…

高知県高知市桟橋通り2丁目11-6

高知丸の内高校

高知丸の内高校

ピックアップ口コミ

私の出身高校は制服の種類が他の高校と比べても多いです。例えば女子はYシャツがピンクとブルー、ホワイトの三色に加えて、ポロシャツもあります。男子もピンク以外のYシ…

高知県高知市丸の内2-2-40

高知商業高校

高知商業高校

ピックアップ口コミ

学科ごとにクラス分けされており、それぞれの専門の勉強が出来るという強みがあります。また、商業高校という特色を活かし、経済…

高知県高知市大谷6

高知市の高校の口コミ・評判一覧をチェック (全14件)
※高知市の高校の口コミ一覧ページへ遷移します



国際情報高校
国際情報高校

20代男性/国際情報高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年

三刀屋高校
三刀屋高校

20代女性/広島大学 医学部 保健学科 2年生評価:★★★★☆(満足

黒磯南高校
黒磯南高校

10代男性/名古屋文理大学 情報メディア学部 情報メディア学科 1年

姫路工業高校
姫路工業高校

10代男性/姫路工業高校卒業評価:★★★☆☆(ふつう)回答:2022

近畿大学附属広島高校 福山校
近畿大学附属広島高校 福山校

10代男性/広島経済大学 経営学部 1年生評価:★★★★☆(満足)回

→もっと見る