富岡東高校の口コミ・評判
最終更新日:2021/02/03
富岡東高校の卒業生から聞いた、富岡東高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「生徒と先生の距離が近い」「スマホに対して厳しい」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、富岡東高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


OB・OGによる富岡東高校の口コミ・評判一覧
20代女性/鮮文大学(韓国) 神学純潔学科 2年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:生徒と先生の距離が近い
先生・生徒という大きい区切りがないため、距離が近いです。生徒の悩みに対して親身になって考えてくれます。校風もよく、挨拶・環境創造・思いやりなどの社会で必要なことを学校で学べました。いじめや嫌がらせがあったという声も聞いたことがなく、勉強はもちろん、部活動などの活動も一生懸命する生徒が多かったです。体育祭や文化祭では、生徒だけではなく先生も負けないくらい楽しんでいました。
不満:スマホに対して厳しい
学校に対して不満点はあまりなかったのですが、唯一不満に思っていたのはスマホに対する先生たちの厳しい教育です。校内でスマホをいじるのはもちろんのこと、電源は必ず切らなくてはいけません。もし着信音が誤って鳴った日には、先生に職員室に呼び出され、親も呼び出されます。電源を切ることを忘れてしまう場合もあるので、ここまで厳しくしなくてもいいんじゃないかと思っていました。スマホをいじる時はわざわざ学校の外に出なくてはいけなかったので、面倒くさかったです。
富岡東高校の口コミ・評判掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
富岡東高校の基本情報
- 名称:富岡東高等学校
- 住所:群馬県富岡市富岡118-6
- アクセス:上信電鉄上州富岡
- 関連URL:http://www.tomihi-hs.gsn.ed.jp/
群馬県の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
-
伊勢崎工業高校
ピックアップ口コミ
伊勢崎工業は四種類の科と定時制に分かれており、全ての科で専門的な技術が学べます。私が通っていたのは工業化学科で、主に薬…
群馬県伊勢崎市中央町3-8
-
-
高崎経済大学附属高校
ピックアップ口コミ
高校によっては文化祭と体育祭が1年間で、両方ともあるところもあるかもしれません。しかし、私の母校では1年おきに文化祭と体…
群馬県高崎市浜川町1650-1
-
-
共愛学園高校
ピックアップ口コミ
私の高校の成績の付け方は、定期テストの成績が34点以下は評価1、85点以上なら評価5といった形の、絶対評価型でした。その…
群馬県前橋市小屋原町1115-3
-
-
前橋高校
ピックアップ口コミ
この学校は学年が変わると、ほぼ先生たちも私たちと同じく一緒に進級してきます。そのせいか先生たちとは3年間同じ学年にいるの…
群馬県前橋市上細井町2211-3
-
-
ぐんま国際アカデミー高等部
ピックアップ口コミ
英語と日本語両方で授業を受けるため、きちんと勉学に取り組めば、卒業までにはバイリンガルスピーカーになることができます。先…
群馬県太田市内ヶ島町1361-4
-
-
前橋南高校
ピックアップ口コミ
部活動が充実していて、中にはインターハイに出場しているような部活もあります。それぞれの頑張っている姿を見て部活動間でも切…
群馬県前橋市亀里町1
-
-
太田市立太田高校
ピックアップ口コミ
満足している点は、普通科では体験できないような経験が今では役に立っていることです。簿記やワード、エクセルなどの資格をたく…
群馬県太田市細谷町1510番地
-
-
伊勢崎清明高校
ピックアップ口コミ
伊勢崎清明高等学校は、昔は女子校だっただけあり女子人数が多めです。そのため、気の合う友達がたくさんできるのが良いところで…
群馬県伊勢崎市今泉町2-331-6
-
-
明和県央高校
ピックアップ口コミ
毎朝、お弁当を作らずに登校ができます。好みは別れますが、美味しい給食を毎日食べる事ができます。学年ごとに食堂に入る順番…
群馬県高崎市金古町28
-
-
太田高校
ピックアップ口コミ
進学校ということもあり受験勉強にかなり熱心な高校であります。授業のカリキュラムもいわゆる難関大学受験に向けて作られて授業内容はとても良いと思います。定期的に個人…
群馬県太田市西本町12-2
※群馬県の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 米沢東高校の口コミ・評判
- NEXT
- 南部高校の口コミ・評判
名無しさん
富岡東高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合など、富岡東高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。