横浜隼人高校の口コミ・評判
最終更新日:2021/03/29
横浜隼人高校の卒業生から聞いた、横浜隼人高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「多様なカリキュラムや好きを伸ばせる」「最寄駅から距離がある」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、横浜隼人高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


OB・OGによる横浜隼人高校の口コミ・評判一覧
20代女性/法政大学 社会学部 社会政策科学科 4年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:多様なカリキュラム・好きを伸ばせる
普通科、国際語科、スポーツ選抜科が設置されています。自身は国際語科で、授業内容は非常に英語に特化したものとなっています。ネイティブスピーカーの先生によるスピーキングクラスや、文法クラス、また洋書を読むクラスなどがあり、英語だけで5~7科目ほど用意されているため、英語が好きで伸ばしたいと思っている学生には理想的な環境だと思います。特殊な学科であるため、受験期には生徒の多くが推薦や特別入試で大学受験を行いますが、英語以外の世界史・日本史や国語等の授業においても一般受験の生徒も満足できるような授業内容となっています。
不満:最寄駅から距離がある
最寄駅の希望ヶ丘駅からの道のりが非常に長く、坂もきついです。普通のスピードで歩いて30分以上はかかります。希望ヶ丘駅からのバスも出ていますが生徒や一般の方で埋め尽くされるため、希望の時間の便に乗れることはあまりありません。高校側が生徒にバスを用意することもないため、バスの定期代も別途かかることになり、ほとんどの生徒が徒歩での登校を選びざるを得ません。重い教科書を持っていたり、真夏や真冬の登校は非常に辛いものとなります。
横浜隼人高校の口コミ・評判掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
横浜隼人高校の基本情報
- 名称:横浜隼人高等学校
- 住所:神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南1-3-1
- アクセス:相鉄本線希望ヶ丘
- 関連URL:http://www.hayato.ed.jp
横浜市瀬谷区の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
-
瀬谷高校
ピックアップ口コミ
部活に力を入れている学校というわけではないですが、部活動が活発なので、部活に入れば楽しい高校生活が送れると思います。私も…
神奈川県横浜市瀬谷区東野台29-1
※横浜市瀬谷区の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 鵬翔高校の口コミ・評判
- NEXT
- 飾磨高校の口コミ・評判
名無しさん
横浜隼人高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合など、横浜隼人高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。