八女工業高校の口コミ・評判

最終更新日:2022/02/21


八女工業高校の卒業生から聞いた、八女工業高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「就職率が高い」「校則とマナーに厳しい」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、八女工業高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

八女工業高校
八女工業高校
※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用

OB・OGによる八女工業高校の口コミ・評判一覧

20代男性/八女工業高校卒業

評価:★★★★☆(満足)

満足:就職率が高い

専門職を目指す人が多く入学する学校です。就職に必要な知識や礼儀をしっかり教えてもらえます。仕事に必要な資格の学習カリキュラムもしっかりしています。資格の合格率も毎年高いので就職にも有利です。さらに創立100年と歴史のある学校なので、毎年就職される先輩方の実績により「八女工業高等学校の生徒は優秀」という印象をもらえており、就職率の高さに繋がっています。先輩方が多いため、地方企業から大手企業までどこに就職しても卒業生がおり、縦の繋がりを持ちやすいと思います。

不満:校則とマナーに厳しい

生徒の服装や髪型の基準が厳しいです。清潔感や凛々しさとしてでもチェックされます。校内だけでなく登下校中もチェックされており、連絡等以外の携帯の使用禁止や制服以外(部活着や体操服)での登校も禁止、防寒着(マフラーや上着等)の学校指定以外は禁止など、見た目の自由さがない点が不満に感じます。マナーの面では靴(上履き)をきちんと揃える、下駄箱に入れる際はつま先を前に出して入れるなど細かい面でも注意されたりします。軍隊のように細部まで厳しいため、自由度が少ないところが不満に感じる点です。


八女工業高校の口コミ・評判掲示板


名無しさん
八女工業高校に実際に通っている方、通っていた方へ。

八女工業高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、八女工業高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい

コメント一覧

  1. R より:

    まともに野球がしたいなら八女工業には来ない方がいい

  2. 野球部 より:

    野球部だけには入らないで下さい。
    絶対後悔します。

  3. RH より:

    とてもいい学校だと思います。部活を除けば…。顧問のせいで大好きな野球がまともに出来ません。生徒の好き嫌いで態度を変えるのは当たり前で、エラーしただけで練習から出ろと言われる生徒もいます。野球部には入らない方がいいです。

  4. MY より:

    とても良い学校かと思います。校則は少し厳しいと感じますが、そこさえしっかりしていればあとは特に言うことなしです。部活動で言えば当たりハズレがあると思います。個人的な意見としては、野球部はハズレかと思います。理由としては、顧問の先生が良くないかと…。生徒によって態度を変えるのは当たり前、生徒に対する暴言であったり、ちょっとした暴力であったり。強くしていないとはいえ、先生が生徒に対して暴力を振るうのはどうかと思います。

  5. この世界はくそ より:

    サッカー部の先輩達からは来ない方がいいと言われます!

  6. れんん より:

    真面目に部活がしたいのなら八女工業を選ぶべきでは無い!特にサッカー部。顧問のせいでまともなサッカーが出来ません。顧問さえ変わってくれればいいのですが、、

  7. 松本 より:

    まともにサッカーがしたいなら八女工業には来ない方がいい

  8. はやーるるる より:

    とてもいい学校だと思います。
    ですが、サッカー部の顧問の態度が有り得ません。
    自分本位過ぎる。生徒第一とか言いながら結局自分の事しか考えてないと他の人から話を聞いて思いました。あまりにも今まで部活動停止になった人達が可哀想すぎます。結局サッカーを出来ずに辞めた人もいると聞きました。ひとつのミスだけで生徒の将来を奪う。ほんとにやり方が陰湿過ぎる。さすがに教師としてありえない

  9. キョウるる より:

    本当にいい学校だと思います、
    部活を除けば、、、、
    部活動では部員を強制退部、
    長年していたサッカーの夢もついえてしまいました
    生徒の意見に耳を傾けてくれません。
    本当に残念です

  10. まりりん より:

    厳しい学校だと思うが
    社会に出れば、学校に感謝すると思います。

  11. 星の王子様のおや より:

    厳し学校一言でいえば!!
    でも、大人からしてらあたりまえの事がほとんど。
    だが、、、時には
    理不尽なことにもYESと従わなければならい学校。
    特に、、サッカー部は。

    先輩、コロナ学級閉鎖中、ラーメン巡り
    半ヘル当たり前。
    後輩、学級閉鎖中、出かけたら、先輩ちくられ。
    可哀想。

    先生、先輩の事だけ信じて後輩、親、生徒呼び出し。

    先生、、、

    凄いですよー三年、サッカー部。

    天神行きまくり。

    証拠残しとけばよかった。。

    これこらは、皆さんみかけたら、証拠残しましょう?、

  12. るるるん より:

    凄く、厳しく、子どもの意見、思いを無視する学校かなと思います。
    子どもの為にはなると思いますが
    理不尽な部活動顧問や「サッカー」
    でも、皆んなめげずに就職の為と思いながら頑張っています。でも、先生は味方してくれず、
    部活強制退部。子どもの思いもっと聞いてほしい
    まだまだ、子どもの高校生。反省し、悩み、親に相談し、
    いろいろ考えるのに、それ、無視。
    受験した学校間違えました。って親と子ども思いました。

  13. はるる より:

    先生方の一生懸命さ
    資格取得、などとてもいい学校だとおもますが
    高校生活いろいろあると思います。
    が、部活強要退部など、
    謝ってもゆるされない、生徒、親反省してもゆるされない、それは、とても残念な結果でした。
    10何年もサッカーして希望を膨らませしんがくし、勉学に励んでたがこの結果。

  14. さっきー より:

    残念な学校でした
    特にサッカー部顧問
    部員の束縛、強制退部
    生徒が反省していても、無視
    学校卒業したら就活なので厳しいのは分かりますが
    時には、生徒が頑張る気持ちも駄目にしてしまう学校だったのが残念です。

  15. さっきー より:

    ひどい学校です
    特にサッカー部顧問
    部員の束縛、強制退部
    生徒が反省していても、無視
    学校卒業したら就活なので厳しいのは分かりますが
    時には、生徒が頑張る気持ちも駄目にしてしまう学校だったのが残念です。

  16. より:

    絶対に休みになったりしない。
    休校とかありえません。
    コロナウイルス感染が広がっていたとしても
    八女工業高校は休校にならず通常通りです。



八女工業高校の基本情報

  • 名称:八女工業高等学校
  • 住所:福岡県筑後市羽犬塚301-4
  • アクセス:JR鹿児島本線(博多~八代)羽犬塚
  • 関連URL:http://yameth.fku.ed.jp/Default1.aspx

筑後市の高校の評判・口コミ体験談一覧

八女高校

八女高校

ピックアップ口コミ

1年生の時から模試や定期テストの点数によって、習熟クラスと普通クラスに分けられます。こうすることで周囲と競い合う環境がで…

福岡県筑後市和泉251

筑後市の高校の口コミ・評判一覧をチェック (全2件)
※筑後市の高校の口コミ一覧ページへ遷移します



横浜立野高校
横浜立野高校

20代女性/横浜立野高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2022年

福島南高校
福島南高校

20代女性/福島南高校卒業評価:★★★★★(大満足)回答:2022年

南多摩中等教育学校
南多摩中等教育学校

10代男性/中央大学 商学部 商学科 1年生評価:★★★★★(大満足

水口東高校
水口東高校

20代男性/滋賀大学 教育学部 4年生評価:★★★★☆(満足)回答:

磯子工業高校
磯子工業高校

30代以上男性/磯子工業高校卒業評価:★★☆☆☆(不満)回答:202

→もっと見る