豊島高校の口コミ・評判
最終更新日:2019/11/28
豊島高校の卒業生から聞いた、豊島高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「良い意味で特徴が無くふつう」「先生同士の関係に不安が見られる」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、豊島高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


OB・OGによる豊島高校の口コミ・評判一覧
20代男性/日本大学 法学部 政治経済学科 1年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:いじめがない
いじめがなかったことに満足しています。私が高校に入学する前に通っていた公立の中学校では、非常にいじめが多くかつ陰湿だったため、直接いじめに関わっていなくても不快に思うことが多かったからです。私の出身校では、どんなに変わったキャラでもいじめられることはありませんでした。ひとりぼっちの人もいましたが、クラスの明るい人たちが話しかけたり、優しくしたりする人の方が多い印象でした。3年間通うには最適だと思います。
不満:校則が緩すぎる
私の出身校は校則があまりきつくないことでも人気がありますが、それでもいくつかの校則は存在します。例えば、髪を染めたり、女子はスカートの丈を膝より上にしてはならないなどの校則があります。しかし、実際にそれらの校則を守っている人はそこまで多くなく、大概の人は校則を破っています。また、教員の先生がたはこれらを逐一注意することはありませんので、改善されることもありません。特に迷惑をかけたりはしませんが、真面目な人が馬鹿を見ます。
20代女性/東洋大学 ライフデザイン学部 人間環境デザイン学科 2年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:良い意味で特徴が無くふつう
校風がとても落ち着いていて生徒も穏やかな雰囲気でした。定時制があるため部活動は他の高校に比べて早めに終わらせなければいけませんでしたが、その限られた時間の中でもどの部活もとても意欲的に活動をしていて活気にも溢れていました。正直特にこれといって目立った特徴がある訳ではありませんでしたが私はそれこそが豊島高校の良い点だと思っています。勉強、部活、行事全てにバランス良く力を注ぎ、高校生らしい生活を送ることができたと思っています。
不満:先生同士の関係に不安が見られる
私が在学している時、とある部を作る作らないで揉めていました。その部を作りたい生徒と先生、それを認めない先生で対立関係が生まれていた時期がありました。結果その部を作ることは認められず作りたい側の先生は別の学校に行ってしまいました。このように先生同士での派閥や仲の悪さが垣間見える場面が何度かありました。先生の中にもそれを感じていた人がいたようです。今は入れ替わりなどもあり、どうなっているかは分かりませんが私が通っていた時にはそういったことがありました。
豊島高校の口コミ・評判掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
豊島高校の基本情報
- 名称:都立豊島高等学校
- 住所:東京都豊島区千早4-9-21
- アクセス:東京メトロ有楽町線千川/東京メトロ副都心線千川
- 関連URL:http://www.toshima-h.metro.tokyo.jp/site/zen/
東京都の高校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
鶴川高校の口コミ・評判
ピックアップ口コミ
ある程度の規則はありますが、そこまで厳しくありません。羽目を外してしまうと、放送で呼び出されたり反省文を書くこともありますが文章が苦手なら先生に相談すれば言葉の…
東京都町田市三輪町122
-
-
両国高校の口コミ・評判
ピックアップ口コミ
いじめは漫画の中の世界と本気で言っている子がいるような、本当にいい人、ばかりの環境で3年間を過ごすことができました。勿論性格の合う合わないなどもありますが、それ…
東京都墨田区江東橋1-7-14
-
-
新宿高校の口コミ・評判
ピックアップ口コミ
部活や体育を行ったりする時に夏だと冷房があるため体育館が涼しく、熱中症の心配もなく、それぞその部活や運動に集中できてとて…
東京都新宿区内藤町11-4
-
-
日本大学豊山女子高校の口コミ・評判
ピックアップ口コミ
普通、高校の文理選択は1年のときに行われ、2年生から理系として学ぶことになります。しかし、この高校にある理数科は1年生のときから理系特化として授業などが組まれて…
東京都板橋区中台3-15-1
-
-
狛江高校の口コミ・評判
ピックアップ口コミ
授業外の講習が充実しています。夏期講習や冬季講習、3年生を対象にした放課後の講習など、様々な講習が学校内で実施されていました。また学校の先生方は優しく、授業外で…
東京都狛江市元和泉3-9-1
-
-
駒場東邦高校の口コミ・評判
ピックアップ口コミ
文化祭は高校2年生が中心になってより良いものを作ろうと一年かけて努力しています。運営も高校2年生中心の文化祭実行委員が予…
東京都世田谷区池尻4-5-1
-
-
田園調布学園高等部の口コミ・評判
ピックアップ口コミ
私の高校は”入った偏差値以上よりもいい大学に行ける”というコンセプトを掲げています。ですので、教育面ではとても熱心に指導をしてくださいます。毎日、漢字・古文単語…
東京都世田谷区東玉川2-21-8
-
-
川村高校の口コミ・評判
ピックアップ口コミ
教師の方が生徒1人1人を気にかけてくださり、個人の個性を認めて適度に接してくれているところがとても良かったです。生徒同士は互いを尊重している方が多く、大きな衝突…
東京都豊島区目白2-22-3
-
-
聖徳学園高校の口コミ・評判
ピックアップ口コミ
聖徳学園の体育祭は、とても盛り上がり、「青春」という感じがするからです。何か月も前から練習する応援団の存在がやはり一番大きいです。本番では、応援団の女の子は可愛…
東京都武蔵野市境南町2-11-8
-
-
富士高校の口コミ・評判
ピックアップ口コミ
私の学校の最も良い点は駅からの近さです。東京メトロ丸ノ内線の中野富士見町駅を出るとすぐに学校があるため、新入生でも迷うこ…
東京都中野区弥生町5-21-1
※東京都の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 五所川原高校の口コミ・評判
- NEXT
- 郁文館高校の口コミ・評判
名無しさん
豊島高校の評判はどうですか?豊島高校の雰囲気・校風について教えてください。校則・規則の厳しさ、学生の雰囲気)、制服の評判、学校行事やイベントの盛り上がり具合などについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。