高知小津高校の口コミ・評判
2019/11/29
高知小津高校の卒業生から聞いた、高知小津高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「理数科のクラスがある」「グラウンドが狭い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、高知小津高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


OB・OGによる高知小津高校の口コミ・評判一覧
20代男性/広島工業大学 情報学部 情報工学科 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:理数科のクラスがある
高知小津高校は文系3クラスと理系4クラスに分かれており、理系の中でも理数科というクラスが一つあります。県内で雄一の理数科設置校です。授業時間割は数学や物理、化学などの理系科目が中心です。理系科目の勉強が好きだったので満足しています。また、理数科の生徒には白衣が配布され、授業で化学や生物の実験をすることがあります。ほかにも化学実験の結果をパワポで作成し、英語で発表する”科学英語”という授業もあります。理数科の生徒でしか体験することのできない活動がたくさんある点も満足しています。
不満:グラウンドが狭い
校舎のグラウンドはひとつでサッカー部と野球部、ソフトボール部が一緒になって活動する日があるので、周りをよく見ていないと怪我をするリスクが高まります。僕はソフトボール部だったので野球部やサッカー部とで一つのグラウンドで練習するときは狭い範囲で練習しなければなりませんでした。練習中に硬式ボールやサッカーボールが飛んできたりしていました。練習中は他の部活動生の動きにも注意していないと頭にボールが当たったりする恐れがあるので気をつけないといけません。
高知小津高校の口コミ・評判掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
高知小津高校の基本情報
- 名称:高知小津高等学校
- 住所:高知県高知市城北町1-14
- アクセス:JR土讃線入明
- 関連URL:https://www.kochinet.ed.jp/ozu-h/
高知県の高校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
土佐塾高校の口コミ・評判
ピックアップ口コミ
中学高校共にブレザーで、学年ごとに何か変わるということも特にありません。女子はスカートが三種類から選べ、ネクタイとリボンも選ぶことができます。ネクタイも自分で結…
高知県高知市北中山85
-
-
土佐高校の口コミ・評判
ピックアップ口コミ
僕は昔から自分のペースで勉強がしたいタイプで、宿題が多く出ることが嫌いでした。この高校は勉強においても部活動においても生…
高知県高知市塩屋崎町1-1-10
-
-
クラーク記念国際高校の口コミ・評判
ピックアップ口コミ
入学すると、基礎学力オールチェックというテストがあります。分野や単元ごとの基礎学力を確認することで自分自身の苦手な部分を理解することができました。また、学校での…
複数拠点あり。公式URLを参照してください
※高知県の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 新潟南高校の口コミ・評判
- NEXT
- 広島市立大手町商業高校の口コミ・評判
名無しさん
高知小津高校の評判はどうですか?高知小津高校の雰囲気・校風について教えてください。校則・規則の厳しさ、学生の雰囲気)、制服の評判、学校行事やイベントの盛り上がり具合などについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。