がもう保育園の評判・口コミ

最終更新日:2020/03/01

がもう保育園の評判・口コミ

大阪府にある私立保育園「がもう保育園」に通っているパパ・ママから聞いた、がもう保育園の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「幼児教育に積極的」「普段の子供を見られない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、がもう保育園に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

がもう保育園
がもう保育園
※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用


2歳男の子/20代後半(女性)

評価:★★★★★(大満足)

満足①:幼児教育に積極的

保育時間内に、体操、水泳などの習い事をそれぞれの場所まで送り迎えも含めてしていただけることにとても満足しているます。共働きのため、習い事をさせてあげたいと思っても時間のない親としてはそれがとても難しく諦めざるを得ないと思っていたのですが、保育園が責任を持って習い事の送り迎えや、その日どうだったかという事も全て報告してくれるのでとても満足しています。また、習い事以外にもリトミックなどの知育的な遊びも多いことにも満足しています。

満足②:季節のイベントに取り組んでくれる

各月の季節のイベントもしっかり取り組んで頂いていることに満足しています。例えば「節分」では、お面などの製作、豆まき、節分とは何かを教えるための絵本の読み聞かせなど、子供にもしっかりとその行事が何であるのかを教えてくれることに感謝しています。その様子を写真掲示やお手紙などで配布してくれるので、家では見ることのできない子供達の様子を見ることができてとても満足しています。

不満①:普段の子供を見られない

正直、不満な点はないのですがあえてあげるとしたら、親が見れていない保育園での普段の様子をもう少し見れたらなと思っています。先生とどのようにして遊んでいるのか、お友達とどのようにして遊んでいるのか、保育園では子供はどんな様子なのか、と家では見ることのできない一面を見ることができたら、より満足できるのになと思っています。実際にカメラなどを取り付けてオンラインで見れる保育園もあるようなので、それができたらいいのにと思います。

不満②:園庭がない

運動場のような園庭がないことは、最初不満を持っていました。他の保育園や幼稚園を見ていると、園庭で元気よく走り回ったり、色々な遊具が設置され子供が遊んでいる姿を見て、外遊びは大切だなと思っていました。都市部だと土地の関係で園庭がない保育園や幼稚園も少なくはないようで、こちらの園ではそれを補うために屋上に園庭を作ったり、お天気のいい日は近くの公園に遊びに連れて行ってくれるようなので、結果的にはよかったなと思っています。

満足度:とても満足

共働きのため、子供のしつけや教育を十分出来ていないなと感じているのですが、それを保育園が補ってくれているので通わせてよかったと思っています。気づかぬうちに「いただきます」が自然とできるようになったり、「ありがとう」と言えるようになったりした時は、保育園でのしつけをしっかりしてくれているのだなと感じ、嬉しく思いました。



がもう保育園の口コミ掲示板


名無しさん
実際にがもう保育園へお子様を通わせている方、通わせていた方へ。

がもう保育園の評判はどうですか?がもう保育園の先生や園児の雰囲気などについて語り合いましょう!

コメントお待ちしています。
回答受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい

コメント一覧(新着順)

  1. 匿名 より:

    こちらに通わせてましたが転園しました。誹謗中傷と取られると面倒なので細かくは書けませんが、ご自身のお子さんに対して少しでも発達に不安を感じたことのある方は入園はやめた方がいいと思います。あなたもお子さんも嫌な思いをすると思います。

  2. 匿名 より:

    朝子供を病院に連れて行きたくても、11時までに登園しなければその日は預かってもらえません。理由は給食を置いておかないとのことでしたが、家でご飯を食べさせてから登園させるのもなぜか断られました。
    園見学の時に説明があればいいですが、入園説明会で細かく説明されます。
    フルタイムの親からしたら働きづらいし預けづらい環境でした。

  3. 匿名 より:

    表向きは良いと思いますが経験年数の少ない先生のみで任せてるクラスで、その先生が少しでも手に負えないと感じると、二歳児でも、三歳児でも簡単に受け入れてもらえなくなるので、上からのフォロー体制が正直ないなとは思いました。

  4. 匿名 より:

    清潔で先生方も明るい先生が多いです。先生は若い方がほとんどです。
    カリキュラムもしっかりしてるし、お行儀よく育ててくださいます。言葉遣いの汚い子も見かけません。
    親の行事もほとんどないですし、布団もいらないし、年少クラスからは習い事もできるようですし、共働きにはとっても助かる保育園です。
    ただし、わんぱくな子には向きません。
    たとえ2歳であっても、きちっと皆と同じ行動を常に取ることができなければ、通常保育では受け入れてもらえません。子供が合う、合わないは、はっきり別れると思います。

  5. 匿名 より:

    幼稚園の夏休み、冬休みなどに合わせて自由登園日と名付けられる期間があり、仕事が休みの人や産休育休の人は先生たちも休みを取るので家庭保育をお願いしますと手紙が配られます。保育料や給食費が戻ってくる訳でもなく、できたら休んでくださいと言われるので少し疑問に思います。そういうことは事前の説明会などで言ってほしいです。産休、育休中は連れて行ったら駄目なの?と感じてしまいます。

  6. 3歳児のママ より:

    娘がこちらの保育園に通っています。
    他のコメントに体罰、言葉の暴力とありますが…私はそのように感じた事は一度もありません!本当にこの保育園でしょうか?
    いつも笑顔で迎えてくれる先生方に、楽しい行事に、娘は保育園に行くのが毎日楽しみのようで、本当にここに通わせて良かったと思っています!!
    保護者同士で色々情報交換もしますが、他のクラスの様子もとても温かいですよ♫
    先生方も若い方が多く、担任の先生以外も話しやすいです!
    カリキュラ厶も幼児クラスは体操や水泳、音楽に英語に結構盛り沢山です笑
    お遊戯会ではすごく可愛い衣装を着せてくれたので本当に嬉しかったです!!
    大きくなるにつれて参加行事が増えていくようなのでこれからも楽しみです♫

  7. 匿名 より:

    この保育園に通わせてる者です。
    急に子供が保育園に行きたがらなくなり
    理由は、
    体罰、言葉の暴力、睨みつけての威圧がある。
    この辺を改善されなければ安心して預けることもできません。

  8. 2歳児のパパ より:

    えっ!
    2歳児のクラスでも、水泳と体操に行ってるんですか??
    ウチの子供2歳児で、こちらの保育園に通ってますが…

がもう保育園の基本情報

  • 運営:社会福祉法人 敬愛会
  • 住所:大阪府大阪市城東区中央2-10-26
  • アクセス:蒲生四丁目駅(地下鉄今里筋線)より徒歩7分
  • 関連URL:http://www.moroguchihoikuen.jp/facility/f05/



大阪市城東区の保育園の口コミ・評判一覧をチェック (全10件)
※大阪市城東区の保育園の口コミ一覧ページへ遷移します

大阪市城東区の保育園の評判・口コミ体験談をもっと見るなら

今福南保育所

今福南保育所

ピックアップ口コミ

子育てがしんどいと感じた時、家庭の事など何か困った時、子どもの事もよく見て下さりすぐ気づいて相談に乗って下さいます。何度も助けられました。所長先生もたくさん関わ…

大阪府大阪市城東区今福南4-6-48-100

口コミを見る

くれない保育所

くれない保育所

ピックアップ口コミ

伝統のある保育所で、昔ながらのマラソンや乾布摩擦を1年間通して行なっております。また、食事に関しては完食指導のため、お残しをせずに完食できるよう家庭と協力しなが…

大阪府大阪市城東区鴫野東3-23-12

口コミを見る

たつのこ保育園

たつのこ保育園

ピックアップ口コミ

一番良い点は、「保護者は仕事ありき」という観点でいつも接してくれるところです。例えば、行事ごとも時間をタイトにして、決して保護者の休日の時間の負担にならないよう…

大阪府大阪市城東区新喜多1-2-7-101

口コミを見る

愛育保育園

愛育保育園

ピックアップ口コミ

大阪市内には公園も少ない為、体を動かす機会がすくなくなりがちなので、保育園に園庭があることはとても魅力的です。園庭自体にはいろいろなお花や木が植えられている為…

大阪府大阪市城東区野江2-15-8

口コミを見る

成徳保育園

成徳保育園

ピックアップ口コミ

できないことを無理にさせることはなく、できることをしっかり伸ばしてくれるところが満足しているところです。例えば、水が苦手でなかなかプールに入るのが難しかったの…

大阪府大阪市城東区放出西1-3-18

口コミを見る

城東よつばこども園

城東よつばこども園

ピックアップ口コミ

毎朝用意するものは連絡帳のみで、他の物は個人ロッカーにストックしておけます。朝の支度がとても楽です。個人ロッカーにはオムツ、着替え、タオル、おむつ替え用のヒップ…

〒536-0014 大阪市城東区鴫野西3-1-24

口コミを見る

アーモンド保育園

アーモンド保育園

ピックアップ口コミ

この保育園は先生たちがとても熱心に、そして大切に子どもたちと接してくれています。新しい園で、建物も綺麗ですし、先生が子どもの成長を第一に考えてくださっています。…

大阪市城東区成育4-12-15

口コミを見る

つばさ保育園

つばさ保育園

ピックアップ口コミ

こちらの保育園では外部から3名の講師を招いて子ども達に教育してくれています。英会話の先生・体操の先生・絵画の先生です。月によって講習の回数は違うのですが、最低…

大阪府大阪市城東区関目1-18-22

口コミを見る

大阪市立鴫野保育所

大阪市立鴫野保育所

ピックアップ口コミ

最近は、英語や体操などを取り入れた保育園もありますがここはまだありません。園庭で遊んだりが多いので、小さな子供達もストレスを感じることなく毎日過ごせていると思い…

大阪府大阪市城東区鴫野西5-3-3

口コミを見る




向陽台はるかぜ保育園
向陽台はるかぜ保育園

4歳女の子/30代前半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:202

目黒三田保育園キミトミライト
目黒三田保育園キミトミライト

3歳女の子/40代前半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:202

つくし保育園
つくし保育園

1歳男の子/30代前半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:202

ベネッセ菊名保育園
ベネッセ菊名保育園

4歳女の子/30代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2022

南流山そらいろ保育園
南流山そらいろ保育園

1歳女の子/30代前半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:202

→もっと見る