笠寺幼児園の評判・口コミ
最終更新日:2023/10/26
笠寺幼児園の評判・口コミ
笠寺幼児園(愛知県)に通っているママ・パパから聞いた口コミ・評判(保育園と幼稚園が一体化している・給食で白米よりパンが多いなど)をご紹介します。笠寺幼児園の雰囲気を知りたい方は参考にしてみましょう。


5歳男の子/20代後半(男性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:昔からある幼児園で安心して預けられる
幼児園や保育園等が増えてきている昨今ですが、質の悪い職員の問題行動の報道も目にしますし、そういった事業所は潰れてなくなっていくと思います。笠寺幼児園は私の妻も幼少期にお世話になった場所でもあり、地域に密着していることもあって先生の評判もすごく良いです。実際に子どもが先生にすごく懐いているのが最大の満足です。うちの子は「○○先生に会いに行く!」と元気よく登園してくれています。
不満:フレンドリー
私自身は人と接する事やおしゃべりが大好きなので苦に思いませんが、ここの先生方は皆とてもフレンドリーで明るく接してくれて、子どもの成長の話から全く関係のない世間話までしてくれます。ただ、そんな和気あいあいとした空気感が苦手な方もいるかと思います。私の妻がその口で、人と話す時はどもってしまったり挙動不審になってしまうそうです。人と関わることが苦手で最小限の付き合いだけで解決したいと思う人には、距離が近い・疲れるなどと思うこともあるかもしれません。
3歳男の子/30代前半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:保育園と幼稚園が一体化している
3歳と1歳の子どもがおり、下の子を保育園で入れて、上の子を年少から幼稚園で入れました。申請をすれば幼稚園生でも長く預かってもらえるところが一番の良いところです。保育園生から幼稚園生にそのまま上がれるところも魅力的です。あとは先生方やスタッフさんがとても多く、送り迎えの時間には駐車場の誘導をして下さる男性スタッフさんがいて、子どもたちが勝手に門の外に出ないように入口にも何人かの先生方がいてくれるので、安心して子どもたちを預けることができています。
不満:給食で白米よりパンが多い
毎日給食なのでとても助かっていますが、月曜日と金曜日が白米の日で、あとの火・水・木曜日がパンの日と決まってるみたいで、少しパンの日が多いなと思っています。献立もたまに焼きそばとパン、和風なおかずとパンという不思議な組み合わせだったりするので、どうかなと思ったりします。子どもたちもパンが好きなのでパンなら残さず食べますが白米は残したり食べなかったりするので、親としては給食では白米をたくさん食べさせて欲しいと思います。
笠寺幼児園の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
笠寺幼児園の基本情報
- 名称:笠寺幼児園
- 住所:愛知県名古屋市南区笠寺町大門63
- 関連URL:http://minami.g.dgdg.jp/kasadera/index.html
※名古屋市南区の幼稚園の口コミ一覧ページへ遷移します
名古屋市南区の幼稚園の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
鶴田幼稚園
ピックアップ口コミ
園児の人数が多いにも関わらず、担任の先生でなくても子供はもちろんのこと、親の顔まで把握していてくれるので安心です。また働いている親にとっては、延長保育もあり、…
愛知県名古屋市南区鶴田1-5-20
-
-
山崎幼稚園
ピックアップ口コミ
入園当日から全ての先生が、園児はもちろん保護者も前と顔を覚えてくださっていました。入園後も話しやすい雰囲気の相談しやすい先生ばかりで、先生同しの連携、連絡が行…
愛知県名古屋市南区呼続2-20-11
-
-
マハヤナ幼稚園
ピックアップ口コミ
仏教保育を行なっているので、挨拶や食事のマナー等礼儀作法を毎日繰り返し行うことで自然に身につきます。また園庭に様々な果物や野菜を育てている為、食育にもなり子ども…
愛知県名古屋市南区呼続3-11-23
-
-
小桜幼稚園
ピックアップ口コミ
通常、幼稚園は14:00などの早いお迎えだが、ここは幼稚園にある預かり保育の「リンゴクラブ」があるため働くママにとっては有難いです。幼稚園での習い事も通わせる…
愛知県名古屋市南区鳥栖1-6-2
名無しさん
笠寺幼児園の評判はどうですか?笠寺幼児園の先生や園児の雰囲気などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしています。