播磨高校の口コミ・評判
最終更新日:2021/02/24
播磨高校の卒業生から聞いた、播磨高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「礼儀作法を教えてくれる」「校則が厳しい」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、播磨高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
OB・OGによる播磨高校の口コミ・評判一覧
20代女性/姫路大学 看護学部 看護学科
評価:★★★★★(大満足)
満足:礼儀作法を教えてくれる
社会に出た際に必要になる敬語や礼儀を教えてもらうことができます。通常の学校では教えてもらうことができない、礼の仕方や挨拶文の書き方等を教わることができ、大学へ進学や就職活動の際にとても役立ちました。これは私立高校ならではだと思いますし、教わることができて良かったです。公立高校ではざっくりと教えてもらえても、1対1で時間をかけて教えてもらうこと難しいと思うので、私立高校に進学して良かったと思います。
不満:校則が厳しい
礼儀作法を1対1で教えてもらえるところには大変満足していますが、校則に関してはどの学校よりも厳しく、髪型にも規定がありますし、登下校にも規定がありました。私は自転車通学をしていましたが、鞄を自転車の後ろに括りつけなくてはいけませんでした。徒歩での通学でも鞄の持ち方には厳しく、肩掛けをすることは禁止でした。時代に合わせた校則になっていないと思います。時代に合わせた校則になれば不満は減ると考えます。
播磨高校の口コミ・評判掲示板
名無しさん
播磨高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、播磨高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
播磨高校の基本情報
- 名称:兵庫県播磨高等学校
- 住所:兵庫県姫路市豊沢町83番地
- アクセス:山陽新幹線姫路/JR神戸線(神戸〜姫路)姫路/JR山陽本線(姫路〜岡山)姫路/JR姫新線(姫路〜佐用)姫路/JR播但線姫路/山陽電鉄本線山陽姫路
- 関連URL:http://www.harima.ed.jp/
姫路市の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
淳心学院高校
ピックアップ口コミ
2つ記載します。1点目はキリスト教(カトリック)教育に基づいた学校のポリシーです。日本教育の下にある「税金を納める義務…
兵庫県姫路市本町68
-
姫路工業高校
ピックアップ口コミ
私たちの学校は工業高校ということもあり、他校では学ぶことができない技術的な事が学べます。また、社会に出て役に立てるように…
兵庫県姫路市伊伝居600-1
-
香寺高校
ピックアップ口コミ
総合学科で7つの独自の系列に分かれているため、大学のように単位制で特化した授業を受けることができます。中には好きな科目を…
兵庫県姫路市香寺町土師547
-
姫路西高校
ピックアップ口コミ
1つ目は、生徒が自由に過ごせることです。制服などの校則が少なく、教師に怒られることはあまりありません。校則による学生が感…
兵庫県姫路市北八代2-1-33
-
飾磨工業高校
ピックアップ口コミ
アルバイトをしながらの通学、勉学が可能で、通勤から直接学校にくる人にも配慮して集会の時以外は私服が可能な点に関してはあり…
兵庫県姫路市飾磨区細江319番地
-
飾磨高校
ピックアップ口コミ
飾磨高等学校には普通科健康福祉コースという普通科の勉強に加えて介護について学べるコースがあり、卒業と同時に介護職員初任者…
兵庫県姫路市飾磨区妻鹿672
-
網干高校
ピックアップ口コミ
勉強面だけでなく部活動においても先生方の熱意あるサポートです。特に、先生方は生徒に少しでもレベルアップするため、毎日朝…
兵庫県姫路市網干区新在家259-1
-
日ノ本学園高校
ピックアップ口コミ
学年主任は、私達がしっかりと成長して卒業ができるように心を鬼にして指導してくださる素敵な方でした。挨拶、礼の角度、返事の…
兵庫県姫路市香寺町香呂890
-
姫路南高校
ピックアップ口コミ
姫路南高等学校の文化祭はとてつもなく盛り上がります。1年生の合唱に始まり、有志たちによる歌やダンスや漫才、軽音楽部によるライブ、個性溢れるファッションショー。2…
兵庫県姫路市大津区天満191-5
-
姫路市立姫路高校
ピックアップ口コミ
私が通っていた高校では文化祭や体育祭での催しに、ほとんど教員は参加しません。あくまで生徒が主体となって計画を立て実行するので企画をプロデュースする能力が身につく…
兵庫県姫路市辻井9-1-10
※姫路市の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 誠英高校の口コミ・評判
- NEXT
- 鳥取中央育英高校の口コミ・評判
コメント一覧
1995年の卒業生です。大昔で失礼します。
私の時代はおそらく現在よりずっと校則が厳しかったと思います。当時から父兄からも生徒からも賛否両論がありました。
傘の色も黒か紺と決められていて、放課後寄り道するにも先生の許可が必要だったし、何かと面倒で校則の価値なんかわからず。
でも今振り返ると、実は守られてた感があります。繁華街近くの学校だったし何かとリスクがあるし。他校の友達から気乗りしない遊びや怪しいバイトの誘惑があっても、学校が厳しい事を口実に逃げる事もできました。
教養の授業は役に立ちます。礼儀作法や立ち居振る舞いを必須科目で教えてくれるなんて新鮮でした。校舎も校風も古いけど、私は昭和の女学校にタイムスリップしたような感覚で楽しんでました。
同級生だった友人は、古い物を皆が大切に扱ってる感じが好きだったそう。
共学で自由に青春を謳歌したかったタイプの人には苦痛かもしれませんが、中学時代いじめられていたとか、スクールカースト下位で同級生とのパワーバランスにストレスがあった等、刺激は少なくても平和で変なストレスもない(←これ大事)学校生活を過ごしたい地味系女子には、わりと居心地良いんじゃないかと思います。
実際、同級生もあまりスレてなく(もちろん色んな子いますが)私には合っていて、とても楽しかったです。