横浜市立桜丘高校の口コミ・評判
最終更新日:2021/01/15
横浜市立桜丘高校の卒業生から聞いた、横浜市立桜丘高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「文武両道」「立地が悪い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、横浜市立桜丘高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


OB・OGによる横浜市立桜丘高校の口コミ・評判一覧
20代女性/横浜市立大学 国際総合科学部 3年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:文武両道
私の在籍していた時代は、ほぼ全員の生徒が部活に在籍しており、皆それぞれ頑張っていて活気がある学校でした。夏になれば授業と重なっていない場合は野球の応援に行くこともあり、盛り上がりました。テスト1週間前になるとほとんどの部活が試験勉強のために休みになり、自習室で勉強する人が増えます。3年生前期になると部活を引退し、受験勉強に本腰を入れます。(吹奏楽部・サッカー部は年によっては9月引退の場合もあります)MARCHレベルの大学を目指す人が多い印象です。
不満:立地が悪い
学校は名前の通り丘の上にあり、最寄り駅はJR横須賀線・保土ヶ谷駅と相鉄線・星川駅の2つです。駅はどちらも丘の下にあるので、学校に行くにはかなりの坂を上る必要があります。保土ヶ谷駅から通っている生徒はバスを使うことが多かったですが、星川駅からの生徒はほぼ皆徒歩で学校に向かっていました。星川駅から学校までは20分程度かかり、途中まではなだらかな道ですが、学校の手前は急な坂があります。暑い日は登校で汗だくになってしまうのでかなりきついです。
横浜市立桜丘高校の口コミ・評判掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
横浜市立桜丘高校の基本情報
- 名称:横浜市立桜丘高等学校
- 住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ケ丘2-15-1
- アクセス:相鉄本線星川
- 関連URL:https://www.edu.city.yokohama.jp/sch/hs/sakura/
横浜市保土ケ谷区の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
-
光陵高校
ピックアップ口コミ
基本的に全員が大学進学をすることを目標にして、真面目に勉強しています。部活動をしている人がほとんどで、学業と勉学を両立し…
神奈川県横浜市保土ケ谷区神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂1-7-1
※横浜市保土ケ谷区の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 玉川聖学院高等部の口コミ・評判
- NEXT
- 室蘭清水丘高校の口コミ・評判
名無しさん
横浜市立桜丘高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合など、横浜市立桜丘高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。