深川高校の口コミ・評判
最終更新日:2020/12/26
深川高校の卒業生から聞いた、深川高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「外国語コースがある」「校則が厳しい」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、深川高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


OB・OGによる深川高校の口コミ・評判一覧
10代女性/武蔵大学 経済学部 1年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:英語教育が充実
普通科のみならず外国語コースも併設されていて、常に外国人講師のいる環境にありました。『コミュニケーション英語』という授業では、実際にオンライン上で海外の方と簡単なお話をする時間が設けられ、普通科・外国語コース関係なく楽しく英語を学ぶことができます。さらに2年次から開設される特進クラスでは、外国語コースの使用している教科書を特別に使うことができ、より高度な英語の授業が受けられる環境です。
不満:校舎が古い
開校からかなりの年数が経っているため、校舎の外観は”廃墟”と言われるほどです。冷房の効きが弱いクラスと強いクラスでかなりの差があり、生徒たちからは常に苦情が出ていました。先生からは「自分で体温調節しろ」と言われていました。トイレは消臭剤を置き、生徒は常に清潔に利用しているつもりですが、古いせいかどこか臭います。最近やっと体育館に冷房がついたようなのですが、私の通っていた時は地獄のような暑さでした。
20代女性/獨協大学 経済学部 4年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:外国語コース
普通科外国語コースがあります。外国語コースの特徴は通常の高校よりも英語の科目が多く、毎年TOEICなどの英語の試験を受けられます。高校生のうちからスピーチ、ディベート、PowerPointを使ったプレゼンテーション、エッセイなど、大学に入ってから役に立つスキルを身につけられたことに満足しています。
不満:校則が厳しい
年々校則が厳しくなっていきました。私が高校見学をした際にはカーディガンが自由だったのに、入学した時には指定になっていました。在学時に一番不満だったのは、行事の時にメイクができなかったことです。現在はどうなっているかわかりませんが、当時は周りの他高は行事の際にメイクができたのに、私の高校だけが禁止されていました。卒業後にはシャツの第一ボタンを閉めないといけなくなったという噂も聞きました。通常時の過度なメイクや短すぎるスカートなどは納得できますが、特別な時に着飾らせてくれなかったり、シャツの第一ボタンまで閉めさせるのは厳しすぎると思います。学校での学びは楽しかったですが、生活面では本当に嫌気がさしました。
深川高校の口コミ・評判掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
深川高校の基本情報
- 名称:深川高等学校
- 住所:東京都江東区東陽5-32-19
- アクセス:東京メトロ東西線東陽町
- 関連URL:http://www.fukagawa-h.metro.tokyo.jp/site/zen/
東京都の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
-
桐朋女子高校
ピックアップ口コミ
桐朋女子は良くも悪くも生徒主体の高校です。行事の運営はすべて生徒が行います。すべて自分たちで作り上げるからこそ、みんなが熱心に行事に参加することができます。特に…
東京都調布市若葉町1-41-1
-
-
東村山西高校
ピックアップ口コミ
多くの行事が催されるので高校生活として様々なことを経験することができました。林間学校から始まり3年の校外学習までたくさんの行事がありました。特に9月には文化祭と…
東京都東村山市富士見町5-4-41
-
-
香蘭女学校高等科
ピックアップ口コミ
個性を尊重してくださる先生方が多かったということです。年に一度先生方と面談を設けてもらい、学業以外の相談ができます。その際も教室などで行うものではなく、喫茶スペ…
東京都品川区旗の台6-22-21
-
-
玉川聖学院高等部
ピックアップ口コミ
私の卒業したこの学校は中高一貫校です。その為、中学から入学した生徒は6年間教師と関わることになるので、高校を卒業する頃にはお互いのことをとても理解し、まるで親友…
東京都世田谷区奥沢7-11-22
-
-
都立東高校
ピックアップ口コミ
まず先生の目が行き届いている点が良いと思いました。比較的生徒数に対して先生が多いので、先生が身近に感じました。そのおかげ…
東京都江東区東砂7-19-24
-
-
二松学舎大学附属高校
ピックアップ口コミ
二松学舎大学附属高校は昔から野球がとても強く、活動も活発です。私は野球以外の点で興味があって行ったのですが、在学中に野球…
東京都千代田区九段南2-1-32
-
-
和洋九段女子高校
ピックアップ口コミ
私たちの学校では部活動が充実していました。文武両道で充実していましたが特に吹奏楽部、ダンス部は私たちの代では人気でした…
東京都千代田区九段北1-12-12
-
-
東京学芸大学附属国際中等教育学校 後期課程
ピックアップ口コミ
よく見られる先生が一方的に話す授業ではなく、アクティブラーニングといった形でディスカッションやプレゼンテーション、その他のアクティビティーが多く、生徒にうまく学…
東京都練馬区東大泉5-22-1
-
-
江戸川高校
ピックアップ口コミ
私の母校は標準服の制度でした。テスト期間や式典などを除けば、私服で通っても大丈夫です。ただ、ほとんどの生徒は制服の中にパ…
東京都江戸川区松島2-38-1
-
-
葛飾総合高校
ピックアップ口コミ
2年次になると系列(大学の学部のようなもの)と専攻を選ぶことができ、時間割は必修以外は選択科目となっていたところです。私…
東京都葛飾区南水元4-21-1
※東京都の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 桐朋女子高校の口コミ・評判
- NEXT
- 大阪ビジネスフロンティア高校の口コミ・評判
名無しさん
深川高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合など、深川高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。