柴田高校の口コミ・評判
最終更新日:2022/06/09
柴田高校の卒業生から聞いた、柴田高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「スポーツが盛んに行われている」「他校と比べ偏差値が低い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、柴田高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


OB・OGによる柴田高校の口コミ・評判一覧
10代男性/日本大学 文理学部 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:スポーツが盛んに行われている
柴田高校はスポーツが盛んです。どの部活も全国大会出場、入賞を目指して毎日部活に励んでいます。学校も生徒の身体能力の向上のため、体育の授業(様々な競技)が他校と比べて多いです。全国からスポーツが得意な生徒が集まるため、互いに刺激となり、新しい技術を身につけるきっかけができます。また、合宿や大会での遠征費はほとんど学校が負担してくれます。あまり裕福ではない私の家庭にとってはすごく助かりました。
不満:偏差値が低い
柴田高校の偏差値は41とすごく低い値です。というのも、スポーツで入ってくる生徒が多いため、入試での難易度を上げてしまうと強い選手が入らなくなってしまう可能性があるからです。私が高校在学中はそれがいい点だと思っていましたが、高校では習わなかった内容が大学でたくさん出てきてついていけなくなりました。周りの学生は高校で習った内容でも、私だけ聞いたことがないということがたくさんあります。大学入学後もついていけるような学習のカリキュラムがあってもいいと思いました。
柴田高校の口コミ・評判掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
柴田高校の基本情報
- 名称:柴田高等学校
- 住所:宮城県柴田郡柴田町大字本船迫字十八津入7-3
- アクセス:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)船岡
- 関連URL:https://sibata.myswan.ed.jp/
宮城県の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
-
塩釜高校
ピックアップ口コミ
生徒数が多いため、色んな考えの人と出会えました。また、生徒数に比例して、部活動の数も多く、ボート部、少林寺拳法部、マンド…
宮城県塩竈市宮城県塩竃市泉ケ岡10-1(西キャンパス)/宮城県塩竃市泉ケ岡7-1(東キャンパス)
-
-
多賀城高校
ピックアップ口コミ
災害科学科を平成23年度に創設し、被災地宮城県の人間として防災を学ぶことができました。最新の医療・看護や研究、防災救助と…
宮城県多賀城市笠神2-17-1
-
-
中新田高校
ピックアップ口コミ
小中の学校と連携して行われる地域に根付いた町おこしがテレビで取り上げられるほど周りに評価され、各大学から一定の信頼を持っ…
宮城県加美郡加美町一本柳南28
-
-
名取高校
ピックアップ口コミ
校風的に自主性を重んじる学校でしたので、基本的に生徒の自由が多かったです。なので、良くも悪くも、個性の塊のような学校でし…
宮城県岩沼市朝日50
-
-
白石高校
ピックアップ口コミ
私が下校する直前まで親身になって相談にのってくださり、理解の及ばない科目は日が暮れるまで教えてくれました。さらに、課外…
宮城県白石市八幡町9-10
-
-
迫桜高校
ピックアップ口コミ
体育祭や、学園祭などがとても楽しいです。体育祭では、各クラスごとに、クラスTシャツを、それぞれアレンジして着ます。女子生徒は、髪型も友だちと揃えたりアレンジをし…
宮城県栗原市若柳字川南戸ノ西184番地
※宮城県の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 富山西高校の口コミ・評判
- NEXT
- 精思高校の口コミ・評判
名無しさん
柴田高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合など、柴田高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。