綾羽高校の口コミ・評判

最終更新日:2023/05/13


綾羽高校の卒業生から聞いた、綾羽高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「部活動のサポートが充実している」「勉学に対しての姿勢」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、綾羽高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

綾羽高校
綾羽高校
※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用

OB・OGによる綾羽高校の口コミ・評判一覧

10代男性/大阪経済大学 経済学部 1年生

評価:★★★★☆(満足)

満足:部活動のサポートが充実している

平日のうちの2日は授業が午前中で終わり、午後から部活動をするという制度があります。そのおかげで部活に集中することができました。その他にも、私立高校なだけあってグランドなどの設備が充実していました。部活動に力を入れたい人にとっては過ごしやすい高校生活になると思います。また、高校の周りには遊べるような所がたくさんあるので、放課後なども友達と遊んだりしました。すごく充実した高校3年間を過ごすことができました。

不満:勉学に対する姿勢

他の高校と比べて授業の進むスピードが遅いです。受験の際に周りの人と大きな差が開いてしまっているのでとても苦労しました。他にも、周りの生徒は就職を考えている人が多かったので授業中に騒ぐ人が多く、先生はそれも許容している感じでした。また、偏差値の低い高校だったのでその辺は覚悟していましたが、希望の大学名を伝えた後の対応が遅く、一般入試を受ける生徒に対する接し方は酷かったと思います。


綾羽高校の口コミ・評判掲示板


名無しさん
綾羽高校に実際に通っている方、通っていた方へ。

綾羽高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、綾羽高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい


綾羽高校の基本情報

  • 名称:綾羽高等学校
  • 住所:滋賀県草津市西渋川1丁目18番1号
  • アクセス:JR草津線草津/琵琶湖線草津
  • 関連URL:https://www.ayaha.ed.jp/

草津市の高校の評判・口コミ体験談一覧

光泉カトリック高校

ピックアップ口コミ

まずは先生方が受験に対して真剣に向き合ってくださったところです。私が進学先の大学に合格したのは後期試験でしたが、卒業後に…

〒525-8566 滋賀県草津市野路町178

湖南農業高校

湖南農業高校

ピックアップ口コミ

農業高校なので当然農業に携われるのですが、農業実習という科目で家畜や、野菜、米、果実と様々な農業に携わることができ、同時…

滋賀県草津市草津町1839

玉川高校

玉川高校

ピックアップ口コミ

私の通っていた高校では、とても分かりやすくどうしたら楽しい授業ができるかを意識している先生方が多かったと思います。また、…

滋賀県草津市野路東3-2-1

光泉高校

光泉高校

ピックアップ口コミ

世界史・日本史などの歴史系や数学担当、体育やクラブ活動といった教師のレベルが高く、やる気があれば成績や能力をどこまでも延…

滋賀県草津市野路町178

草津市の高校の口コミ・評判一覧をチェック (全5件)
※草津市の高校の口コミ一覧ページへ遷移します



宇部高校
宇部高校

10代女性/山口大学 工学部 循環環境工学科 1年生評価:★★★★☆

熊本工業高校
熊本工業高校

20代男性/大東文化大学 国際関係学部 国際文化学科 4年生評価:★

金沢龍谷高校
金沢龍谷高校

10代男性/金沢龍谷高校卒業評価:★★★☆☆(ふつう)回答:2022

八雲学園高校
八雲学園高校

20代女性/昭和女子大学 人間社会学部 初等教育学科 2年生評価:★

済美高校
済美高校

20代女性/済美高校卒業評価:★★★☆☆(ふつう)回答:2022年9

→もっと見る