西春高校の口コミ・評判
最終更新日:2023/03/20
西春高校の卒業生から聞いた、西春高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「勉強に集中できる環境が整っている」「課題・補講が多すぎる」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、西春高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
OB・OGによる西春高校の口コミ・評判一覧
10代男性/名古屋工業大学 工学部 社会工学科 経営システム分野 1年生
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:補修をたくさん用意してくれた
自身は第一志望の大学に合格しました。その経験から、学校での補修は受験生本人が思っているよりも大事だと考えています。僕は受験生だった時、補修はほとんど休まずに出席していましたが、正直なところ「めんどくさい」「家に早く帰って自分のやりたい勉強をしたい」と思うことが多く、補修に行きたいと思うことはほとんどありませんでした。実際に僕以外の生徒も、そのような考えから学校の補修を休んで塾の授業に行っていた人も結構な数いました。ですが、受験が終わってみると、学校の補修を休んで塾へ行っていた人よりも学校の補修を休まず受けていた人の方が圧倒的に多く第一志望に合格していました。理由は明確には分かりませんが、塾の講師よりも学校の先生の方が生徒一人一人をしっかり見ていて、よりその生徒に合った教え方やアドバイスをしているからなのではないかと思います。
不満:頭の硬い人が多い
校則は基本的にありえないほど厳しいです。髪型は横を少し刈り上げただけでツーブロックと言われますし、靴下は色は白でくるぶしが出ていたら指導されます。また、学校で使う問題集は答えが配られません。家での学習を考えたら非合理的なのは間違いないはずです。それでも自分の授業を聞いてほしいという私的な理由で何回頼んでも聞く耳を持たず、結局答えは配ってくれませんでした。そして、教師のほとんどは基本的に生徒を下に見ています。怒ることに快感を覚えた教師が山ほどいました。
10代男性/名古屋大学 工学部 電気電子情報工学科 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:進路指導が充実している
西春高校は進路指導が充実しており、毎年京都大学や名古屋大学をはじめとする難関国公立大学に合格する人がいます。なかでも名古屋大学は毎年30人前後の生徒が合格しています。1,2年次の1限開始前の早朝テスト、夏季・冬季の補習などで基礎力を養成し、3年次の授業後補習で応用力をつけ、さらに共通テスト補習、二次試験補習で確実に入試で得点できる力を身につけることができます。質問などにもすぐに対応してくれるので分からないところも親身に教えてもらえます。
不満:学校行事が充実していない
学校行事がつまらないので不満に感じました。愛知県内でもそれなりの進学校なので勉強ができる人たちが入学してくるのですが、いわゆる実技教科はできない人が多く、特に体育に関しては苦手な人が多いです。体育祭や球技大会ではレベルの低い戦いになるため、一部の体育が好きな人や得意としている人からはとてもつまらなく感じます。文化祭はクラスあたりの予算が少ないのでクオリティの高いものは作れず、中途半端な作品しかできないのでつまらないです。
20代女性/静岡大学 人文社会科学部 法学科 3年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:学習環境が整っている
学者環境がとても整っていたと思います。学習意欲の高い生徒や先生が多く、自ずと勉強を頑張らなければならないような状況でした。「基礎早朝テスト」という毎週2回実施される小テストは基礎力の定着に役に立ちました。受験の準備をするにあたっては授業以外に行われる受験対策講座もたくさんあり、塾に通うことなく国公立大学に進学することができたのでとても感謝しています。受験に関する知識の豊富な先生方が多く、とても役に立ちましたし、安心して受験に臨むことができました。
不満:学校行事が盛り上がらない
勉強面や部活動は盛んに行われていましたが、学校行事に関しては他校に劣っていると思います。例えば、文化祭である西春祭では、模擬店のような食品関係を扱う出し物は生活科学部という家庭部のような部活のみに限られていました。平日に開催されるため他校の生徒はもちろん保護者も足を運びにくく、閉鎖的な感じがしました。また、その他の行事である球技大会も、近年初めてブロックごとのTシャツが導入されたものの、まだまだ他校の盛り上がりには欠けるところがあると思います。
20代男性/名古屋大学 工学部 機械航空宇宙工学科 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:勉強と部活を両立させる制度が整っている
西春高校には第1学年と第2学年時に、早朝基礎テストというものを毎週火曜日と木曜日の朝8時からやります。また、第3学年時には、それぞれの教科の補習が組まれ、好きなものを受講することができます。もちろん任意参加です。このように、学校側が生徒をサポートする体制が築かれています。また、西春高校は部活動も盛んで、全国大会や東海大会に出場する部活や、県大会の上位に名を連ねる部活がいくつかあります。最近、野球部が新聞で特集を組まれていました。部活も精いっぱいさせてくれるので、満足していました。
不満:修学旅行
修学旅行が中国・四国地方だったのですが、せっかくなら九州や北海道、京都など、高校生が遊べる場所が多いところが良かったなと思います。修学旅行でどこに行くかは年々変わることなので仕方がないことですが、私を含め多くの同級生が不満を抱えていました。また、校則がとても厳しかったです。3ヶ月に1回の頻度で、前髪が眉毛にかかっていないか、後ろの髪が耳にかかっていないかなどをチェックされます。耳にかかるのも認められなかったので、髪型はある程度決められていたようなものでした。
10代女性/南山大学 人文学部 心理人間学科 2年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:予習・復習がしっかりできる
西春高校は、ほかの学校に比べて課題が多い学校です。ただ、出された課題をしっかりとこなすことで授業の予習・復習になり、知識の定着につながります。中には進学塾に通っている生徒もいますが、大抵の生徒は進学塾には通わず、学校の課題や朝のテスト、長期休暇中の補習だけで大学受験の勉強が十分にできます。私も進学塾には通わず、学校の勉強のみで第一志望の大学に合格することができました。また、高い目標をもつ生徒が多く、勉強へのモチベーションが上がることも魅力の1つです。
不満:生活指導が厳しい
西春高校は生活指導が厳しく、中学校の頃よりも厳しいと嘆いている生徒もいるほどでした。まず、入学してすぐに、地毛が茶色っぽい生徒は茶髪の申請書のようなものを記入させられます。そして、3ヶ月に一度ほど、生活指導があります。前髪が眉毛にかかっていないか、スカートは膝が隠れるほどの丈であるか、中の下着は白色であるか、ピアスはあいていないか、爪は短く切られているか、校章・リボン・生徒手帳はあるかなどをチェックされます。1つでもアウトだと、後日また先生に見せに行く必要があります。高校とは思えない厳しさだと思います。
20代男性/名古屋工業大学 工学部 生命・応用化学科
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:勉強に集中できる環境が整っている
西春高校では、1年生の時から意識的に勉強できるよう毎週火・木曜日の朝の8時から数、英、国の小テストがありました。そのため、1年生から常日頃勉強する習慣ができたことが良かったと思います。また、完全下校時刻が18時のため、短い時間で部活に集中し、たくさん勉強する時間を確保できました。3年生になると、ほぼ毎日授業後に補講があるため、塾に行かなくても勉強できる環境を整えてくれました。そのため、学校の勉強だけで難関大学に合格する人が何人もいました。
不満:課題・補講が多すぎる
上では補講のことを魅力として挙げましたが、人によっては自分のペースで勉強したい、学校側が勉強できる環境を整えなくても自分で勉強が出来る、といった人もいるかと思います。そのような人にとっては、たくさんの課題や補講は自分の勉強の妨げとなってしまうので不満を感じると思います。また、西春高校の立地条件も良いとはいえず、駅から歩いて15〜20分ほどかかってしまうため、移動時間をできるだけ少なくしたいと思っている人にとっては不満に思うかもしれないです。
10代男性/都留文科大学 教養学部地域社会学科
評価:★★★★★(大満足)
満足:学習環境が非常に整っている
私の高校では1・2年次の毎週火曜と木曜に、早朝8時から「朝テスト」というテストがあります。教科は国語、英語、数学の3教科です。国語と英語は漢字や単語など、勉強の基礎となる部分が主に出題され、数学ではリアルタイムで勉強している公式などを用いる問題が出題されます。この朝テストには合格点も設定されているので、点数が届かなかった場合には、翌日の同じ時間から追試があります。一見厳しそうに思えるかもしれませんが、この毎週のテストがあることで、学校の授業に遅れてしまうことはほぼないと思います。在学中にはとてもつらく感じていましたが、今思い返してみるととてもありがたい制度だったなと思います。また、先生方の授業も非常にわかりやすいので、しっかり聞けば確実に理解できると思います。以上の理由で、私は自分の通っていた高校にとても満足しています。
不満:身だしなみにとても厳しい
私の高校は身だしなみに対する制約が少し厳しすぎると感じます。約2か月毎に身だしなみチェックというものがあります。この身だしなみチェックでは男子生徒は頭髪、爪の長さ、女子生徒はスカート丈、インナーの色を確認されます。具体的な例としては、頭髪だと前髪が眉にかかる、耳に髪の毛がかかる、襟足が学ランにかかる、ツーブロックなどはすべてアウトとなり、後日髪を切って再度チェックしてもらう必要があります。確かに学生の本分は勉強ではありますが、おしゃれを気にする年ごろでもあるので、もう少し緩くしてほしかったなと思います。
西春高校の口コミ・評判掲示板
名無しさん
西春高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、西春高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
西春高校の基本情報
- 名称:西春高等学校
- 住所:愛知県北名古屋市弥勒寺西2-1
- アクセス:名鉄犬山線徳重・名古屋芸大
- 関連URL:http://www.nishiharu-h.aichi-c.ed.jp
愛知県の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
東浦高校
ピックアップ口コミ
私は高校時代、吹奏楽部に所属していました。吹奏楽部は全国大会にも出場するほどの強豪で、毎日練習に励んでいました。先生や先…
愛知県知多郡東浦町生路冨士塚20
-
あいち造形デザイン専門学校
ピックアップ口コミ
私が通っていた高校はデザイン専門学校と連携している電波学園経営の高校でした。やはりデザイン科ということもありデザインや美…
〒464-0850 名古屋千種区今池5-24-25
-
阿久比高校
ピックアップ口コミ
周りに車の音や騒音の鳴るものなどがないため、勉学に集中することができます。窓から見える景色は緑が広がっており、落ち着いて…
愛知県知多郡阿久比町阿久比尾社2-1
-
新川高校
ピックアップ口コミ
母校は他の高校に比べて自由な校則が多いです。頭髪検査や持ち物チェックなどは3年間在籍して一度もありませんでした。勿論、注…
愛知県清須市阿原北野18
-
愛西工科高校
ピックアップ口コミ
僕は、高校生で初めてバスケ部に入りました。そのせいか今まであまりやってきたことのない動きがおおく、僕はヘルニアになりま…
〒496-8018 愛知県 愛西市 渕高町 蔭島1
-
高浜高校
ピックアップ口コミ
満足している点は、大きく分けて二つあります。一つ目は、制服がブレザーだったことです。愛知県の多くの公立校は制服がセーラ…
愛知県高浜市本郷町1-6-1
-
長久手高校
ピックアップ口コミ
制服が可愛いことで人気でした。同じエリアの他の公立高校の制服は、スカートのひだが少なかったり、リボンが異常に小さいか大…
愛知県長久手市岩作高山38
-
岩倉総合高校
ピックアップ口コミ
愛知県立岩倉総合高等学校は総合学科なので、進学コース、就職コースを選択したのち、陶芸や絵画などの美術や音楽、伝統文化、IT系の授業など様々なカリキュラムを履修で…
愛知県岩倉市北島町川田1
-
小牧高校
ピックアップ口コミ
小牧高校は、2024年には創立100年と歴史がある高校でした。そのためか、近隣住民の方々にはOBやOGが多く地域からの支援があると感じていました。また、一時期は…
愛知県小牧市小牧1-321
-
碧南工業高校
ピックアップ口コミ
私は電子工学科を修了しました。学ぶことができた技術としては、電気工事の配線やC言語によるプログラミング、工具を用いてラジ…
愛知県碧南市丸山町3-10
※愛知県の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 長崎北陽台高校の口コミ・評判
- NEXT
- 岐阜高校の口コミ・評判
コメント一覧
セーラーのデザインはシンプルでかわいいですが、夏服はどこかセーラームーンを彷彿とさせるデザインで、かわいいけど少し恥ずかしかったです。白ソックス指定だったことが、ほとんどの女子生徒の一番の不満でした。男子生徒の靴下は派手じゃなければ何色でもよかったのですけど。周辺の高校はどこも黒や紺のソックスに変わったのに、西春だけ女子の白ソックスの伝統が崩れていませんでした。靴下は長さ指定も細かくて、くるぶしが見える長さはダメでした。スカートの長さは膝下と規定されていますが、身だしなみ検査日以外は短くしていました。とはいえ、一番短くても膝上5センチほどです。冬はタイツ着用許可期間が短く、極寒なのにタイツが履けない日もあり、女子生徒は不満だらけでした。男子の制服は紺色の学ラン、シャツは冬も夏も薄い水色で、さわやかな印象です。