立命館守山高校の口コミ・評判
最終更新日:2021/02/25
立命館守山高校の卒業生から聞いた、立命館守山高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「通っている生徒の質が高い」「校則などの規則での縛りが強すぎ」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、立命館守山高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


OB・OGによる立命館守山高校の口コミ・評判一覧
20代男性/立命館大学 情報理工学部 先端社会デザインコース 3年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:設備が充実している
学校の敷地が広く、様々な設備があります。グラウンドは砂ではなく人工芝で、よくサッカーなどの公式戦の会場として使用されています。体育館には大きなトレーニングルームがあり、様々な部活が活用しています。学校の隣には市民ホールや市民体育館があり、部活や文化祭などでよく使用しています。中庭にはバスケットコートがあり、昼休みなどに自由に使用することができます。カフェテリアも中庭にあり、大半の学生がここでお昼ご飯を食べています。
不満:部活
中高一貫校なので、同じ敷地内で中学生と高校生が学んでいます。放課後には他の高校と比べて2倍の数の部活が活動しているため、使用できる場所があまりなかったり、時間が短かったりしました。特に体育館では1つの体育館を中学生と高校生が使用するので、45分間しか使えない日もありました。また、私が通っていた頃は部活内でのいじめが問題になったこともありましたので、部活には良い思い出があまりありませんでした。
20代男性/立命館大学 経営学部 経営学科 4年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:通っている生徒の質が高い
先述の通り生徒の質が非常に高かったことが満足している点です。中学の頃の同級生やバイト先の人、大学の同期と比べての感想です。またそのように感じたのは以下の4点からです。向上心があり様々な経験を積んでいるため、話が非常に面白いという点。ルックスが整った人が多く、自分も頑張ろうという気になれる点。私立校のため家が経済的に余裕のある生徒が多く、遊びに誘いやすいという点。性格の良い人が多く、嫌な人がいなかったという点です。
不満:校則などの規則での縛りが強すぎ
私立の偏差値が高い高校は、校則の緩いところと厳しいところと二極化する傾向にあると思いますが、母校は後者の方でした。具体的には携帯電話の使用禁止や取り上げ、ツーブロックやワックスの使用禁止、女子の靴下の丈の長さやワイシャツの下に着る肌着の指定など、必要とは思えないほど厳しく規制されていて、非常に窮屈に感じていました。他の系列校では髪型や服装自由なども当たり前にあったため、不公平感もかなりありました。
立命館守山高校の口コミ・評判掲示板
名無しさん
立命館守山高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、立命館守山高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
立命館守山高校の基本情報
- 名称:立命館守山高等学校
- 住所:滋賀県守山市三宅町250番地
- アクセス:琵琶湖線守山
- 関連URL:http://www.ritsumei.ac.jp/mrc/
滋賀県の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
-
国際情報高校
ピックアップ口コミ
創立が30年ほどで、まだ出来て新しく学校内が綺麗だったところです。また、外装内装共に普通の白塗りではなくレンガ作り風でお…
滋賀県 栗東市 小野36
-
-
八日市南高校
ピックアップ口コミ
私が通っていた高校は農業高校で普通科がなく、農業科 食品科 花緑デザイン科の3つのクラスで構成されています。私は農業科に…
滋賀県東近江市春日町1-15
-
-
石部高校
ピックアップ口コミ
私が一番満足している事は学校で覚えたマナーです。例えば、部活では生徒会をやっていたのでよく”挨拶運動”と言うのをやってい…
滋賀県湖南市丸山2丁目3-1
-
-
八幡高校
ピックアップ口コミ
先生と生徒の距離感が、丁度良かったと思います。尊敬されるような、威厳のある態度を取るのも良いと思いますが、八幡高校の教師…
滋賀県近江八幡市堀上町105
-
-
能登川高校
ピックアップ口コミ
先生方一人一人の対応がとても温かい学校だと思いました。成績があまり良くない生徒に対して、テスト前に補講を行ってくれます。…
滋賀県東近江市伊庭町13
-
-
守山高校
ピックアップ口コミ
私の高校は先生方がとても親身になって話を聞いてくれる学校でした。放課後は職員室の前で誰かしらが先生と話しているのが当たり…
滋賀県守山市守山3-12-34
-
-
米原高校
ピックアップ口コミ
米原高校は県内では少ない理数科があったことから入学しょうと思いました。実際には1クラス40人のメンバーは変わらず3年間共…
滋賀県米原市西円寺1200
-
-
虎姫高校
ピックアップ口コミ
勉強に力を入れていて、特に国立大学についての知見が非常に高いことが特徴です。どんな成績でも、なんとか入れそうな国立大学…
滋賀県長浜市宮部町2410
-
-
長浜北高校
ピックアップ口コミ
まず、生徒に関してだが、私の在学中にいじめを全く見たことがない。協調性が溢れる生徒と言うよりかは、多様性を尊重している風…
滋賀県長浜市山階町352
-
-
八日市高校
ピックアップ口コミ
大学進学のため進学校に入学して学業に励み、志望校に進学できたことはもちろん、学業以外の面でも非常に充実した学生生活を送る…
滋賀県東近江市八日市上之町1-25
※滋賀県の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 添上高校の口コミ・評判
- NEXT
- 横浜創学館高校の口コミ・評判
コメント一覧
わかりやすい授業をする先生はFT担当になり、全員ではないですが、AM担当の先生は、いい加減だったり、授業がわかりにくかったりします。
また、先生が逮捕されたり、先生が生徒の私物を故意に壊したり、いじめがあってもいじめと認めなかったり、隠したりします。
生徒も特に女子では、人を見下したり、自慢げにふるまうような人が一定数いて不快です。
京都駅発7:45分野洲駅行き琵琶湖線に乗ってくる立命館守山の男子学生さん。入口で固まって常にお喋り。スマホゲームで盛り上がって、いい迷惑です。もう少し、一般常識も勉強して欲しいですね。
困りますね。