【体験談】私がリラクゼーションサロンを辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、リラクゼーションサロンの仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。またリラクゼーションサロンの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後までお読みください。
回答者プロフィール
- 属性:40代前半(女性)
- お仕事:セラピスト
- 雇用形態:社員
- エリア:長野県
リラクゼーションサロンの仕事とは?
肩こりや体の疲れを癒す、ボディケアやフットケアが受けられるリラクゼーションスペースでお客様を施術しています。アロマオイルトリートメントや整体もメニューにあります。施術以外にも電話対応、ダイレクトメールの作成、ハーブティの販売などをしています。
会社では毎月個人の目標にその月にすることを細かくパソコンに入力し、提出します。月の終わりにはどの程度できたかを細かく書き、また提出します。
その他毎日使うタオルやお客様の着替えの洗濯やそれを干したりたたむ作業、ブログ作成、商業施設のテナントの店になるので、商業施設に提出するホームページ作成や、スタッフの成績の記録など、施術以外にも多様な業務があります。
リラクゼーションサロンを辞めたいのは「肉体的にも精神的にもきついから」
肉体的にも精神的にもきついからです。
リラクゼーションサロンは業務委託という、歩合制のサロンが多い中、私の勤めている会社は毎月のお給料が決まってもらえる会社です。業務委託は人間関係が悪いところが多いと聞いていたのでこの会社を選んだのですが、やはり売り上げの成績が出てくるこの業界では、一部では人間関係が悪く、そこに関わると疲れてしまいます。
とても忙しく施術の時間がびっしりつまっている中、施術以外にこなさなくてはならない業務がかなり多くあるために、体力は限界になってしまいます。
会社の雰囲気は全体的に見ればとても良いのですが、人に合わせることができる人間が、一部の人間関係を悪くする人間に合わせて働かなくてはいけない、という雰囲気があり、そんな人と同じ店舗で働いていると、体力が限界にきているのに精神的にも滅入ってしまいます。
施術意外の業務が多すぎて残業せざるを得ない状況ですが、残業を良しとしない会社の雰囲気から、休みの日などに仕事をしている人も多いです。
リラクゼーションサロンに向いてるのは「精神的にタフで、ある程度適当にこなせる人」
精神的にタフで、ある程度適当にこなせる人です。
セラピストとして向いている人は、人のために役に立ちたいと奉仕の精神が強い人だと思います。また、癒しの空間ですが、実際にはかなりの体力がいる仕事なので、体力があり、しっかりと休みの日に休む、もしくはリフレッシュできる人が向いていると思います。
人に喜んでもらえることを喜びに感じ、どうしたらお客様が楽になるかを考えて仕事をしていたら、売り上げは自然に上がっていくので、そのような精神をお持ちでしたら売り上げの心配はいらないと思います。
ただ、少人数で働いている中で、一部ですが一緒に働きにくい人もいるので、自分の感情を抑えられる人がこの仕事に向いていると思います。
転職をしようと考えています。
Indeedです。
お仕事の量が豊富で細かく詳細が載っています。私が過去に転職した時も何度か使わせていただき、条件に合う仕事を見つけることができました。
地域、業種も絞れたり、またランダムに見ることも可能なので、幅広くお仕事を探すことができると思います。年間の有給日数や、細かいお給料のことまで載っていることが多く、就職するまでの合間のアルバイトなども見つけることが可能です。また何よりサイトがとてもシンプルで見やすいので、他のサイトと比べてそういったことに気づきやすいのだと感じます。
いま転職する気がなくても転職サイトに登録しておいた方がいい
もし、いますぐに転職する気がなくても転職サイトに登録だけはしておきましょう。なぜなら、ストレス・疲労が限界に達すると、転職サイトに登録する気力すら無くなるから。
日々求人情報を何気なくチェックしておき、もしいい求人が見つかったら、その時から具体的に転職活動を検討してみればいいのです。
求人サイトは登録無料です。優良な求人情報が集まる転職サイトのおすすめは、業界最大手のこちらのサイトです。
希望条件にあった新規求人や転職可能なおすすめ求人がメールで届くので、今すぐには転職できない、もしくは転職するつもりがなくても必ず登録しておきましょう。
こちらのページもよく読まれています
-
【1日14時間労働も】私が花屋の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、花屋を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に花屋の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、花屋の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後まで […]
-
【体験談】私が看護師の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、看護師を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に看護師の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、看護師の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]
-
【体験談】私が広告代理店の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、広告代理店を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に広告代理店の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、広告代理店の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えします […]
-
【体験談】私が歯科衛生士の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、歯科衛生士の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また歯科衛生士の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]
-
【激務すぎる】私が幼稚園の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、幼稚園の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また幼稚園の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後までお […]
-
私が専門商社を辞めたい、つらいと感じている理由【仕事が早く終わっても帰れない】
このページでは、専門商社の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また専門商社の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後ま […]
-
【体験談】私が精神科のカウンセラーの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、精神科のカウンセラーを「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際にカウンセラーの仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、精神科のカウンセラーの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人 […]
-
【体験談】私がコールセンターを辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、コールセンターを「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際にコールセンターの仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、コールセンターの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも合わせ […]
-
【体験談】私がメーカー営業の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、メーカー営業を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際にメーカー営業の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、メーカー営業の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝え […]
-
「家電からリフォームまで…」私が家電量販店を辞めたい、つらいと感じている理由とは?
このページでは、家電量販店を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に家電量販店の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、家電量販店の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えします […]