【体験談】私がアパレル業界を辞めたい、つらいと感じている理由
最終更新日:2018/08/23
このページでは、アパレル業界で仕事をされている方に、アパレル業界を「辞めたい」「つらい」と感じている理由を、実際に経験された方から聞いた話をもとにご紹介します。
回答者プロフィール
- 年齢・性別:30代前半(女性)
- お仕事:アパレル営業
- 雇用形態:正社員
- エリア:東京都
どんな仕事をしている?
オフィスにいて、担当ブランド全国の店舗でどれくらい、そしてどのような商品が売れているのか、利益はいくら出たか、などのデータ管理を行います。基本的には社内システムを使用して、一日中オフィスにいます。
お店からの緊急事項や商品についてのクレームも受け付けて処理します。店舗への出張も多い方ではないかと思います。
仕事を辞めたいのは「責任が重いから」
責任が重いからです。
まず、数字の管理をする仕事なので、売り上げや在庫が残ってしまった場合の責任を負わなくてはいけません。
ただ、商品のセレクトには関わっておらず、人が選んだ、又は作ったものを売り切る責任だけが付きまとう仕事なので自分で操作できない部分がある事がつらいです。
例えば、なかなか売れなさそうな商品が上の決定で大量に入荷されたとします。
最終的に在庫が残ってしまった場合、その分のマイナス補填を必死で行わなくてはいけません。
次に店舗でおこるトラブルの全てを解決しなければなりません。店舗は年中無休なうえに夜は遅くまで空いているので基本的に10時くらいまでは、いつ緊急の連絡が入ってきてもおかしくありません。
お客様からのクレームや店舗でのラックが壊れた、店員が急に体調を崩して来れない、などです。
向いてるのは「責任をやりがいに変えられる人」
責任ばかりがついてまわる仕事ですが、「マネージャー」 や 「本社勤務」 といった肩書にインセンティブを感じる人には向いているのではないでしょうか。
また、責任感が強く、「私がいないと会社が回らない」 といった、常に自分が必要とされていると感じる事がやる気につながる人には、ひっきりなしにいろいろな所から連絡が入ってくるので、ぴったりの仕事でしょう。
あと、全国の店舗への出張が多いので、体力がある人が向いているといえます。
いま転職する気がなくても転職サイトに登録しておいた方がいい
もし、いますぐに転職する気がなくても転職サイトに登録だけはしておきましょう。なぜなら、ストレス・疲労が限界に達すると、転職サイトに登録する気力すら無くなるから。
日々求人情報を何気なくチェックしておき、もしいい求人が見つかったら、その時から具体的に転職活動を検討してみればいいのです。
求人サイトは登録無料です。優良な求人情報が集まる転職サイトのおすすめは、業界最大手のこちらのサイトです。
希望条件にあった新規求人や転職可能なおすすめ求人がメールで届くので、今すぐには転職できない、もしくは転職するつもりがなくても必ず登録しておきましょう。
こちらのページもよく読まれています
-
-
【ノルマがきつい】私が地銀の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、地方銀行の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また地方銀行の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後ま […]
-
-
【体験談】私がネットワークエンジニアを辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、ネットワークエンジニアを「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際にネットワークエンジニアの仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、ネットワークエンジニアの仕事に向いている、おすすめ […]
-
-
【体験談】私が老人保健施設の事務の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、老人保健施設の事務を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に老人保健施設の事務の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、老人保健施設の事務の仕事に向いている、おすすめな人はどんな […]
-
-
【体験談】私が不動産販売会社の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、不動産販売会社の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また不動産販売会社の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので […]
-
-
【給料が見合っていない】私が塾講師の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、塾講師を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に塾講師の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、塾講師の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]
-
-
障がい者向け雇用サービス「VALT JAPAN」のレビュー【評判・口コミ】
私は発達障害者です。そして、子どもを育てている主婦でもあります。 結婚後、初めてのパートで能力が上がらず怒られっぱなしで自身の発達障害を疑い、検査をしました。 案の定、結果は自閉症スペクトラムとADHD。言語性は年相応で […]
-
-
【体験談】私が看護師の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、看護師を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に看護師の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、看護師の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]
-
-
【体験談】私が調剤事務の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、調剤事務の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また調剤事務の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後ま […]
-
-
【体験談】私が事務スタッフの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、事務スタッフの仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また事務スタッフの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜ […]
-
-
【体験談】私がPR代理店の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、PR代理店の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。またPR代理店の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]