【体験談】私がネットワークエンジニアの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、ネットワークエンジニアを「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際にネットワークエンジニアの仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、ネットワークエンジニアの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後までお読みください。
回答者プロフィール
- 属性:20代前半(男性)
- お仕事:ネットワークエンジニア
- 雇用形態:社員
- エリア:東京都
ネットワークエンジニアの仕事とは?
私の仕事は、主に人が生活で使うであろうネットワーク環境の整備や構築を行う、いわゆるインフラエンジニアという仕事です。これは現場によって仕事内容はかなり多岐に渡ります。
たとえば、とある企業が自社ビルを購入した際にまずインターネット環境を構築するための依頼をします。第一段階としてその会社の求めるネットワークを紹介する要件定義部隊、次にそのネットワークをどうやれば実現できるかを考える設計部隊、設計部隊が考えたネットワークを実際に作る構築部隊、構築したネットワークが常にちゃんと動いてることをチェックする運用・監視部隊におおまか分けられます。
基本的に要件定義が1番金が動き、下に行くほど下請け会社になるのですが、現場でバリバリの人もその道を極めればとても重宝される仕事です。
ネットワークエンジニアを辞めたいのは「派遣みたいな形での仕事が多いから」
派遣みたいな形での仕事が多いからです。
私が所属している会社は、人数も少ない中小企業なのですが、この業界は人売りITと呼ばれる外部案件という、他社に常駐して働くというシステムが主流です。これは簡単に言ってしまうと派遣みたなものです。
私は今別の会社に一人で常駐して1年位経ちましたが、やはり心細いし、今は慣れましたが最初は誰に質問して良いかも分からず、勝手にやって怒られるなんてことはざらでした。
この業界はどこでも当たり前なのですが、自社の人間なんて、たまの会社の集まりでしか会えず、同期すらいない私は最早どこの社員なのかわけが分からなくなります。特に私は中途半端な時期に中途で入職したので、同期もおらず特にきつかったです。
しかも入社して1年も経たないで外に行かされるのですが、当然常駐先はある程度仕事ができる前提で仕事を振ってくるのですが、わけも分からず1から説明してもらうなんて日常茶飯事でした。聞かないと分からないことがあると胃がキリキリ痛んだり、朝の電車が死ぬほど鬱になったりします。
ネットワークエンジニアに向いてるのは「こまめなチェックを怠らず頭の回転が速い人」
こまめなチェックを怠らず頭の回転が速い人です。
やはりIT系ですので事前準備や確認をちゃんとできる人はすごいなと思います。基本的に失敗すると罰金等もざらにある業界です。やはりちゃんと周りを確認して報連相をちゃんとやり、上記に記載ある全てができれば周りからの信頼を勝ち取ることができます。
またIT系はPCと睨めっこするようなイメージが強いですが、お客様との打ち合わせしたりするので、意外と会話も多くまたお客様に理解できるように説明する能力も非常に重要です。
いま転職する気がなくても転職サイトに登録しておいた方がいい
もし、いますぐに転職する気がなくても転職サイトに登録だけはしておきましょう。なぜなら、ストレス・疲労が限界に達すると、転職サイトに登録する気力すら無くなるから。
日々求人情報を何気なくチェックしておき、もしいい求人が見つかったら、その時から具体的に転職活動を検討してみればいいのです。
求人サイトは登録無料です。優良な求人情報が集まる転職サイトのおすすめは、業界最大手のこちらのサイトです。
希望条件にあった新規求人や転職可能なおすすめ求人がメールで届くので、今すぐには転職できない、もしくは転職するつもりがなくても必ず登録しておきましょう。
こちらのページもよく読まれています
-
-
私がヤクルトレディの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由【きついノルマ】
このページでは、ヤクルトレディの仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。またヤクルトレディの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので […]
-
-
【体験談】私がデザイナーの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、デザイナーの仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。またデザイナーの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]
-
-
【体験談】私がアパレル業界を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、アパレル業界で仕事をされている方に、アパレル業界を「辞めたい」「つらい」と感じている理由を、実際に経験された方から聞いた話をもとにご紹介します。 回答者プロフィール 年齢・性別:30代前半(女性) お仕事 […]
-
-
【体験談】私がアシスタントWebディレクターの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、アシスタントWebディレクターの仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。またアシスタントWebディレクターの仕事に向いている、おすすめな人はど […]
-
-
【体験談】私が会計事務所の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、会計事務所の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また会計事務所の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]
-
-
【給料が低い】私が美容師の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、美容師を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に美容師の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、美容師の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]
-
-
【体験談】私が物流倉庫の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、物流倉庫を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に物流倉庫の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、物流倉庫の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、 […]
-
-
私が生命保険代理店の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由【同僚や先輩と案件の取り合いに】
このページでは、生命保険代理店の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また生命保険代理店の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので […]
-
-
【夜勤が月10回】私が介護職の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、介護職を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に介護職の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、介護職の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]
-
-
【体験談】私が販売員の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、販売員の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また販売員の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後までお […]