仙台工業高校の口コミ・評判
最終更新日:2021/03/15
仙台工業高校の卒業生から聞いた、仙台工業高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「設備が綺麗」「先生が独特」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、仙台工業高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
OB・OGによる仙台工業高校の口コミ・評判一覧
10代女性/東北学院大学 教養学部 2年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:生徒に対するサポートが手厚い
先生と生徒の距離が近く、何事にも親身になりサポートしてくれる先生が多いところに満足しています。就職活動や進学と、進路に様々な選択肢がある高校ですがどのような進路を選んでも先生方が熱心にサポートしてくれます。こんなに自分の事のように親身になってくれる高校はないのではないかと思います。また勉強や工業実習の面でも生徒を見捨てず指導してくれるなど、非常に面倒見の良い学校であると思います。礼儀作法に厳しく、社会性も身につけることができたと思います。
不満:部活動への参加が強制
部活動に力を入れている高校なので、部活動の参加が強制でした。力を入れているといっても、やる気のある部活、やる気のない部活の差が極端です。やる気のない生徒たち用のほぼ帰宅部のような部活動もありますが、名称は帰宅部とは異なります。やる気のある生徒達は部活動選びが苦になることはないでしょうが、部活動に興味無いの生徒には部活動選びが難航するのではないかと思います。すごく困るという不満ではありませんが、帰宅部があっても良いのではないかなと在学中思っていました。
20代男性/仙台工業高校卒業
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:設備が綺麗
設備で言えば普通の公立高校よりも綺麗で建築士が設計した独特な建物でもありとにかく綺麗です。工業高校なので実習もたくさんありますが、実習施設は別校舎にあり最先端の実習や実践をすることができてとても身になります。また、プールや学食なども屋上、地下にあり生徒がストレスをためないようにとにかく気配りされた学校です。校庭も広く様々な部活があり切磋琢磨し合うことがとても学生の醍醐味と感じ気に入りました。
不満:先生が独特
先生がかなり独特な方しかいないのでとにかく真面目に勉強をしようとする人にしか向いてないと思います。とにかく真面目な先生ばかりで冗談の一つや二つ言えるような先生はおらず、常に勉強のことを考えなきゃいけないことから生徒は息が詰まってしまうと考えます。課題も常に多く部活が遅く終わる部活などかわあればとても大変だと感じます。もう少し生徒に寄り添った課題や実習などを考えて欲しいとおもいます。
仙台工業高校の口コミ・評判掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
仙台工業高校の基本情報
- 名称:仙台市立仙台工業高等学校
- 住所:宮城県仙台市宮城野区東宮城野3-1
- アクセス:JR仙石線苦竹
- 関連URL:http://www.sendai-c.ed.jp/~sendaith/
仙台市宮城野区の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
仙台第三高校
ピックアップ口コミ
校舎が他の高校に比べて新しく、とてもきれいな環境で学習をすることができます。放課後などに学習をすることが出来る場所に図書…
宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷1-19
-
仙台大志高校
ピックアップ口コミ
私が行っていた高校は、偏差値も低く、倍率もそんなに高くなかったので簡単に入れました。勉強も中学高レベルの問題ばかりだっ…
宮城県仙台市宮城野区五輪1-4-10
-
仙台育英学園高校
ピックアップ口コミ
「仙台育英学園高等学校」では主に部活動が盛んです。部活動は運動部、文化部関係なく強い部が多く、全国区で活躍しています。全…
宮城県仙台市宮城野区宮城野2-4-1
-
宮城野高校
ピックアップ口コミ
宮城野高校には校則がありません。生徒会や部活もなく、服装、髪型、ピアス着用まで、全て生徒の自由です。個人的に制服のぴっち…
宮城県仙台市宮城野区田子2-36-1
-
東北学院高校
ピックアップ口コミ
私の母校は、男子校ということもあり学食は非常に充実していました。値段もそこそこ安いですし、量も男子高校生が食券1枚で十分に満足できるくらいになっていたので、弁当…
宮城県仙台市宮城野区小鶴字高野123-1
※仙台市宮城野区の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 鶴嶺高校の口コミ・評判
- NEXT
- 仙台青陵中等教育学校 後期課程の口コミ・評判
名無しさん
仙台工業高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、仙台工業高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。