富山第一高校の口コミ・評判
最終更新日:2022/06/21
富山第一高校(通称「富一(とみいち)」)の卒業生から聞いた、富山第一高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「とにかく活気があり楽しい」「個性的な生徒が多い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、富一に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
OB・OGによる富山第一高校の口コミ・評判一覧
20代女性/南山大学 国際教養学部 国際教養学科 3年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:教員の指導が親身
特に3年次に担任だった教員はとても親身に進路相談や成績の相談に乗ってくれました。毎朝の単語テストは大変でしたが、そのおかげでテストや模擬試験の点数は大幅に上がったため、今では感謝しかないです。また、学校はとても活気があります。生徒同士だけでなく教員と生徒もすれ違うたびに挨拶が徹底されているためです。生徒数も多くとても大きな学校ですが、日常の礼儀が重んじられており、統率が取れているように感じます。
不満:学校行事がおろそか
規模の大きい学校ならではのデメリットですが、学校行事にはあまり力が入っていません。例えば体育祭では出場する競技は限られており、一つも参加しなくてもバレない場合もあります。誰かに代わってもらったり違う団として参加したりしても気づかれることはなく、結果としてとてもルーズな行事となっています。体育祭と言えば丈の長い学ランを着ての応援がイメージされますが、そのような応援のプログラムもありません。
20代男性/富山第一高校卒業
評価:★★★★☆(満足)
満足:施設が整っている
富山第一は富山県で一番人数の多いマンモス高で、学業よりもスポーツが強い高校です。高校自体も大きく、それに伴って施設も大きいです。グラウンドは二つあり、どちらも人工芝でできています。実際のサッカーの公式大会で使われるものと同じコートがあり、それを更に少し大きくしたものです。これにより広いグラウンドで体育の授業が受けられるので毎回充実しておりました。部活の数が多いのですが、それぞれに専用の施設があります。どの部活も不自由なく毎日練習に励めるので、体育館の交代などはありませんでした。
不満:制服・頭髪
制服と頭髪検査は月に一回あり、少し厳しめです。制服は男子は学ラン、女子はブレザーです。都会の高校のような制服を憧れている人は一度考えるべきです。男子は学ランのボタンやYシャツが出ていないか、ベルトはしっかりしているかチェックされ、女子はスカート丈を特に厳しく見られます。頭髪は男子は自分では短いと思っていても再検査になることが多いです。女子はあまり髪は見られていませんが、化粧をしていないかを見られます。後日、放課後ではなく休み時間や昼休みなどに自分で再検査しにいかなければなりません。
10代男性/福井県立大学 経済学部 2年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:部活動がとても活発
様々な部活動があり、運動部では全国大会で1位になったことがあるサッカー部や、全国大会出場経験が何度もある吹奏楽部などの文化部もあり、実力のある部活動が多数あります。校舎や学校設備も私立ならではの充実さを誇っており、各部活がそれぞれ思い思いのスペースを確保して練習ができます。力が入っている部活動は年に一度の遠征を行っており、普段の学校だけではできない練習が可能です。全国大会で活躍したいという希望がある人にも、ただただ青春を楽しみたいという人のどちらにも対応している点がとても気に入っています。
不満:校舎や施設が古い
設立が1959年ということもあり、改修工事等ももちろん行われていますが、何にせよ施設が古いです。僕が通っていた時はメインに使われていた校舎だけが新しく、体育館や別館、食堂などはなかなか古かった記憶があります。美術室や音楽室なども相当古く、人工芝にしたグラウンドと比べることで富山第一高校が力を入れている部分がはっきりとわかる気がします。ですが、古い建物を壊して新しい建物を建てることになったそうなので、これから入学される方にはあまり関係ない話かもしれません。
10代男性/金沢学院大学 経営情報学部 経営情報学科 2年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:とにかく活気があり楽しい
富山県の高校で最大の生徒数を誇ります。そのため、私は部活動での試合でたくさんの応援が駆けつけてくれたのでとても嬉しかったです。校舎内も綺麗で部活動の設備も素晴らしく、とても良い環境での学校生活を送れました。それにより、この高校に憧れて、県外からの生徒や通学に往復4時間かけて通う生徒もいました。パンの購買や自動販売機も学校内には多数あり、食堂のランチメニューはとても豊富です。生徒も個性的な人ばかりで楽しい学校生活でした。
不満:個性的な生徒が多い
まず最寄りの駅から約15分で、意外と近いように見えてこの時間はなかなか歩くので少し遠く感じます。また良いところでもありますが個性的な生徒が多いため、特に目立たたない人が少し友達を作りづらいようにしているのを感じました。さらに先生の良し悪しが激しいこともよくあり、本当に生徒に付き添ってくれる素晴らしい先生もいますが、人に興味がないのかと思うほどの素っ気無い態度をとる先生も何人かいました。スポーツ推薦入学を目指している人は、その競技がどれだけ長けていたとしても中学でのある程度の内申と学力も必要になってきます。
富山第一高校の口コミ・評判掲示板
名無しさん
富山第一高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、富山第一高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
富山第一高校の基本情報
- 名称:富山第一高等学校
- 住所:富山県富山市向新庄町5-1-54
- アクセス:富山地鉄本線越中荏原
- 関連URL:http://www.tomiichi.ed.jp/
富山市の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
呉羽高校
ピックアップ口コミ
毎年2日にわたって開催される芸術祭では、各クラスによる出し物が開かれます。出し物の内容は、教室を改造したお化け屋敷や、縁…
富山県富山市呉羽町2070-5
-
富山西高校
ピックアップ口コミ
まず、富山西高等学校はどの先生もとても優しく、生徒一人一人をしっかり見ている生徒思いな先生ばかりです。そしてダメなことは…
富山県富山市婦中町速星926
-
富山商業高校
ピックアップ口コミ
毎年たくさんの企業から求人が届き、就職する人はほとんど自分が希望した企業に就職できているところです。また、就職に限らず、…
富山県富山市庄高田413
-
富山工業高校
ピックアップ口コミ
富山工業高校では部活動に力が入っています。運動部では屋外で野球部、サッカー部、ラグビー部、ソフトテニス部、陸上部などがあ…
富山県富山市五福2238
-
富山国際大学付属高校
ピックアップ口コミ
iPadを一人一台もち、授業などに積極的に取り入れています。全員がiPadを持っていたことにより、第一回目の緊急事態宣言…
富山県富山市願海寺水口444
-
八尾高校
ピックアップ口コミ
教科書や参考書は大学受験に対応できるものばかりが揃っていて、受験勉強がしやすかったです。また課題がたくさん出たり、模試…
富山県富山市八尾町福島213
-
水橋高校
ピックアップ口コミ
水橋高校は女子にく比べ男子が多いです。各学年に1クラス分だけ体育コースというものがあります。この体育コースは特に男子が多く、休み時間は本当にうるさいほどです。私…
富山県富山市水橋中村24
-
片山学園高校
ピックアップ口コミ
私は小学6年生のときにこの高校の付属校である中学校に行きたいと思い受験し合格して入学しました。そして高校受験をせずにこの…
富山県富山市東黒牧10
-
富山南高校
ピックアップ口コミ
制服は山本寛斎がデザインしたものであり、県内で1番可愛かったです。青色が基調となっています。とくに人気だったのは、夏と冬…
富山県富山市布市98
-
富山東高校
ピックアップ口コミ
2、3年の時の担任の先生は常に生徒のことを考えてくれるような熱い先生で、学校のことよりも生徒が行きたいところを優先してく…
富山県富山市下飯野荒田6-1
※富山市の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 松戸馬橋高校の口コミ・評判
- NEXT
- 岩井高校の口コミ・評判
コメント一覧
第入りは神!(癒着)
は冗談ですけど、ま、どれだけ最初に先生に媚をうるかで人生が変わります。学校行事、普段の先生からの態度など。普通に気に入らない生徒に対して割りと陰湿なかんじの嫌がらせ等がよくあります。
媚を売ると、よるまで勉強を教えてくれたり、遅刻しても説教がなかったりします。媚売る練習(笑)をすることが将来、進学などに繋がるでしょう。