花輪高校の口コミ・評判
最終更新日:2022/05/12
花輪高校の卒業生から聞いた、花輪高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「部活動が盛ん」「交通が不便」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、花輪高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


OB・OGによる花輪高校の口コミ・評判一覧
20代男性/上武大学 ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 2年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:部活動が盛ん
部活動に力を入れている点に満足しています。特にスキー部、陸上競技部、実業部の成績が良く、全国大会に出場しています。部活動に積極的な先生が多いので生徒も力をつけやすく、成績を出し続けているのだと考えます。就職と進学の両方に適切な指導をしている点も評価できると思います。どちらの道に進みたくなっても先生方がサポートしてくださるので、自分のやりたいことに挑戦しやすい環境だと思います。
不満:交通が不便
学校が駅から遠いので通学が大変です。とても長い坂があるので足がとても痛くなります。また、食堂や購買がありません。なので、弁当を忘れてきてしまうと昼に何も食べられないということもよくあります。自動販売機はあるのですが、プリンやドーナツなどの軽食しか売っていないため、部活をしている生徒はとてもお腹がすくと思います。ウエイトルームが狭いことにも不満を感じます。多くの部活が部屋を利用したいので、他の部活がいると器具を利用できないこともよくあります。
花輪高校の口コミ・評判掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
花輪高校の基本情報
- 名称:花輪高等学校
- 住所:秋田県鹿角市花輪明堂長根12
- アクセス:十和田八幡平四季彩ライン鹿角花輪
- 関連URL:http://www.hanawa-h.akita-pref.ed.jp/
秋田県の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
-
五城目高校
ピックアップ口コミ
五城目高校では毎日が明るく楽しかったです。他の高校に比べて生徒の人数が少ない分、先生と生徒一人一人がしっかりコミュニケー…
秋田県南秋田郡五城目町大川西野字田屋下100
-
-
角館高校
ピックアップ口コミ
この高校では部活動に力を入れており、少人数の部活動でも大人数の部活動でも分け隔てなく活躍の機会が設けられています。たとえ…
秋田県仙北市角館町細越町37
-
-
大曲高校
ピックアップ口コミ
元々女子校であったため、制服のデザインがとても可愛いです。ブレザーにスカートは紺とグレーの2種類、カーディガンも白と紺の…
秋田県大仙市大曲栄町6-7
-
-
秋田西高校
ピックアップ口コミ
この高校は女子用の夏服が大変可愛らしいです。一見すると派手で容姿が良くなければ着づらいと思われがちですが、いざ着てみると…
秋田県潟上市天王字追分西26-1
-
-
男鹿海洋高校
ピックアップ口コミ
伝統芸能である、ナマハゲ太鼓を継承する「ナマハゲ太鼓部」があります。卒業しても、社会人ナマハゲ太鼓チームへのスカウトがあ…
秋田県男鹿市船川港南平沢大畑台42
-
-
大館鳳鳴高校
ピックアップ口コミ
私の高校は、新入生歓迎会や学校祭など、他の学年の生徒と学内行事を通じて交流できるようになっていました。特に、運動会や球技…
秋田県大館市字金坂後6
-
-
湯沢翔北高校
ピックアップ口コミ
湯沢翔北高校は平成23年に開校したばかりのまだ新しい学校です。校舎はとても綺麗で、設備も整っているので学校生活を快適に過ごすことができます。ほとんどの教室にエア…
秋田県湯沢市湯ノ原2-1-1
-
-
雄物川高校
ピックアップ口コミ
私が通っていた雄物川高等学校は、県内では男子バレーボール部が強豪ということで有名でした。なので地域の人たちからも応援され…
秋田県横手市雄物川町今宿字まみ袋125
-
-
秋田北鷹高校
ピックアップ口コミ
数年前に建て直されたので、とても綺麗な校舎でした。玄関が自動ドアで開くことに感動したのを覚えています。体育館が二つあり、グラウンドも広くできており運動する環境…
秋田県北秋田市伊勢町1-1
-
-
横手清陵学院高校
ピックアップ口コミ
まだ20年も経っていない新しい校舎です。そのため、中のホールや設備、作りも新しく綺麗です。パソコンルームや総合技術科が主に使う工業系の部屋など多数あります。中高…
秋田県横手市大沢字前田147番地の1
※秋田県の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 正徳館高校の口コミ・評判
- NEXT
- 大阪府立東高校の口コミ・評判
名無しさん
花輪高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合など、花輪高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。