伊勢高校の口コミ・評判
最終更新日:2023/07/24
伊勢高校の卒業生から聞いた、伊勢高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「自主学習制度が整っている」「授業中の対応がイマイチ」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、伊勢高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
OB・OGによる伊勢高校の口コミ・評判一覧
10代男性/神戸大学 工学部 機械工学科 1年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:周囲の環境
教室内だけでなく校内全体で勉強に励んでいるので、勉強しやすい環境が整っていました。そのため、校内にある自習室や教室での自主学習がはかどりました。また、勉強だけでなく部活動にも力を入れているため、適度に体を動かしてストレスを発散することもできました。受験生は受験シーズンになると特別授業の時間割となり、共通テストの対策を入念に行うことが出来ました。このような環境のおかげで、大学受験を突破することができたと思います。
不満:先生方の対応
進学校であり、たくさんの人が勉強に励んでいます。一方、授業を乱すような人も少なくありません。例えば、授業中であるにも関わらずスマートフォンを触っている生徒もいました。このような人に対する先生方の対応に自分は不満を感じました。受験シーズンであるにも関わらず、授業前に騒いでいる生徒と先生方が一緒になって騒ぎ始めるといったことがありました。受験シーズンに生徒の邪魔をするのはあまりよくないと感じました。
20代女性/関西大学 文学部 総合人文学科 世界史専修 3年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:自由且つ文武両道を目指した校風
大学進学等の生徒の進路を熱心に考えながら、1年生の頃からレベルの高い授業が展開されていたことに満足しています。勉学に集中できる環境が整っていながらも、部活動や体育祭、文化祭などの学校行事も非常に盛んです。学習と遊びのメリハリを付ける事が出来る校風でした。また、周りの友人達も学習意欲が高く、日頃の難しい勉強や受験勉強等も励まし合いながら頑張ることができました。苦しい中でも志望校を目指して頑張り続けることが出来たのは周りの影響もあったと感じます。
不満:生徒数が多い
少子高齢化によって地域の子供の人数が減少する中、受験倍率2倍を割るほどの状況であったにも関わらず、受入数をなかなか減らさなかったことに不満を感じました。上位層とそうでない層の格差がだんだんと広がり、学習に集中したい生徒と遊びに傾いてしまう生徒のギャップが少しずつ広がってしまっていたように思います。特に文系のクラスでは勉強に励まない生徒も多く見受けられました。その中で学習に集中できる環境が壊されていたと思います。
10代男性/三重大学 医学部 医学科 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:多くの模試を紹介してくれる
進学校なので1年生のうちからたくさんの模試を受けることになるのですが、希望者のみハイレベルな模試を学校で受けることができたりします。模試を行っている塾や予備校まで行かなくてもよいので、これは大変ありがたい制度です。また、3年生になると様々な塾や予備校が行っている各大学のオープン模試なども学校で受けることができます。実際に会場まで行かずに受けることができるのでとてもありがたかったです。
不満:受験直前も登校する必要がある
生徒は基本的に全員がセンター試験を受けることになるので、教科書の内容が一通り終わった後は12月頃からセンター試験対策の特別な時間割に移行していきます。それはまだいいのですが、センター試験の前日まで毎日続くので、自分で対策を進めていきたいと考えているような人にとってはかなり負担です。その影響で二次試験の対策がやや不十分になってしまうこともあるので、その点が自分にとってはやや不満に感じました。
10代男性/畿央大学 教育学部 現代教育学科 2年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:行事に力を入れている
満足している点は、行事が盛んに行われており、クラスが自ずと団結していくところです。中でも、特に力が入っていると感じる行事は、秋に行われる文化祭です。文化祭は「黄桜祭」と呼ばれていますが、3年に一度「大黄桜祭」というものが開催され、通常は2日間なのに大黄桜は3日間にわたり開催されます。1日目には伊勢市観光文化会館を貸し切って芸能人を呼んだり、有志で出し物をしたりします。私が3年の時はあばれる君が来てくださり、大いに盛り上がりました。また、私は有志でコントをして、なんとか盛り上げました。2日目、3日目はクラスで出し物をして、優勝クラスを決めます。優勝クラスには「伊勢高タオル」という限定タオルが配られます。これは毎年色が違い、頑張りの結晶であり憧れです。これ以外にもまだまだ行事はたくさんあり、そこが魅力です。
不満:駅から遠く、校舎が古い
最寄り駅は伊勢市駅という駅なのですが、徒歩で25分ぐらいかかります。また、学校は坂の上にあるので海抜が高く、津波などは安心ですが、登校はややキツいところがあります。また、校舎は新館と旧館があり、旧館の方は年季が入っていて、トイレが和式であったり壁にヒビが入っていたりします。校舎にエレベーターなどはなく、上下の移動は全て階段移動なので少しキツいです。足腰が鍛えられていいですかね。何はともあれ、不満より満足しているところの方が多いです!
10代男性/島根大学 総合理工学部 地球科学科 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:環境が良い
南勢地区では屈指の進学校ということもあり、先生方、 友人、 クラブなどの環境はそれなりにいいと思います。友人はいい人ばかりで、尊敬できる仲間と励まし合いながら勉強ができると思います。先生も「わかりやすく伝えよう」という熱意を感じる先生が多く、質問をしに行くといつも丁寧に対応してくださいます。クラブは陸上部や野球部、吹奏楽部などのスタンダードなものから、ワンゲル部や競技かるた部などのややマニアックな部まで、この地域の高校にしては幅広くあります。基本的に人間関係で悩むことがなく、勉強をするのにいい環境が整えられた学校だと思います。
不満:課題の量が多い
1年生の4月から課題の量が多く、その多さにはびっくりする人も多いと思います。特に数プリ(日々の演習)は、ほぼ毎日A3の課題プリントを配られて、次の日に提出しなければいけませんでした。これが結構大変で、通学バスの中で友達と一緒に考えながらやった時もありました。また、週末課題と言われるものもあり、何週間か前にやった内容をA3用紙2枚分復習するものなのですが、多くの場合は日々の演習と重なっています。結局数学だけで週末にA3プリント4枚ほどの課題をこなすことになり、結構厄介です。そんな課題ですが、課題をやらなかったら今度は授業についていくことが大変になるので、基本的にはしっかりやった方がいいと思います。
10代男性/同志社大学 文学部 哲学科 2年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:受験対策の授業が多い
ほとんどの生徒が進学するため、3年生になると必然的に受験対策の授業が多くなります。また、学校で頻繁に模試があり、夏休みが明けると2週間に1回のペースになります。12月に入るとセンター試験用の時間割になり、すべてセンター対策の授業になります。このように受験に対応してくれるところは非常に満足しています。また、意外なことに行事も多く、体育祭や文化祭だけでなく、コーラス大会などのさまざまな行事があるところにも満足してます。
不満:1年生から課題が多く出される
1年生から各授業で課題が多く出され、学校から帰ってからも課題に追われるところが不満です。長期休暇の課題も多いです。また、駅から少し離れたところに学校があり、坂の上にあるために登下校が辛いところも不満です。遠足や修学旅行などが、他の高校に比べると地味なところも嫌でした。授業は45分の7時間で、週に一度8時間目まであるところが不満です。普通に50分6時間がよかったです。
10代女性/京都府立大学 生命栄養学部 2年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:イベントに真剣になれる
伊勢高校は県内でもトップレベルで進学校です。なので、毎日の課題の量が膨大で勉強に忙しく、遊んでいる暇はなかなかありませんでした。その分、年に何回かあるイベントでは、みんなが力を合わせて取り組むことができました。伊勢高校では運動会や合唱コンクール、球技大会などで学年1位になると伊勢高校タオルというタオルがもらえます。そのタオルを得るために、クラス一丸となってイベントを成功させるべく努力します。高校時代に、クラスみんなで1つのことに一生懸命に取り組むことができるということは、素晴らしい経験になりました。
不満:課題の量が多すぎる
先ほども言った通りに伊勢高校は進学校です。毎日のように膨大な量の課題が出ます。数学からはプリント3枚、英語からはワーク5ページ、国語からはワーク3ページといったように毎日各教科から課題が出ます。また、その内容も難しいです。課題を全部するだけでも、放課後の時間はなくなっていきます。なので、放課後にカフェに寄ったり、買い物したりと高校生らしい生活はあまりできませんでした。放課後は塾にいました。今となってはそれも自分のためですが、もう少し遊んでおけば良かったと後悔しています。
20代男性/名古屋大学 理学部 物理学科 3年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:自主学習制度が整っている
校内に自習室があり土日祝を含め常に空いているので、学校に来て静かな環境で勉強したい場合は、非常に重宝します。また毎週数学の宿題プリントが配られたり、小テストがあったりするので、それらに合わせて勉強計画を立てて、計画的に学習を行うことができます。地元の進学校であり、学校全体に勉強しようという意識があることも良い点だと思います。先生方も頼めば添削指導等行ってくれるので、特に大学入試直前は非常に助かった思い出があります。
不満:授業中の対応がイマイチ
前述の通り自主学習の制度や添削指導はとてもいいのですが、授業中の質問に対してあまり丁寧に答えてくれなかった記憶があります。授業スピードが非常に早いので、一人ひとりの質問に授業中に答えるだけの余裕がないのかもしれません。授業後に質問しに行けばきちんと答えてくれるので、決して先生方に指導の意思がないというわけではありません。また先ほども書きましたが授業スピードが非常に早いので、予習復習が欠かせないと思います。
伊勢高校の口コミ・評判掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
伊勢高校の基本情報
- 名称:伊勢高等学校
- 住所:三重県伊勢市神田久志本町1703-1
- アクセス:近鉄鳥羽線五十鈴川
- 関連URL:http://www.mie-c.ed.jp/hise/
伊勢市の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
皇學館高校
ピックアップ口コミ
日本で唯一神道を学べる高校であることです。神道に興味があったわけではないが、年に数回伊勢神宮を参拝する行事があり、2礼2…
三重県伊勢市楠部町138
-
宇治山田商業高校
ピックアップ口コミ
宇治山田商業高校は商業高校ですが、商業科のみならず情報処理科、国際科があります。ALTが2人常任しており英語の授業は英語…
三重県伊勢市黒瀬町1193
-
伊勢工業高校
ピックアップ口コミ
高校2年生までは普通科学校と同じような教科の勉強が多いですが3年生からは実際に設備を使用して、簡単なものを作るという実習をします。その実習で設備の使い方や危険性…
三重県伊勢市神久2-7-18
-
宇治山田高校
ピックアップ口コミ
高校では、文化祭や体育祭等の学校行事の定番はもちろん、遠足や球技大会があったり、合唱コンクールがあったりしました。どの行…
三重県伊勢市浦口3-13-1
※伊勢市の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 山田高校の口コミ・評判
- NEXT
- 東稜高校の口コミ・評判
名無しさん
伊勢高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、伊勢高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。