東淀川高校の口コミ・評判
最終更新日:2023/11/25
東淀川高校の卒業生から聞いた、東淀川高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「明るい生徒が多い」「授業態度が良くない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、東淀川高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


OB・OGによる東淀川高校の口コミ・評判一覧
20代男性/東淀川高校卒業
評価:★★★★☆(満足)
満足:行事に力を入れている
主に体育祭や文化祭に力を入れています。体育祭では1~3年生で団を結成し、体育祭に披露するダンスを練習します。そこで他学年と交流を深める事ができ、本番でダンスを成功できると達成感があります。他には、3年生の男子による棒倒しが迫力満点で面白かったです。棒倒しは上半身裸の状態で行うのですが、その背中には好きな子の名前や付き合っている子の名前を書くのが定番となっています。次は文化祭です。文化祭で一番盛り上がるのはダンス部のパフォーマンスです。ダンス部は校内で最も華があり、女子に人気の部活になっています。可愛い女の子達が踊るダンスは、他校の生徒も来るくらい人気です。
不満:部室がない
野外で行う部活には部室がありますが、体育館で行う部活は部室がありません。そのため、体育館の更衣室で着替えることになります。部室は顧問の先生がいない所で色んな話ができ、部員同士の仲が深まるようなイメージがあったのでとても残念です。部室のある野外の部活は、いつも部室から叫び声や笑い声が聴こえてきて楽しいイメージがあります。新入生と仲が深まるスピードも野外の部活の方が早い気がします。それは部室の有無が関係していると思います。
20代男性/大手前大学 総合文化学部 3年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:通学の利便性・食堂の安さ
私は自宅の江坂から電車で通学していました。自宅から新大阪駅まで15~20分程かかり、新大阪駅から学校までに10分以内で到着する為、合計30分以内に学校に着くことができたので遅刻をした事が3年間で一度もありませんでした。食堂に関しては一番人気のメニューは100円で買えるソースのついたカツで、大きさは手のひらよりも大きなものでした。リーズナブルで大変満足できる内容になっていました。オムライスなども300円程で満腹になる量を食べる事ができるので食堂はいつも賑わっていました。
不満:授業態度が悪い生徒がいた
全ての授業ではありませんが、授業中に話し声や笑い声などがよく聞こえる授業がいくつかありました。付近にいたら聞こえてくる程度の話し声から教室全体に聞こえるほどの声で喋るなど、様々なパターンがありました。先生方もその度に注意をしたり、諦めからか、本当に話し声が酷い時にしか注意しない先生も見受けました。勉学に励みたいという方には授業に集中しにくいと思うのであまりあすすめできません。
10代男性/佛教大学 社会福祉学部 社会福祉学科 1年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:明るい生徒が多い
部活動への全員参加を推奨しており、多くの生徒が上下関係を学ぶことができます。陸上部ではインターハイに出場した選手もおり、部活動に熱心な学校です。また、クラス関係なく仲が良く、いわゆるいじめなどは全くありませんでした。進学実績においては、大学や専門学校への進学が多く、関関同立にも数名進学していました。先生方も熱心に受験や進学についての話を聞いてくださり、自分の頑張り次第で成績は大きく伸びると思います。
不満:授業態度が良くない
クラスで仲がいいことは素晴らしいことなんですが、その雰囲気が授業中まで続き、先生が言っていることが聞こえないことも多く、授業が中断してしまうことが多々ありました。授業に集中したい人も一定数いるので、そういった面では勉強に適した環境ではなかったのだと思います。また、3年生は専門学校や大学の指定校推薦で早々と進路を決めてしまう人も多く、そういった人がそれまで以上に授業の雰囲気を乱していたように思います。
東淀川高校の口コミ・評判掲示板
名無しさん
東淀川高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、東淀川高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
東淀川高校の基本情報
- 名称:東淀川高等学校
- 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-4-5
- アクセス:東海道新幹線新大阪/山陽新幹線新大阪/京都線新大阪/JR宝塚線新大阪/大阪メトロ御堂筋線新大阪
- 関連URL:https://www.osaka-c.ed.jp/higashiyodogawa/
大阪市淀川区の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
-
北野高校
ピックアップ口コミ
大阪の府立高校の中では、かなりの進学校とされている学校で、卒業生には手塚治虫や有働由美子、橋下徹など、幅広い世界で活躍されている方がいます。在校生も本当に色々な…
大阪府大阪市淀川区新北野2-5-13
※大阪市淀川区の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 常翔学園高校の口コミ・評判
- NEXT
- 野々市明倫高校の口コミ・評判
コメント一覧
行こうと思ってる方々、辞めてた方がいいですよ〜
終わりですよ〜ここの学校!!
ろくに勉強も教えてくれないですよ〜、忙しいとかで〜
教師終わりもんですよ〜