大手前高校の口コミ・評判

最終更新日:2021/06/18


大手前高校の卒業生から聞いた、大手前高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「化学講師陣が非常に優秀」「行事がかなり多くて受験に影響する」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、大手前高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

大手前高校
大手前高校
※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用

OB・OGによる大手前高校の口コミ・評判一覧

10代男性/大手前高校卒業

評価:★★★★★(大満足)

満足:授業

進学校なので授業にとても力を入れていました。教師の方々は有名大学出身の方が多いので安心して授業を受けられました。知的向上心から入った高校だったのでとても満足しています。また、授業や受験対策だけでなく研究的な内容もカリキュラムに組み込まれていたので、教科書の知識だけの人間にならずに済み、将来日本を担っていく人材として必要な応用力・発想力・雑務力も身についたと感じています。

不満:行事

文武両道を掲げており、球技大会・合唱コンクール・マラソン大会などの多くの行事がありました。行事の開催に関しては自身は賛成ですが、マラソン大会は男子10km、女子6kmとかなりハードで、合唱コンクールも半年以上前から練習を始めます。今となってはいい思い出ではありますが、当時は練習をしんどく感じる場面がありました。個人的にはいわゆる”ガリ勉”にならずに済む良いイベントだったと思いますが、不満に思っている生徒もいただろうと思います。

20代女性/京都女子大学 家政学部 3年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:充実した学校生活を送れる

高校は小学校や中学校とは違い、学力レベルが同じ人たちの集まりなので、学習面で自分がわからない部分をクラスメイトに聞く事ができてよかったです。それまではできるだけわかりやすく説明していたことも、一言二言で相手に理解してもらえて物事が進めやすかったです。クラスの中心にいる人たちが大人しい人たちを邪険に扱うことなく、お互いを尊重し合って学校生活を楽しめる良い環境だった思います。大学受験に関しても生徒の意思を尊重してくれていたと思います。先生から自分の学力レベルにあった大学を受けなさいと言われることは全くありませんでした。志望する大学よりも上のレベルを受ける力がある場合でも、逆に学力が足りていない場合でも、自分自身が行きたいと思う大学を受けることを高校側は大切にしてくれていました。学業や友人関係に関して、とても満足しています。

不満:校舎の移動が大変

大阪の中心部にあり土地が狭いために仕方ないことではあるかもしれませんが、一般的な高校と比べると校舎の階数が多く、7階建です。そのため教室移動が大変です。基本的に1年生は1~2階、2年生は5~6階、3年生が3~4階、芸術系の教室が7階、それとは別に理科棟があるという教室配置なのですが、1年生の芸術選択授業の移動が大変でした。どの生徒もエレベーターを自由に使うことができるのは良いのですが、1階から7階へ移動する際、各階に止まる場合があり、階段で行った方が早い時もあります。ただそれでも時間はかかるので、教室移動は本当に時間との戦いでした。

20代男性/京都府立医科大学 医学部 4年生

評価:★★★★☆(満足)

満足:高い教育水準

府下の中でも偏差値が高い高校であるだけに、周りの学生のレベルも高い環境で高校生活を過ごすことができた点にとても満足しています。将来を考えて、自分のやりたいことを軸にして大学進学を決めている人が多いので、周りの人に影響されてか、自分も大学のネームバリューではなく、自分のやりたいことを基準に目標を決められました。教育カリキュラムも早い段階から、前倒しで行っており、受験までの期間に余裕を持って勉強を進めることができました。

不満:施設が充実していない

歴史の古い高校ではありますが、少々施設自体は古いように感じます。トイレもあまり綺麗ではないところが多いです。もちろん、新築の校舎もありますが、数には限りがあります。更衣室や部室もあまり綺麗ではなかった記憶があります。また、地価の高い場所に立地しているのでグランドが大変狭いです。部活動の試合をするためのコートが正確に作れないくらいでした。(サッカー)同様に限られたグランドなので、部活動は日によってグラウンドを使用できる部活が割り当てられています。グランドを使用できない部活は大阪城などでランニングなどをしています。

20代男性/和歌山大学 経済学部 4年生

評価:★★★★☆(満足)

満足:手厚い学習サポートが受けられる

私は府内でも偏差値の高い公立高校に進学しました。私は、受験をぎりぎりで受かったので、最初は授業についていくのに必死でさらに周りのレベルも高かったので、大丈夫かなととても不安でした。しかし、その点について先生に相談すると、わからないところはわかるまで教えてくれたり、常に学習状況について心配してくれたりと、気にかけてくださったことはとてもうれしかったです。また、周りのクラスメートもレベルが高く、向上心と競争心は常に持ち続けることができます。

不満:定時制があるので部活の練習時間が短くなる

大手前高校は全日制と定時制があるので、定時制がある文、それまでに部活の切り上げ、学校からでなければいけ二ので、ほかの高校よりも必然的に練習時間は短くなります。具体的には、授業が終わるのが15時40分、学校からでなければ行けないのは、17時半です。なので平日は約1時間半ほどしか練習できません。また、体育館、運動場は全体的に小さいので、体育館の日もほかの部活と分けて使うことにより、半コートしか使えない日も多々あります。その分部活をみんなで一生懸命頑張りますが、練習時間をたっぷりとほしいという場合は少し不満点といえるでしょう。

20代男性/名古屋大学 農学部 応用生命科学科 3年生

評価:★★★★☆(満足)

満足:質の高い教育を受けられる

大阪府では文理10校と呼ばれる公立高校の偏差値上位10校に文科省などからの援助をもらっており、私の高校もその10校のうちの1つであったため様々な面で良い待遇を受けていました。具体的には相場よりも安い費用で留学に行けたり、文理10校のみを対象に開催されるキャンパスツアー(大学の本格的な講義や研究施設の詳細な見学)であったり、大学院の研究室を用いた学部レベルでやるような専門的な実験実習に参加させてもらえたりといったものです

不満:部活動の質が低い

公立高校というのもあり、スポーツ推薦などができないため選手の質が落ちてしまうことはもちろんですが、そもそも各部活動に専門にしている指導者が少ないため中々実績を残せないという状況でした。また、部活動の種類も少なく私のやりたかった部活動もなく、仕方なく他の部活動に参加していました。さらに、高校のグラウンドもとても小さくトラックも満足に引けないような状況だったため練習のモチベーションも保てなかったため、非常に残念でした。

20代男性/近畿大学 理工学部 機械工学科 2年生

評価:★★★☆☆(ふつう)

満足:勉強に対してかなり力を入れている

学校の職員室前にはいくつかのテーブルとベンチが設置されており、そこで生徒と職員の面談が行われたり分からない部分に対しての質問をすることができます。また図書館2階にも自習スペースがあり、窓からは大阪城を見ることができ勉強しやすい環境が整っています。さらにいくつかの短期海外研修があったり、年に一回、外部から講師を呼び講座が開かれます。外部から来られる方の中には大手企業の方々であったりするので、将来のことも自然に意識出来る環境になっていると思います。

不満:楽しいと感じることがあまりない

とにかく文化祭等の校外の方々が校舎に来られることがあるときには、評判をかなり気にしているのかルールが厳しく、生徒会を通して意見を上げても基本的に承認されません。そのためやりたいことも出来ず、少し残念な思いをすることが多かった印象があります。また校舎自体も古く一部ボロボロになっているところがあったり、グランドにしてもかなり小さく、文武両道を掲げているにもかかわらず部活もそこまで活発であるとは思わなかったです。

20代男性/京都大学 理学部 2年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:新しい刺激、価値観をもらえる

中学までの行動範囲は電車移動がない点でかなり狭かったですが、高校に入ってからは行動範囲が広がりました。これは、高校に入ったからというのもありますが、学校が都会にあったことが大きいです。気持ち的にも近未来的な世界にいる気分になりました。これ以外にも、進学校であったので幅広い知識、概念をもった友人に恵まれたことも満足しています。実際に大学に入ってからも交友を続けている友人もいます。他の高校ではできなかったことだと感じています。

不満:狭い

学校の立地が都会であるということはメリットでもある一方で、校庭や学校全体が狭いというデメリットにもなります。狭いので教室の数を確保するために校舎が7階建てになっており、階段の上り下りや移動教室の際が大変でした。部活動でも校舎の間に無理やり作った雰囲気のテニスコートで活動していました。もう一つ、大阪城が目の前にあり体育や部活でのランニングはそこで行っていたのですが、走る距離がかなり長くなってしまった点です。

20代男性/京都大学 工学部 工業化学科 3年生

評価:★★★★☆(満足)

満足:化学講師陣が非常に優秀

大手前高校の文系学生は一年生から二年生まで、理系学生は一年生から三年生のセンター試験直前まで化学の授業や講習があります。普段の授業はよくまとまっていて、教科書の内容はもちろん、難関大で必要となるであろう発展的な内容についても丁寧に解説していきます。また、板書のみに終始するのではなく、適宜教室に実験器具を持ち込んで化学反応を実演して見せてくれることも珍しくありませんでした。こうした先生方の取り組みや努力は、学生の理解を大きく助けていたと思います。

不満:行事がかなり多くて受験に影響する

一年間を通し、他の高校に比べてかなり多くの行事が催されます。定期テストの直前まで、そうした行事の合同練習や打ち合わせに時間を取られることも珍しくありませんでした。もちろん行事自体は楽しいですし全力で取り組むことに意義があるのですが、私のようにじっくりと勉強して定期テスト対策をしたい学生にとっては少し煩わしく感じるかもしれません。また、センター試験直前の真冬に突然球技大会が開かれて無理をした結果、体調を崩すなどして試験の成績が奮わなかったという人も多かったように思います。


大手前高校の口コミ・評判掲示板


名無しさん
大手前高校に実際に通っている方、通っていた方へ。

大手前高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、大手前高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい


大手前高校の基本情報

  • 名称:大手前高等学校
  • 住所:大阪府大阪市中央区大手前2-1-11
  • アクセス:京阪本線天満橋/京阪中之島線天満橋/大阪メトロ谷町線天満橋
  • 関連URL:https://otemae-hs.ed.jp/

大阪市中央区の高校の評判・口コミ体験談一覧

追手門学院大手前高校

追手門学院大手前高校

ピックアップ口コミ

質問がある場合、大抵の先生は時間をとってくださり、丁寧かつわかりやすく教えてくれます。私の場合は、センター試験前2ヶ月間…

大阪府大阪市中央区大手前1-3-20

大阪女学院高校

大阪女学院高校

ピックアップ口コミ

学校行事が多く体育祭や文化祭だけでなく、合唱祭や本校はキリスト教だったので聖書を読み神様について考える修養会という宿泊行…

大阪府大阪市中央区玉造2-26-54

城星学園高校

城星学園高校

ピックアップ口コミ

私立なのである程度家庭環境が整った生徒が多く、荒んだ子はほとんどいません。生徒指導にも力を入れており、制服を着崩すことはあまり出来ません。また女子校ということで…

大阪府大阪市中央区玉造2-23-26

大阪市立南高校

ピックアップ口コミ

南高校は日本の高校で唯一国語科があるところです。現代文、古文、漢文など、国語に関することは他の高校よりも進んで勉強出来て…

大阪府大阪市中央区谷町6-17-32

大阪市中央区の高校の口コミ・評判一覧をチェック (全5件)
※大阪市中央区の高校の口コミ一覧ページへ遷移します



no image
耶麻農業高校

10代男性/耶麻農業高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年

西原高校
西原高校

20代女性/西原高校卒業評価:★★★☆☆(ふつう)回答:2023年1

渋川工業高校
渋川工業高校

20代男性/渋川工業高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年

敬徳高校
敬徳高校

10代女性/敬徳高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年12

池新田高校
池新田高校

10代女性/池新田高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年7

→もっと見る