【体験談】私が地方銀行の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、地方銀行の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また地方銀行の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後までお読みください。
回答者プロフィール
- 属性:20代後半(女性)
- お仕事:地方銀行
- 雇用形態:社員
- エリア:徳島県
地方銀行の仕事とは?
投資信託や保険、外国債券等の運用商品を、主に個人のお客様に購入していただくのが現在の仕事のメインです。しかし、地方でしかも昼間会えるお客様となると高齢者の方が主となってきます。
高齢者の方なので、正直なところ本当にたくさん種類のある運用商品の内容を理解していただけた上で購入してくれていることは、ほとんどないと思います。その中でもノルマを達成するために販売しなければいけないというのが私の現在の仕事です。
地方銀行を辞めたいのは「業界に未来がない上、ノルマが厳しいから」
業界に未来がない上、ノルマが厳しいからです。
6ヶ月ごとにノルマが課されます。そのノルマの内容は、支店の規模にもよりますが、ほかの地銀の方ともお話しさせていただく限り、地方銀行の中では厳しい、とても目標の高いものです。
地方は人口減少の一途をたどっています。それなのに、一金融機関として今後も存続していくために、ノルマは膨らんでいく一方です。そのノルマというのも、本当に理解をしてくれているかわからない、主に高齢者のお客様に、投資信託や保険、外国債券等の運用商品を購入してもらい、購入してくれた金額の0.5~5%の手数料を積み重ねていくようになります。
支店の規模や個人の能力にもよりますが、その額も、社会人になって日の浅いうちから1500万円という途方もない大きな金額を課されます。そしてその達成を求められます。しかし、古い企業体制のため、ノルマを達成したとしても、入社して数年は同期とはほとんどボーナスに差がありません。なんなら先輩でも自分の半分以下しか目標を達成できていなくても給料もボーナスも高いという理不尽な状況です。
半分お客様をだますような形でノルマ達成を強要されるが、達成しても年功序列の理不尽さがとても残っており、やりがいも感じられず、3年以内に約半分の社員が辞めていっています。
地方銀行に向いてるのは「理不尽に耐えられる人、プライドがない人」
理不尽に耐えられる人、プライドがない人です。
銀行マンはもう口座を開設してもらう、定期預金をしてもらう、住宅ローンを組んでもらう等だけでは生きていけません。運用商品も販売できなければいけません。しかし私が現在勤めている会社では、企業体制が古いため、仕事ができなくてもそれなりの年数を勤めていれば、一定以上の出世は難しいですがそ、れなりの給料をもらえることができます。
支店によるかもしれませんが、期待されてない分、めちゃくちゃ高いノルマを課されることはありません。そのことに対して何も思わず、年次が低い人に役職を抜かれても、プライドがなければ続けていくことは可能だと思います。
転職をしようと考えています。
リクナビネクストです。
毎日おすすめの転職状況がメールで送られてきます。自分の転職条件を記録として残しておくことも可能で、そのデータに基づいて企業情報をメールで送られてもきます。
また、転職エイジェントも紹介してくれるので、本気で転職を考えられている方には多くの情報を集めることができるのではないかと思います。しかし、都会の転職情報はたくさん載っているのですが、地方の転職情報はあまりのっていないように思いますので、地方で転職を考えられている方には不向きだと思います。
いま転職する気がなくても転職サイトに登録しておいた方がいい
もし、いますぐに転職する気がなくても転職サイトに登録だけはしておきましょう。なぜなら、ストレス・疲労が限界に達すると、転職サイトに登録する気力すら無くなるから。
日々求人情報を何気なくチェックしておき、もしいい求人が見つかったら、その時から具体的に転職活動を検討してみればいいのです。
求人サイトは登録無料です。優良な求人情報が集まる転職サイトのおすすめは、業界最大手のこちらのサイトです。
希望条件にあった新規求人や転職可能なおすすめ求人がメールで届くので、今すぐには転職できない、もしくは転職するつもりがなくても必ず登録しておきましょう。
こちらのページもよく読まれています
-
【体験談】私がメーカー事務の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、メーカー事務の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。またメーカー事務の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜ […]
-
私が人材派遣営業の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由【毎日テレアポ100件以上】
このページでは、人材派遣営業の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また人材派遣営業の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜ […]
-
私が印刷会社を辞めたい、つらいと感じている理由【月に40件の飛び込み訪問がつらい】
このページでは、印刷会社の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また印刷会社の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後ま […]
-
【体験談】私が動物看護士の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、動物看護士の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また動物看護士の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]
-
【体験談】私が総合商社を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、総合商社を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に総合商社の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、総合商社の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、 […]
-
【体験談】私がパタンナーの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、パタンナーの仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。またパタンナーの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]
-
【きつい営業ノルマ】私が生保レディの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、生保レディを「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に生保レディの仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、生保レディの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えします […]
-
【繁忙期の忙しさが尋常ではない】私が出版業界を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、出版業界の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また出版業界の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後ま […]
-
【体験談】私が医療事務の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、医療事務の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また医療事務の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後ま […]
-
【業界の将来性が不安】私がパチンコ屋の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由
このページでは、パチンコ屋を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際にパチンコ屋の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、パチンコ屋の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えします […]