【数字、数字、数字】私が家電量販店の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由


このページでは、家電量販店を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に家電量販店の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、家電量販店の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後までお読みください。

家電量販店

回答者プロフィール

  • 属性:30代前半(女性)
  • お仕事:家電量販店
  • 雇用形態:契約社員
  • エリア:埼玉県

家電量販店の仕事とは?

--まずは、仕事内容を教えてください。

よく街中で目にする電器屋さんでの仕事になります。電気屋さんでも、販売するテリトリーがあり、テレビ、エアコン、パソコン、冷蔵庫、電子レンジ、ゲーム、プリンター、携帯、カメラなど細かく分かれています。その中で私は携帯担当なのですが、主に携帯の新規契約、機種変更手続きを行います。

今はどこの販売店も競争なので自分から店頭に立って声掛けを行い、お客様の要望などを聞き出します。聞いた上でお客様に一番合う物を提案するのですが、それと同時に、他の商品にも興味をわかせるようにじっくり話していきます。1つの商品だけでなく、複数の商品を購入してもらえるようなトーク力が必要になります。

あとは操作方法だけを聞きに来る方もいらっしゃいますので、使い方を教える事もあります。

家電量販店を辞めたいのは「年々集客数が落ちており、販売件数が伸びずノルマ達成が難しいから」

--家電量販店における仕事がつらい、辞めたいと思う理由は何ですか?

年々集客数が落ちており、販売件数が伸びずノルマ達成が難しいからです。

--詳しく教えてください。

販売になるのでもちろんノルマがあります。以前は電気屋さんは週末に集客数が見込めたので、土日や祝日、子供の春休みや夏休みなどの休みの日になると、とても賑わっていました。ただここ数年で、そうではないお店が多数出て来ています。私が働いているお店もそうですがお客様の数が減ってきています。

そんな状況でも、上層部はお店の現状を見ずに数字のみしか見ていません。前年度の売り上げと比較して今年度の数字が悪いと言うだけ言って、働いてるスタッフが悪いと怒鳴りつけてきます。その逆もあり、久々に忙しく販売件数が多い日には、上機嫌で「よくやったな!」などとニコニコしてます。

そういった数字のみしか見ていない人が上に立っているのがどうしても納得いきません。まず、低迷してしまっているお店に出向いて、お店の状況を把握し、どのような点がいけないのか、どうしていけば売り上げが伸びるのかを見て、企画を実施してお店を盛り上げる事をしていくために役職の人がいると、私は思っています。

--これからどうしていこうと考えていますか?

現状、子供もいるのでいきなり転職は、なかなか難しいかもしれないですが、今やりたい職業があり、そのためには学生になる必要もあるので、一日も早く学業に専念してやりたい職業につけるように、お金を貯める事を優先していきたいと思っています。

家電量販店に向いてるのは「営業能力のある人、精神的に強い人、人見知りをしない人」

--家電量販店での仕事に向いてるのは、どのような人だと思いますか?

営業能力のある人、精神的に強い人、人見知りをしてない人です。

今まで営業マンとして働いて実績を出している人は、商材が変わるのみなので向いていると思います。ただし、沢山の家電の知識が必要になってきますので、いつでも新しい知識を持つために勉強をするために、学ぶことが嫌いではない方が良いと思います。

そしてやはりノルマがあるので、上司からの厳しい一言にもへこたれない精神力は必要になってきますし、全く知らない人に声を掛けて興味を示してもらうには人見知りでは難しいと思います。また、お客様からみて好感が持てるように、いつでも笑顔でいられる人が良いと思います。

いま転職する気がなくても転職サイトに登録しておいた方がいい

もし、いますぐに転職する気がなくても転職サイトに登録だけはしておきましょう。なぜなら、ストレス・疲労が限界に達すると、転職サイトに登録する気力すら無くなるから

日々求人情報を何気なくチェックしておき、もしいい求人が見つかったら、その時から具体的に転職活動を検討してみればいいのです。

求人サイトは登録無料です。優良な求人情報が集まる転職サイトのおすすめは、業界最大手のこちらのサイトです。

希望条件にあった新規求人や転職可能なおすすめ求人がメールで届くので、今すぐには転職できない、もしくは転職するつもりがなくても必ず登録しておきましょう。


こちらのページもよく読まれています

【体験談】私が駅務員の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、駅務員の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また駅務員の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後までお […]

記事を読む

薬局
【体験談】私が薬剤師を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、薬剤師を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に薬剤師の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、薬剤師の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]

記事を読む

本
【体験談】私が出版業界の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、出版業界を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に出版業界の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、出版業界の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、 […]

記事を読む

私がヤクルトレディの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由【きついノルマ】

このページでは、ヤクルトレディの仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。またヤクルトレディの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので […]

記事を読む

【体験談】私が給食センターを辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、給食センターを「辞めたい」「つらい」と感じている理由を、実際に給食センターで調理員のお仕事を経験された方から聞いた話をもとにご紹介します。最後には、給食センターの仕事に向いている人はどんな人かも合わせてお […]

記事を読む

【体験談】私が料理教室の営業の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、料理教室の営業の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また料理教室の営業の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので […]

記事を読む

【体験談】私が看護師の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、看護師の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また看護師の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後までお […]

記事を読む

【夜勤の時給が606円】私が介護職の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、介護職を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に介護の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、介護の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後ま […]

記事を読む

アパレル
【きつい個人ノルマ】私がアパレルショップでの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由とは?

このページでは、アパレルを「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際にアパレルの仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、アパレルショップの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしま […]

記事を読む

コールセンター
私がコールセンターの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由【ノルマ&クレーム対応】

このページでは、コールセンターを「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際にコールセンターの仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、コールセンターの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せて […]

記事を読む

   
【体験談】私がアシスタントWebディレクターの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、アシスタントWebディレクターの仕事を「辞めたい」「つ

塾講師
【体験談】私が塾の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、塾の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由につい

作業療法士
【体験談】私が理学療法士の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、理学療法士の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理

【体験談】私がメガネショップの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、メガネショップの仕事を「辞めたい」「つらい」と感じてい

【体験談】私がテレアポ営業の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、テレアポ営業の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている

→もっと見る

PAGE TOP ↑