畝傍高校の口コミ・評判

最終更新日:2023/11/25


畝傍高校の卒業生から聞いた、畝傍高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「自由度が高い」「勉強が中心の生活になる」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、畝傍高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用

OB・OGによる畝傍高校の口コミ・評判一覧

10代女性/関西大学 法学部 法学政治学科 1年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:自習環境が整っている

自習に適した部屋が主に3つあり、教室、図書室、進路室です。教室では休み時間はもちろん、放課後に残って勉強している人が多かったです。放課後には各教室に先生が残っておられる場合もあり、質問にも行きやすい環境でした。図書室には広い自習専用スペースがあり、衝立や照明が充実していて非常に使いやすかったです。最後に、進路室です。ここには自習スペースと大量の受験対策本があり、自由に使うことができました。赤本などはコピーをとって持ち出すことも可能なので書店に行く必要がなく、とても便利でした。

不満:スマホ禁止のルールが曖昧

校則により校内でのスマホの使用が禁止されているのですが、実際には守られていないことも多かったです。先生方も黙認のような態度をとってらしたので、ルールを守っている側の人が気まずく感じていました。例えば、昼休み中はほとんどの生徒が当たり前のようにスマホを使っていました。ゲームをしたり音楽を流したりしている人が多く、それなりに騒がしかったのですが、先生方が廊下を通ることもほとんどなかったため、注意を受けた人は見たことがありません。

10代女性/同志社大学 社会学部 社会福祉学科 1年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:教育、生徒主体の行事運営

この学校の生徒の大半は、卒業後に大学進学を希望しています。その為、授業時間だけに留まらず放課後にも講習会、自習室開放などの学習機会が提供されます。また、生徒一人一人の状況と真剣に向き合って下さる先生方は、生徒主導を念頭に置いて行事や進路のサポートをして下さいます。活発な生徒も大人しい生徒も、誰の個性も潰させない環境作りや相談場所が設けられている事が、この学校の大きな魅力の一つであると思います。

不満:休息時間が少ない

体育・音楽系の部活動に所属している生徒の中には活動日が多く、勉強についていけないと語る人もいました。私は文化系の部活動に所属しており、活動日も少なかったのですが、苦手科目に関しては特に学習についていくのがやっとで、劣等感を感じるようになっていきました。先生方も普通授業以外に放課後講習、部活動管理、担任業務などに追われ、休む間もなく活動しておられます。学校全体が体力的・精神的な休息が十分に取れていない人が多い事に一番の不満を感じます。

10代男性/京都工芸繊維大学 1年生

評価:★★★★☆(満足)

満足:学校の雰囲気が良い

学校が古いながらも綺麗で雰囲気がとても良いです。学校の偏差値が高く、頭の良い生徒が多く集まっているので、自然と勉強する気になることができます。先生も熱心で、質問を持っていくと丁寧に指導してくれます。勉強に重きを置いている学校ですが、土曜日の授業や放課後の補修のような授業はなく、縛られることは少なかったように思います。学校行事や部活動にも熱心な学校です。全国大会に出場していた部は複数あり、部活動にしっかりと打ち込むこともできると思います。

不満:校則

校則であれこれ言われることがたくさんありました。ネットで話題になっているようなブラック校則ほど厳しいようなものではありませんでしたが、それは必要かと疑問に思うことがありました。生徒の中で文句が多かったことは、靴下についてです。白色の靴下しか認められませんでした。他の校則は多少違反していても見逃してくれていたりしたのですが、この校則だけはなぜかいろんな先生から注意されます。この校則について生徒側から声を上げましたが、在学中には変わりませんでした。

10代女性/奈良女子大学 理学部 化学生物環境学科 2年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:自立している

偏差値の高い進学校であるため、常識のない人が中学校に比べて圧倒的に少ないです。部活や勉強なども生徒一人一人が自ら行動しています。先生から何かを強制されなくても自分たちで行動できる先輩ばかりなので、そうでない人も通うときっと自ら行動できるようになります。校則も他の学校に比べるととても緩いですが、分別がある生徒ばかりなので節度をもった上で個性を出しています。生徒はその個性を馬鹿にすることもなく、互いに認めあっています。

不満:校舎が古い

校舎がとても古いです。新校舎と呼ばれている校舎も全く新しくはなく、旧校舎は床がギシギシ鳴ったり、床が抜けて釘で木を取り付けている場所も多々あります。また、JRで通う場合は畝傍駅で下車するのですが、朝や夕方は30分に1本、お昼は1時間に1本しか電車が通っていないので、常に電車の時間を気にしなければなりません。日が暮れた後の通学路は街灯があるものの、とても暗いので1人で歩くのには少し不安です。他の生徒が帰る時間帯に帰ることをおすすめします。

10代男性/大阪大学 理学部 生物科学科 1年生

評価:★★★★☆(満足)

満足:比較的自由な校風

偏差値が高い高校である割には校則が緩く、比較的自由な校風であるように感じました。染髪は禁止ですが、余程の派手な髪型でなければどのような髪型でも大丈夫です。(ポニテの高さ等の規則はありません) スマートフォンの校内への持ち込みも可です。使用は原則禁止ですが、調べ学習の授業では教員によっては使うことが許可される場合もあります。学校行事ではカメラ機能のみ使用可能ですので、思い出を自分のスマホ上に残すこともできます。

不満:校舎が古い

戦前から続く歴史ある校舎ということで、国の文化財にも指定されているようです。しかし一方で床の木の板はかなり年季が入っており、カバンを床に置くと信じられないほど汚れます。壁もかなり古く、カッターシャツで壁にもたれると茶色く汚れます。これは他の学校にはなかなか無いのではないでしょうか。あとは、教室にロッカーがありません。一階の昇降口に下駄箱兼ロッカーがあり、机の中又はそのロッカーに置き勉するという形になります。休み時間中に昇降口まで行くのが少し面倒でした。

10代男性/畝傍高校卒業

評価:★★★★★(大満足)

満足:勉強する環境が整っている

先生方が親身に接してくださるのはさることながら、自習をするためのスペースが多くあることがとても素晴らしいです。廊下や広いスペースに机と椅子が設置されていたり、図書室や進路指導室に生徒が自習できるスペースがかなりあったりするので、受験を控えた人にとってはとてもありがたいと思います。さらに春夏秋冬にそれぞれ講習が用意されており、任意で参加できます。この講習の質が良く、非常にわかりやすいので学力を上げるのに効果的です。

不満:食堂が遠い

いわゆる学食と呼ばれるものはあるのですが、生徒が授業を受ける本館から数分間歩かなければならない場所にあります。本館から出て体育館を越え、学校の最も端にある食堂に行かねばならないので、昼休みに少し用事があった場合や昼休み前後に着替えや移動が必要な授業があった場合、食堂に行けない、次の授業に間に合わないといった事態にもなりました。もっと利用しやすい場所に移動してほしいと思っていました。

10代男性/慶應義塾大学 総合政策学部 総合政策学科 1年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:仲の良い友達ができた

県内でも有名な公立の進学校であるため、同じようなレベルの学力を持った友達がいました。文化祭や遠足などはっちゃける時は思いっきりはっちゃけて、そうでない時はきちんと授業に集中する、というメリハリがしっかりしていました。そのため、様々な行事や学校生活を通して、同じようなレベルの価値観を持った友達を何人も作ることができ、かけがえのない財産になったと感じています。

不満:先生が厳しい

僕の学校では先生が特に厳しかったことが少し不満を持っている点です。学校の授業内容は進学校のため難易度が高いように思われますが、一部のさらにレベルの高い生徒には物足りないものとなっているようでした。このような生徒はどうしても授業に満足できず、授業中に自主的に他の勉強をしていましたが、そのことをあまり良く思わない先生も中にはいて注意されていたこともあったことから、少し厳しすぎるのではないかと思いました。

20代女性/京都工芸繊維大学 工芸科学部 建築デザイン

評価:★★☆☆☆(不満)

満足:自由度が高い

公立ということもありますが、バック、靴下、ローファー、コート等は華美でなければ自前で問題なかったため、初期費用が抑えられました。さらに郊外学習は目的地も自分達で話し合い決めることが出来ました。文化祭も来客に制限があまりなく、校外の友人や塾の先生にも自分達の出店をみていただけました。私立のようにスマホも厳禁というわけではなかったと思います。ただし節度をもって行動しないと親を呼ばれたり、スマホを取り上げられたりすることはあります。

不満:勉強が中心の生活になる

進学校ということもあり、1年から模試が校内・校外とあります。勉強内容も進むペースが速く(特に数学は10月に1年の範囲が終わる)入学と同時に塾に入る子が半分で、2年生では9割の人が塾に行きます。部活も2年の冬に辞める人が多いです。指定高推薦を使うと、ものすごく説得されるらしいです。センター試験までは進学先が決まっていても学校で勉強させられます。なので部活を楽しみたい、勉強したくない人にはおすすめしません。

10代男性/神戸大学 経済学部 1年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:県内有数の進学校で、歴史が長い

県立畝傍高等学校は県内でも有数の進学校であり、周囲からもかなり羨望の的になるところが誇らしく感じています。偏差値では上の高校はいくつかありますが、それでも畝傍高等学校は別格の扱いを受ける感じがします。学科自体の歴史は長くて、校舎は特徴的で独特な雰囲気が憧れの的になるようです。他の高校に行った同級生達に聞いてみると、畝傍高校は教育内容が充実しており、私立でもないのにかなり高レベルに位置していると実感しています。グローバル人材育成に力を入れており、英語力が身に付く教育内容も非常に良いところだと感じています。

不満:バイトができない

中学生の頃からなんとなくですが、高校生になったらバイトしながら学校で勉強して、小遣いには困らない生活ができるんだろうなと思っていました。正直、我が家の小遣い制度はかなり厳しく、「小遣いが欲しければ、自分で稼げ」という教育方針です。なので、高校生の間は本当にお金がなくて、友達に合わせて行動することが厳しい時が多くて大変でした。入学前には「事情があって、申請すればオーケー」と聞いていたのに、実際に申請すると書類段階で却下されてしまい、凄く残念に思ったことが今も記憶に残ってます。


畝傍高校の口コミ・評判掲示板


名無しさん
畝傍高校に実際に通っている方、通っていた方へ。

畝傍高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、畝傍高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい


畝傍高校の基本情報

奈良県の高校の評判・口コミ体験談一覧

王寺工業高校

王寺工業高校

ピックアップ口コミ

王寺工業高校では1年生から三年生までで高校で習う基本科目以外に機械電気プログラミングを学び学科ごとに二年生以降は三つの内…

奈良県北葛城郡王寺町本町3-6-1

高取国際高校

高取国際高校

ピックアップ口コミ

フランスと台湾とオーストラリアに姉妹校があり、他の高校では出来ないような国際交流ができます。私も、在学中にフランス人留学…

奈良県高市郡高取町佐田455-2

磯城野高校

磯城野高校

ピックアップ口コミ

車いすやいろんな種類の杖があったり、いろんな施設での実習などもあり卒業に向けて自分の取り組むお題について一年間あらゆる手…

奈良県磯城郡田原本町258

青翔高校

青翔高校

ピックアップ口コミ

私はゲーム制作に関わる仕事に携わりたかったという思いがあり、大学でプログラミングや物理学について深く知るために青翔高等学校を選択しました。授業は基本的に理数に特…

奈良県御所市525番地

五條高校

五條高校

ピックアップ口コミ

私は陸上部に所属していたのですが、グラウンドが人工芝であるおかげで土のグラウンドよりも地面からの反発があまりもらえないの…

奈良県五條市岡町1428

高田高校

高田高校

ピックアップ口コミ

中堅レベルの学校ということもあり、比較的まじめな生徒が多かったです。体育祭や文化祭等の学校行事ではクラス・学年関係なく…

奈良県大和高田市礒野東町6-6

西大和学園高校

西大和学園高校

ピックアップ口コミ

正直言うと恥ずかしながら当時は東大寺学園の友達に見せてもらったプリントなどと比べて不満を持っていました。けれども大学に入ってみると大学教授の教え方の下手さ、友達…

奈良県北葛城郡河合町奈良県河合町薬井295

智辯学園高校

智辯学園高校

ピックアップ口コミ

様々な県から個性豊かなクラスメイトが集まることで様々な刺激を受ける事ができ、自らの行動にいろいろと影響を受けている印象を…

奈良県五條市野原中4丁目1番51号

奈良北高校

奈良北高校

ピックアップ口コミ

公立高校でありながら進路指導っがしっかりしており赤本の種類の多さや模試対策の授業が頻繁に行われていて土曜講座も開講されて…

奈良県生駒市上町4600

奈良学園高校

奈良学園高校

ピックアップ口コミ

奈良学園高等学校は県内でも有数の進学校であるためか、非常に勉強に力を入れていました。図書館の一角には専用の自習室があり、…

奈良県大和郡山市山田町430

奈良県の高校の口コミ・評判一覧をチェック (全17件)
※奈良県の高校の口コミ一覧ページへ遷移します



聖セシリア女子高校
聖セシリア女子高校

20代女性/青山学院大学 地球社会共生学部 地球社会共生学科 3年生

田無工科高校
田無工科高校

20代男性/日本大学 法学部 法律学科 2年生評価:★★★★☆(満足

益田東高校
益田東高校

20代女性/益田東高校卒業評価:★★★★★(大満足)回答:2023年

大橋学園高校
大橋学園高校

20代女性/大橋学園高校卒業評価:★★★★★(大満足)回答:2023

流山南高校
流山南高校

20代女性/流山南高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年9

→もっと見る